[過去ログ]
【初心者】Ubuntu Linux 136【本スレ】 (1002レス)
【初心者】Ubuntu Linux 136【本スレ】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
489: login:Penguin (ワッチョイ b3b8-urfe) [] 2022/10/14(金) 00:40:21.07 ID:J5S4ef2s0 ようやくunity desktopが公式フレーバーに追加されたのな 久しぶりにubuntu入れようかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/489
490: login:Penguin (アウアウウー Sa2f-N0uR) [] 2022/10/14(金) 07:23:39.84 ID:2AnXuIEla >>489 Unityもみんなが言うほど悪くないよね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/490
491: 418 (ワッチョイ 8ace-P6Iz) [sage] 2022/10/14(金) 09:36:59.46 ID:YlrpQNUQ0 DE、ってそんなに気にするほどのものかな? いつも違和感がある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/491
492: login:Penguin (ワッチョイ aaf8-bRXY) [sage] 2022/10/14(金) 20:38:07.86 ID:c+blra8Q0 ubuntu unity、入れてみた。 懐かしい。でも新しい。 Windowコントロールボタンを、右側にする所で詰まってる。 どうやるんだったかな〜。 まあ。Mac風で左でも良いけどね。 unityはGNOMEとの微妙な違いが良い。 と、思っている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/492
493: login:Penguin (ワッチョイ 0f6c-nh6a) [sage] 2022/10/15(土) 00:46:30.89 ID:tGHNLIjk0 当時と違って今はCSDアプリが増えたから、unityの設計意図通りにならなくて辛そうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/493
494: login:Penguin (アウアウウー Sacf-xXH5) [sage] 2022/10/15(土) 13:16:27.35 ID:YVEEWFDXa Box86ビルド出来る? ARMで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/494
495: login:Penguin (ワッチョイ efe3-e9kc) [sage] 2022/10/15(土) 15:11:36.23 ID:vEQ15wrT0 なにが ゆにティー だ! みんなが言うほど悪くないよね?...だと? そんなの、長短あるに決まっとる。ほかは使ったことないけど! なれも大きいし。 mate 貴族 gnome あきんど kde 農民 シナモン 奴隷 xfce 不可触賤民 ゆにティー 虫 これで間違いあるまい。ハラヘッタ〜〜耐えられねえ、士農工商ってどんなだっけ?忘れた! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/495
496: login:Penguin (アウアウウー Sacf-m1HQ) [sage] 2022/10/15(土) 16:05:33.29 ID:uzhN0XE6a >>495 LXQT「」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/496
497: login:Penguin (アウアウウー Sacf-LFI3) [sage] 2022/10/15(土) 16:14:21.28 ID:x7QQsFWHa LXDE「Qtさん、お命頂戴」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/497
498: login:Penguin (ワッチョイ 4b6c-X+2q) [sage] 2022/10/15(土) 17:12:58.35 ID:4D9k+qP60 Window Maker「助さん格さん、懲らしめてやりなさい!」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/498
499: login:Penguin (ワッチョイ fb0e-snqf) [] 2022/10/15(土) 19:50:35.68 ID:RG5ZWdqu0 >>495 MOTIFは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/499
500: login:Penguin (オイコラミネオ MM8f-PGrt) [] 2022/10/15(土) 20:07:30.30 ID:mqUkNizOM そういやCDEって今もあるのかな。 XfceはCDEのクローンから始まったと思うけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/500
501: login:Penguin (テテンテンテン MM7f-TyQf) [sage] 2022/10/15(土) 20:21:48.10 ID:td9llSVhM ここまでAfterStepに言及なし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/501
502: login:Penguin (アウアウウー Sacf-RcMz) [sage] 2022/10/15(土) 21:13:16.43 ID:OEltHI1va >>495 むしろKDEが商人でGNOMEは職人じゃないかと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/502
503: login:Penguin (ワッチョイ df71-aVqA) [sage] 2022/10/15(土) 21:16:03.51 ID:ZWL9QBN+0 ここまでチー牛の自演 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/503
