[過去ログ]
【初心者】Ubuntu Linux 136【本スレ】 (1002レス)
【初心者】Ubuntu Linux 136【本スレ】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
110: login:Penguin (ワッチョイ 9fb8-cQhF) [sage] 2022/08/26(金) 09:00:42.27 ID:XMAyCoEC0 荒らしが水増ししてただけでもともとその程度の人数では http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/110
173: login:Penguin (ワッチョイ ee9a-8CmT) [sage] 2022/08/29(月) 21:14:50.27 ID:vn0Dkr7j0 まずはlinuxの命名規則って何よ? /を\に直すとかそういうこと? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/173
416: login:Penguin (ワッチョイ 6fe3-proz) [sage] 2022/10/06(木) 22:20:07.27 ID:azdBYPJY0 ://wiki.archlinux.jp/index.php/Wine#WINEPREFIX WINEPREFIX デフォルトでは、Wine の設定ファイルとインストールされた Windows プログラムは ~/.wine に置かれます。このディレクトリは一般的に "Wine prefix" や "Wine bottle" と呼ばれます。Windows プログラムを動かしたり、Wine を設定するための winecfg を動かすと自動的にフォルダが作成されます。そして Wine で動いているプログラムはこのフォルダの下のツリーを C: (C ドライブ) とみなします。 env WINEPREFIX="/home/i/.wine" wine-stable C:\\windows\\command\\start.exe /Unix /home/i/.wine/dosdevices/c:/users/i/Start\ Menu/Programs/Mery/Mery.lnk <==いま、システム全体は英語ロケール。このソフトを日本語で起動させたい。アイコンのプロパティの コマンドのところ、どんな書式で書けばいいかわからない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/416
419: login:Penguin (ワッチョイ 8f38-fuiy) [] 2022/10/07(金) 00:54:52.27 ID:AJJETNwn0 その録音機に戻してももう認識しない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/419
551: login:Penguin (ワッチョイ 2ee3-UkC8) [sage] 2022/10/24(月) 23:26:32.27 ID:w4bpXNIS0 22.10試してる人いるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/551
560: login:Penguin (アウアウウー Sa9d-Xmag) [sage] 2022/10/29(土) 00:16:42.27 ID:m3IUTHYwa ryzen7 6800uなんですけど、22.04はUSBブートできる、20.04.5はUSBブートでsecurebootで何かエラー出る これはsecurebootオフにするしかないでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/560
569: login:Penguin (ワンミングク MMd3-pVjL) [sage] 2022/10/29(土) 20:05:12.27 ID:6dP5CDbGM それ志賀だから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/569
618: login:Penguin (ワッチョイ 7b0b-2MMP) [sage] 2022/11/02(水) 23:53:05.27 ID:dfIDZCGq0 そんな気はする メモリの挿し直しとか試してみたんかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/618
793: login:Penguin (ワッチョイ c3a6-AieI) [sage] 2022/11/20(日) 01:17:45.27 ID:x+iUZE0B0 >>791 打ち間違いチェックしっかりしようよ ひたすら読みにくい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/793
898: login:Penguin (ワッチョイ bf3f-KKgq) [sage] 2022/12/13(火) 20:10:23.27 ID:OvGLFxrB0 /etc/cron○○のフォルダのどっかに入ってるんじゃね 俺もcrontab使わないでそこにテキストぶっ込んでるだけだし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/898
959: login:Penguin (ワッチョイ 7f9a-0v54) [sage] 2022/12/28(水) 17:01:02.27 ID:o55LXmI80 マニュアルトランスミッション→ミッション http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/959
987: login:Penguin (ワッチョイ 8a9a-4ajG) [sage] 2023/01/02(月) 22:38:02.27 ID:iyVxOz5m0 >>972 Ubuntuサーバのhpに The recommended system requirements are: CPU: 1 gigahertz or better RAM: 1 gigabyte or more Disk: a minimum of 2.5 gigabytes って書いてあるから、メモリはもうちょっと足した方が良いかも知れんな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/987
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s