AlmaLinux Part 3【RHEL Clone】 (587レス)
AlmaLinux Part 3【RHEL Clone】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709590712/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
35: login:Penguin [sage] 2024/03/06(水) 22:29:51.03 ID:jTR7uvrx >>32 皆が金払うから Linuxで時前で何でもやる人が増えればええぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709590712/35
127: login:Penguin [sage] 2024/03/11(月) 21:01:52.03 ID:9J0kHaA+ >>126 ルーターとハブですげー食ってるぞw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709590712/127
308: login:Penguin [] 2024/11/03(日) 12:33:29.03 ID:6VbKeChm >>305 kernelのbuild config変えるならついでにbtrfs有効にしてくれないかな、かな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709590712/308
388: login:Penguin [sage] 2025/01/22(水) 14:01:46.03 ID:zQzz/fWo サイバートラストなんてLinux開発業者の中でなら最大手の一角だぞ 南鮮から多額の補助金だって貰えるだろうし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709590712/388
566: Chatgptに聞いてみた [] 2025/08/04(月) 14:30:33.03 ID:aKKdSD8k AlmaLinux を VMWare Workstation 上で使用中に、**長時間放置後にキーボードが反応しなくなる**という現象についてですが、ご推察のとおり、以下のような要因が複合的に関係している可能性があります。 ### ✅ 推定される原因 #### 1. **仮想マシンの入力デバイスに対する電源管理またはアイドル状態処理** * VMWare が「一定時間アイドル状態にあった USB 入力デバイス(キーボードなど)」をホストに戻す、または論理的に切断する動作をする場合があります。 * ゲストOS(AlmaLinux)がこれを「デバイスの切断」と解釈してしまう可能性あり。 #### 2. **AlmaLinux 側のudevまたはドライバによるデバイスの無効化** * `/var/log/messages` や `journalctl -k` に `usb 3-2: device not accepting address` などのタイムアウト・切断メッセージが残っていれば、OSレベルで切断を認識しています。 #### 3. **スクリーンロックやパワーセーブ機能による影響** * Xのスクリーンセーバや、Wayland環境でのログインマネージャ(GDMなど)によるキーボード入力の受付停止。 * `systemd`の`logind.conf`などで無入力時に自動でスリープに近い状態に入っている可能性。 ### 🔧 対処方法の候補 #### ■ VMWare側の設定 1. **VMware Tools を最新版にアップデート** * ゲストOSとの統合(入力・解像度連動・デバイス管理)に重要。 2. **USBデバイスの接続方式を見直す** * 「自動接続」を無効にする(手動で明示的に接続した方が安定することあり)。 * 仮想マシン設定で、USB互換性を「USB 2.0」や「USB 3.0」に明示してみる。 3. **入力グラブの設定変更** * VMウィンドウメニュー → `VM` → `Settings` → `Options` → `Guest Isolation` * “Enable drag and drop”や“Enable copy and paste”を無効化してみる。 * “Grab keyboard and mouse input on key press”なども見直す。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1709590712/566
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s