[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 136【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61(1):  (ワッチョイ ffa3-nU39) 2022/08/21(日)21:43:14.13 ID:HlJzOBNH0(1/2) AAS
 >>57 
 俺はpiスレで見た。 
 >>58 
 俺らってただに群がる乞食だからな。乞食なら陰険が普通だろ 
 >>60 
 場所を変えて乞食しまくっているって、まさにすてきなただLinuxユーザーだな 
133(1): 407 (ワッチョイ 61b8-R0+P) 2022/08/27(土)22:34:00.13 ID:Xvc1M69K0(1) AAS
 安定志向ならリスクは避けて通るべきだ 
 んで、VirtualBoxが重い理由がハードウェアにあるとしたらスペックを書くと宜し 
 ヤフオクとかで5000円くらいのOSなし富士通スリムタワーとか3万程度のノートパソコンとかのほうがいい 
155(1):  (ワッチョイ 0d0e-SexQ) 2022/08/28(日)22:09:45.13 ID:Zahy4d290(2/2) AAS
 ブート時のTPMなんたらのメッセージがうざいのですが 
 抑制する方法はありませんか? 
  
 Let's noteなのでTPMを有効にするにはBIOSパスワードを 
 つけないといけないので 
182:  (ワッチョイ 21f0-yNcK) 2022/08/30(火)21:58:31.13 ID:DcTihS1M0(1) AAS
 >>176 
 マジだ、知らなかったorz 
234:  (ワッチョイ bf3f-XKc1) 2022/09/07(水)02:13:37.13 ID:0tQfOFPL0(1) AAS
 企業的にユーザー数が少ないのは悪というのがわかるな 
 後回しならまだ良い方で対応中止とかになる場合も 
251: 407 (ブーイモ MMcf-YJ6s) 2022/09/08(木)09:10:40.13 ID:kcPctlLxM(1) AAS
 そもそもxrdpはフロントエンドであって裏が xorgなのか tigervnc なのか、それ依存だろ。xrdpで出来る/出来ないって話がナンセンス 
 # gnome-remote-desktopもフロントエンドfreerdpだが裏はlibvncじゃなかったか? 
  
 xrdpがデフォルトでバンドルされている(かつ有効化されている)フレーバーを僕は知らないし、xrdpをお題に出すこともおかしいと思う 
397:  (スププ Sd1f-tg6H) 2022/10/03(月)08:00:02.13 ID:mHafEG4dd(1/2) AAS
 >>396 
 >仮想HUBと物理NICとのブリッジ接続などはしてないのですけど自動で設定されているであってますよね 
  
 え? 
 ようやく最後に情報出て来たなw 
 はい、解散 
415:  (ワッチョイ cf0b-FPrv) 2022/10/06(木)09:02:48.13 ID:+UR4MsOf0(1) AAS
 ワッチョイ 6fe3-prozが一番屑な件 
636:  (ワッチョイ 698c-3iBZ) 2022/11/03(木)16:21:39.13 ID:ZSFSGS6z0(1) AAS
 PCの故障でしたか 
 そんな可能性があるな、とは思ってました (ほほ本当なんだから 
670(1):  (ワッチョイ 5ea3-anTX) 2022/11/06(日)22:46:34.13 ID:eRXWd+d60(1) AAS
 志賀って誰よ 
 もしかして機械翻訳に負けてリストラされた方ですか? 
754:  (ワッチョイ 4b9a-12LH) 2022/11/17(木)04:46:44.13 ID:ZUxMksQW0(1/2) AAS
 nvmeのssd(M9PeG256)の余り出たのでsataのssdから乗せ替えたのですがkdiskmarkで速度測ると書き込みが異常に遅いのですが何かいじることありますか? 
 新規インストールではなくGParted使ってクローン 
 partedでアライメントチェックしてアライメント済み確認 
  
 windows10のディスク用意してCrystalDiskで速度測ると公式値は出ました 
 windows10で1GiBで書き込みが1000近く出るのに対してkdiskmarkだと300ほど 
 読み込みは同じぐらい出ます 
 なぜか書き込みだけ遅いです 
847:  (ワッチョイ b76c-FHoj) 2022/12/02(金)22:16:55.13 ID:nVTFCdDb0(1/2) AAS
 edgeが新しくなって大規模に宣伝されている時 
 ちょうどそのタイミングで 
 firefoxが致命的なエラーが続いて使い物にならなかったよな 
 なんか仕掛けられたと俺は思ってる 
894:  (ワッチョイ 276c-70Cd) 2022/12/12(月)14:39:35.13 ID:c1H1i+f50(1) AAS
 Microsoft Edgeだってあるだろ 
955:  (ワッチョイ cbe1-yL8W) 2022/12/28(水)15:11:10.13 ID:8jV+xiCf0(1) AAS
 USBメモリ∈USBに対して適当=テキトーだから例えがおかしいような…… 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s