Orange Pi part2 (342レス)
上下前次1-新
1: [age] 2022/12/10(土)17:04 ID:5HZaSDG/(1) AAS
Raspberry Piに比べて割安なOrange Piのスレ
外部リンク:www.orangepi.org
※前スレ
Orange Pi
2chスレ:linux
313: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
314: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
315: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
316: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
317: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
318: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
319: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
320: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
321: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
322: 2024/09/30(月)22:27 ID:uuahFxcL(1) AAS
全然情報がみられんな
323: 2024/09/30(月)23:27 ID:EvF4hjcZ(1) AAS
安いオパイが欲しい
324: 2024/10/28(月)17:00 ID:Jt1IOjwQ(1) AAS
orangepi3bのLinux用gpu(mali)ドライバは出てないのか?
325: 2024/11/26(火)00:14 ID:S4cOZag5(1) AAS
好奇心から予備知識も無いままにzero3買ってしばらく経つが簡易NAS&Torrentサーバーとして立ち位置を確立した
326: 01/31(金)17:10 ID:ATvD/2Zs(1) AAS
1年ちょいぶりに覗いてみたがまだGPU周りが整備されとらんかったんか
327(1): 02/03(月)00:48 ID:4Wnpr/Su(1/2) AAS
GPUドライバがないって事はGUIを必要とする用途にはあんまし使われないって事で良い?
328: 02/03(月)01:12 ID:OIZuJ4zf(1/2) AAS
>>327
ドライバ自体はしっかりあるし、メンテもされてる。
動画のGPUデコードは勿論、GPUエンコードも可能だし描写時の各種アクセラレーションもしっかり効く。
更に、HDMI INの機能すらちゃんと動く。
ただし、なんというかLinux系の公式リポジトリに取り込まれてないんで、若干導入がメンドイ。それだけ。
でも、Linux公式に取り込まれる 予定/すでに取り込まれた? という状態になりつつあるので、ここらも改善されるハズ。
俺は、あまり熱心にカーネルを追いかけたりしていないので、現状どこまで進んでいるかはわからない。
329(1): 02/03(月)01:20 ID:4Wnpr/Su(2/2) AAS
公式が更新してないってだけなのねthx
330: 02/03(月)01:31 ID:OIZuJ4zf(2/2) AAS
>>329
あー、すまん。大事なこと書き忘れた。
俺が言ってるのは、Orage Pi 5+などのPi 5系で使われているRK3588のことです。
他の製品は持ってないのでわからない。
331: 02/03(月)04:33 ID:H0UC4hPn(1) AAS
新しいチップだし品質基準も厳しいから即時ってわけじゃないけどわけじゃないけどLinuxカーネルの公式に毎リリースといっていいくらい取り込まれていっているからそのうち中華企業が管理しているパッケージにほとんど依存する必要なくなるかもね
ハードウェアが優れていてもソフトウェアが問題なくなるにはこれくらいは時間差があるってことだね
外部リンク:www.cnx-software.com
332: 03/11(火)14:00 ID:MqfR6EcY(1) AAS
結構本家のラズより良さげな感じに思えるんですけど、ネットでも使ってる人少なそうだし
値段も安いオレンジPiにラズパイOS入れて本家と対決させたりしてる人とか居ねえの?
333: 03/11(火)15:15 ID:/mlF1eP3(1) AAS
ubootもカーネルも互換性ないだろ
5 plus デスクトップ用途で使ってるけど快適だよ
334: 03/11(火)23:53 ID:jkAjMJSW(1) AAS
食費が上がりすぎてオパイ触る時間も買うお金もありません...
335: 03/14(金)04:53 ID:4xCCtz/j(1/2) AAS
5 plusか5bか忘れたけど
ubuntu sever入れてサーバ立ててる
ssdのレーンもラズパイより多いしlanも2.5gbpsだし気に入ってる
しかしちっこいlinuxサーバとして使ってるだけなのであまり語ることはない
336: 03/14(金)04:55 ID:4xCCtz/j(2/2) AAS
書き忘れたけど決め手は32gbメモリだったわ
postgresqlをオンメモリdbにして爆速にしてる
337: 04/24(木)17:13 ID:pn6Did8f(1) AAS
Opi5Plusに最新カーネルのArmbianでHDMIオーディオまだうごかないな
338: 05/19(月)21:33 ID:HzR2Tdb6(1) AAS
そろそろrk3688積んだ
おっぱいセックス出ませんか
339: 05/19(月)23:05 ID:H4WoUOfW(1) AAS
略すときはオパイですかオレパイですか?
340: 06/28(土)00:07 ID:YTsqVri4(1) AAS
先月にOrange Pi 6 Plusの情報出てきてたんだね
外部リンク:www.androidpimp.com
12コアになるぽい
メモリは16GBと32GB
画像リンク
画像リンク
画像リンク
341: 07/26(土)22:15 ID:271vMLyl(1) AAS
オパイの話題ないの?
342: 09/12(金)20:40 ID:I8uea3Yh(1) AAS
30TOPsはエッジAIとしてはいいね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.695s*