[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 136【本スレ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
454: 383 (ワッチョイ c6a6-urfe) 2022/10/09(日)01:12 ID:BySWAuAs0(1) AAS
Softether接続成功しました

Linuxぜんぜん成功しないので、一旦Win11とWin11の環境作ってみてWin-WINで接続実験
Client側;テザリングで接続、ServerPC側:リ光回線をりモートデスクトップで接続してみると成功しました
その際、ipconfigで仮想NICをみてみるとネットワーク部が自宅ローカルIPと同じ値を
示していたので、その状だとでファイル共有成功、pingも応答がありました

Linuxも同様と思いLinuxでもip addressで見てみましたがローカルIPの表示がなく慰問に思いましたが
IPv6のIPアドレスだけは表示してありました。Ipv6の書式をしらべて
mount コマンド、cifsでファイル共有してみたところ成功しました

vpn接続成功時にipコマンドがどのような表示になるのか、と
IPv6について無知だったことに手間取りました
なぜ仮想NIC接続完了してもLinuxではIPv4を介した
同一ネットワークが生成されなかったのでしょうか?
それとも表示がないだけで探せば表示されるのでしょうか?
455
(1): (アウアウウー Sa2f-VbXw) 2022/10/09(日)20:12 ID:dfJySDb/a(1) AAS
Ubuntu22.04だけどSteamゲーム起動しますか?
WMは標準Gnome
456: (ワッチョイ aaf8-bRXY) 2022/10/09(日)20:41 ID:HEBDuJHV0(2/3) AAS
22.10ベータ、入れてみた。
snapになったfirefoxが字化けしてるな。
仮想で入れた感じでは、問題はそこくらいかな。
オレンジ系色だった、アクセントカラーが選べる様になっている。
だいぶ、アフリカの土からは離れて来た感はある。
457
(1): (ワッチョイ aaf8-bRXY) 2022/10/09(日)20:43 ID:HEBDuJHV0(3/3) AAS
>>455
22.04以前のバージョンだったけど、vrchatは動いた。
しょぼいマシンだったせいもあるが、不安定だった。
458: (ワイーワ2 FF82-Yr0O) 2022/10/09(日)21:41 ID:syEq+l/xF(1) AAS
日経Linux 2022/11 で軽量Linuxの特集あるで

外部リンク:info.nikkeibp.co.jp
【特集2】
話題のChromeOS Flexなど8種を厳選!
軽量Linux TPO別 選択&活用術
459: (アウアウウー Sa2f-VbXw) 2022/10/10(月)14:45 ID:irno7l9ka(1) AAS
>>457
ありがとう
snapじゃなくてaptから入れたら解決。
ライブラリが足りなかった
460
(1): (ワッチョイ 9f0e-3XK+) 2022/10/10(月)18:35 ID:yLllWHWB0(1) AAS
画像リンク

461: (アウアウウー Sa2f-GTmB) 2022/10/10(月)18:43 ID:qGcgCWY5a(1) AAS
>>460
こわい(´・ω・`)
462: (ワッチョイ 6f0b-Rol6) 2022/10/10(月)19:31 ID:PqLbTsOO0(1/2) AAS
ubuntu@ubuntu:~$ sudo rm -rf /
rm: it is dangerous to operate recursively on '/'
rm: use --no-preserve-root to override this failsafe
ubuntu@ubuntu:~$ sudo rm -rf --no-preserve-root /
rm: cannot remove '/dev/console': Device or resource busy
rm: cannot remove '/dev/shm': Device or resource busy
rm: cannot remove '/dev/mqueue': Device or resource busy
rm: cannot remove '/dev/pts/3': Operation not permitted
rm: cannot remove '/dev/pts/2': Operation not permitted
rm: cannot remove '/dev/pts/1': Operation not permitted
rm: cannot remove '/dev/pts/0': Operation not permitted
rm: cannot remove '/dev/pts/ptmx': Operation not permitted
...
rm: cannot remove '/proc/502/setgroups': Operation not permitted
rm: cannot remove '/proc/502/timers': Operation not permitted
rm: cannot remove '/proc/502/timerslack_ns': Operation not permitted
rm: cannot remove '/proc/502/arch_status': Operation not permitted
ubuntu@ubuntu:~$ ls
bash: /usr/bin/ls: No such file or directory
ubuntu@ubuntu:~$ ps
bash: ps: command not found
ubuntu@ubuntu:~$ cat
bash: cat: command not found
ubuntu@ubuntu:~$
463: (ワッチョイ 6f0b-P5KN) 2022/10/10(月)19:33 ID:xRSeLtLF0(1/2) AAS
echo *
をやってほしかった
464: (オッペケ Sr03-rBYG) 2022/10/10(月)19:43 ID:yzHcXGBpr(1) AAS
echoもcommand not foundになるんじゃないの
465: (アウアウエー Sac2-urfe) 2022/10/10(月)20:04 ID:FMhA3EgFa(1) AAS
予めシェルをbusyboxにしとけばセーフ
466
(2): (ワッチョイ 6f0b-Rol6) 2022/10/10(月)21:11 ID:PqLbTsOO0(2/2) AAS
ubuntu@ubuntu:~$ pwd
/home/ubuntu
ubuntu@ubuntu:~$ ls
-bash: ls: command not found
ubuntu@ubuntu:~$ echo *
*
ubuntu@ubuntu:~$ cd ..
cd: error retrieving current directory: getcwd: cannot access parent directories: No such file or directory
ubuntu@ubuntu:~/..$ pwd
/home/ubuntu/..
ubuntu@ubuntu:~/..$ echo *
*
ubuntu@ubuntu:~/..$ cd ..
ubuntu@ubuntu:/$ pwd
/
ubuntu@ubuntu:/$ echo *
dev etc proc sys
ubuntu@ubuntu:/$ echo dev/*
dev/console dev/mqueue dev/pts dev/shm
467
(1): (ワッチョイ 6392-VCzK) 2022/10/10(月)21:12 ID:yK4MXn/Q0(1) AAS
dd if=/dev/zero of=/dev/sda はどうなの?
468: (ワッチョイ 6f0b-P5KN) 2022/10/10(月)21:43 ID:xRSeLtLF0(2/2) AAS
>>466
ありがとう!すごい面白い。大いに参考になりました!
469
(1): (ワッチョイ 06e3-3T7c) 2022/10/10(月)23:42 ID:UxU9BJLm0(1/2) AAS
C-A f2 で仮想コンソールに入ってログイン。そこから抜ける方法がわかりません< これはわかった