504: login:Penguin (アウアウウー Sacf-LFI3) [sage] 2022/10/15(土) 21:16:44.73 ID:x7QQsFWHa Gnome 機能ないのと見かけをシンプルに保つのを一緒にしているインチキ野郎だけど、採用が多いので、商人でいいのでは http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/504
505: login:Penguin (アウアウウー Sacf-SlNl) [sage] 2022/10/15(土) 21:22:03.57 ID:OEltHI1va チー牛とかいうまとめが金儲けに無理やり流行らせた言葉を踊らされて使う人 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/505
506: login:Penguin (ワッチョイ df71-aVqA) [sage] 2022/10/15(土) 21:24:00.12 ID:ZWL9QBN+0 F9の自演と明記した方が良かったらしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/506
507: login:Penguin (アウアウウー Sacf-mqwj) [sage] 2022/10/15(土) 22:21:31.32 ID:Xx6riBfoa usb3.2gen2で10Gbpsみたいですが、外付けSSDにインストールして使うのに十分実用的でしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/507
508: login:Penguin (ワッチョイ efe3-e9kc) [sage] 2022/10/15(土) 22:48:15.35 ID:vEQ15wrT0 本心でいうとmate以外知らんから ゆにティー 以外はぜんぶ興味ある... キュートさんみたいにマイナーでも軽いなら尊敬できる、一目も二目もおく。 なにが悲しくて、ゆにティーみたいなマイナーでしかも軽くないの入れんの? 長年マテマテを使ってきた俺がひと言でマテの良さを言う。 mateというのはユーザーにこう話しかけてくるんだよ! ------------------ オメーラ!余計なのぞみは持つな ----------------- そしてバグは一つもねえ!! gnomeさんkdeさ
んにできることができねえ。だが、よくよく考えると そんな機能はぜんぶ必要がねえ! どうだ?やってみるか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/508
509: login:Penguin (ワッチョイ efe3-e9kc) [sage] 2022/10/15(土) 22:52:20.09 ID:vEQ15wrT0 もっと本当のことをゆーと xfceにはあんま興味がねえ なんでかってゆーと xfceはmateのできの悪い弟みてーなもんだからだっ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/509
510: login:Penguin (ワッチョイ fb0e-snqf) [] 2022/10/15(土) 22:52:21.35 ID:RG5ZWdqu0 日本語でok http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/510
511: login:Penguin (ワッチョイ efe3-e9kc) [sage] 2022/10/15(土) 22:52:41.07 ID:vEQ15wrT0 使わなくてもわかる、予想がつくんだよ... http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/511
512: login:Penguin (ワッチョイ 8bf0-7iBv) [sage] 2022/10/15(土) 23:10:52.53 ID:SrOaihcc0 lxqtとxfce4って、どっちが軽いんだろうか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/512
513: login:Penguin (アウアウウー Sacf-4lIW) [sage] 2022/10/16(日) 01:15:43.26 ID:rEgiwgCka F9の脳みそがいちばん軽いと思うよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/513
514: login:Penguin (ワッチョイ aba1-TyQf) [sage] 2022/10/16(日) 15:23:04.68 ID:APePXcTD0 apt upgradeしたら、 Try Ubuntu Pro betaって表示された。 使ってみた人いる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/514
515: 418 (ワッチョイ 9fce-Q6TS) [sage] 2022/10/16(日) 15:41:57.05 ID:zUAPDuY80 >>514 古典落語に河豚鍋ってのがあってな… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/515
516: login:Penguin (ワッチョイ bb0b-BuPL) [sage] 2022/10/16(日) 17:07:39.35 ID:QzV049fL0 それならわたしは、これからゆっくりいただきます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/516
517: login:Penguin (ワッチョイ 0f6c-7iBv) [sage] 2022/10/17(月) 12:56:19.79 ID:w3wC+pxZ0 大陸には河海豚ってのがいるらしいな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/517
518: login:Penguin (ワッチョイ 0f0b-iZCU) [sage] 2022/10/18(火) 09:07:38.95 ID:hpLWKvYs0 河豚毒がなんだって? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1660643521/518
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 484 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s