オススメDesktop Environmentは?Part2 (334レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
87
(1): 2023/04/22(土)12:34 ID:fVJk0Ojz(1/6) AAS
>>86
そういうことストレスなく使いたいんなら
KDEを使いましょう
PCが古くてって場合は、昔のKDE3.5のTDE乗せてるQ4OS使うって手もあります
こちらは、debianベースとなっていますので、好みにあうかもよ
89
(1): 2023/04/22(土)12:47 ID:fVJk0Ojz(2/6) AAS
>>88
GNOMEはデスクトップにファイル置けなくしたけど
KDEはそういうことしてませんし
GNOMEよりも古くてLinuxで最も歴史の長い
デスクトップ環境ですので
じゃっかん保守的です
そんで、KDEは噂されてるほど遅くはありません
Xfce採用してた、UbuntuSutudioはKDEに変更してましたし
93
(1): 2023/04/22(土)12:54 ID:fVJk0Ojz(3/6) AAS
>>91
今やってみたけど、できますね
因みにKDEには、クリップボード履歴ってのもありますし
とても柔軟です
103
(1): 2023/04/22(土)18:04 ID:fVJk0Ojz(4/6) AAS
>>102
KDEにPCManFM入れて、やってみましたけど大丈夫ですね
PCManFM閉じても、クリップボード履歴にコピーしたファイル残ってますし
104: 2023/04/22(土)18:24 ID:fVJk0Ojz(5/6) AAS
>>100
まぁまぁ、PCManFMは、LXDE用に開発された軽量なファイラーですから…

そして、KDEの標準のファイラーは
Dolphinですけど
こいつは、Linuxのファイラーの中でも最強だと思います
私なんか、Windowsにも入れて使ってます

ただ、昨今のGNOMEのシンプル志向に引きずられてか、デフォルトの設定はシンプルにされちゃってますけど
アホみたいにカスタマイズできるようになってて、色々な機能が隠されいるので
使い込んで研究してください

>>101
Manjaroも、リポジトリにSteamあるので
秒でインストール&プレイできますね
106: 2023/04/22(土)18:50 ID:fVJk0Ojz(6/6) AAS
>>105
gtk版がLXDE用に開発されてて
Qt版は、その後継のLXQt用に作り直した
ものですからね
Qt版で改善したのかな?
私がKDEに入れたのは、gtk版でしたけど…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s