sudo systemctl restart lightdm
ですか?
いま、検索完了Ctrl+Alt+F7

□しつもん1
そもそも仮想コンソールはなんのために必要なの?

□しつもん2 クロームの閉じ方

vim式表記でいきます
クロームで <A-E>して<x>でexitしますが、ただ単に<A-F4> ではだめなの?
ちがいはあるの?
470: (ワッチョイ 06e3-3T7c) 2022/10/10(月)23:42 ID:UxU9BJLm0(2/2) AA×

471: (ワッチョイ 06e3-3T7c) 2022/10/11(火)00:21 ID:VRPNO2DW0(1/2) AAS
なんなんですかっ リナックス板!

ぜんぜんレスつかないし、遅いし。もうこんなとこメモ帳にしかならんwww

ここまで読んだ

313 名前:login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c) [sage]: 2022/10/11(火) 00:20:19.71 ID:VRPNO2DW0 (2)
ラズパイスレからマンジャロってなんじゃろスレまで、速度1以上の全スレに

同時に投稿する方法について教えてください🙇💦。

あまりにも回答が遅いため
472: (ワッチョイ 06e3-3T7c) 2022/10/11(火)00:22 ID:VRPNO2DW0(2/2) AAS
>>467
> dd if=/dev/zero of=/dev/sda はどうなの?

20年前からおったな、こういうバカww
473: (アウアウウー Sa2f-HYeg) 2022/10/11(火)19:41 ID:2D/hd7D7a(1) AAS
> 20年前からおったな

つまりデル男=改行という志賀擁護の荒らしは
少なくとも2002年には2chをウロウロしてたという事
その頃から荒らしてたのかねぇ
474
(1): (テテンテンテン MM86-iGwm) 2022/10/11(火)20:35 ID:f3aaLpD+M(1) AAS
>>469
この手の質問者に答えても良いのか、スルー検定不合格になるのかわからんが、
> そもそも仮想コンソールはなんのために必要なの?
X window/waylandではないところで操作したい時のため
> クロームの閉じ方
$ pkill chromium
> コンソールのフォントを特大にしたい
解像度を下げる。grubにオプションをつける。GRUB_GFXMODEで検索
475
(1): (ワッチョイ ca44-JoM5) 2022/10/11(火)21:18 ID:HploZ0r90(1/2) AAS
長年板を荒らしてるやつに情報を与える行為は自演すら疑わしい
476: (アウアウウー Sa2f-6YyG) 2022/10/11(火)22:01 ID:RG4lH/c+a(1) AAS
じゃあ>>475も同類だねw
477: (ワッチョイ ca44-JoM5) 2022/10/11(火)22:42 ID:HploZ0r90(2/2) AAS
無理くり反応しなけりゃいいのに馬鹿だねえ
478: (アウアウウー Sa2f-6YyG) 2022/10/11(火)22:56 ID:19/Tl3maa(1) AAS
w
479: (ワッチョイ 06e3-3T7c) 2022/10/12(水)01:40 ID:5yOa7bPx0(1) AAS
>>474
> この手の質問者に答えても良いのか、スルー検定不合格になるのかわからんが、

> > そもそも仮想コンソールはなんのために必要なの?
> X window/waylandではないところで操作したい時のため
> > クロームの閉じ方
> $ pkill chromium

> > コンソールのフォントを特大にしたい
> 解像度を下げる。grubにオプションをつける。GRUB_GFXMODEで検索

-------------------------
ありがとう。。。😍 回答がついてるって思わなかったヨ。もう寝るから明日以降

お礼参りします。さいごの答えがちょっとわからんけど。

(アウアウウー Sa2f-HYeg)<--こいつはクズだ!いっしょに追い出そうよ(o^∀^o)

このうぶんちゅスレをリナックス板の仲良し天国にしようと思うんだ! もちろんおれに歯向かうバカはシガスレ自治スレ行きだwww

ありゃあリナックス板の生地獄だ〜〜〜、あっこ行ったら終わりだぁ〜〜〜wwww 
480: (ワッチョイ 6794-rRDt) 2022/10/12(水)02:20 ID:2DfKLl0L0(1) AAS
アホそうでクズっぽいまで読んだ
481: (スップ Sd8a-N0uR) 2022/10/12(水)18:37 ID:6tC0kO1Yd(1) AAS
ついに20日に22.10来ますね。GNOME43楽しみだわ。
482
(1): (ワッチョイ 06e3-3T7c) 2022/10/13(木)02:04 ID:IKx7DIsA0(1/3) AA×

483: (アウアウウー Sa2f-Yr0O) 2022/10/13(木)02:07 ID:u4Lc1D8aa(1) AAS
おやすみ
1-
あと 519 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.079s