ライブCDの部屋 (500レス)
1-

22: 2022/07/01(金)18:41 ID:ytot+/SM(3/3) AAS
便利な言葉だよね
23: 2022/07/01(金)18:58 ID:yEO/mbNU(3/5) AAS
小説よりも奇なる事実がよく発覚してます

ところで、ライブCDはWSLよりも便利だな
Linux入門におすすめ
24
(1): 2022/07/01(金)21:05 ID:PL+skkGj(1/3) AAS
世界をマトリックスに例える時点で幼稚
いい加減に世界には黒幕がいるだなんて言う幻想から卒業しようね
25: 2022/07/01(金)21:11 ID:XWl6608B(5/8) AAS
目に見えるものだけが現実だという幼稚な幻想からいい加減目覚めようね
26
(1): 2022/07/01(金)21:33 ID:XWl6608B(6/8) AAS
この世界が仮想現実であることを示す証明式
動画リンク[YouTube]

27: 2022/07/01(金)21:46 ID:XWl6608B(7/8) AAS
>>26
(続き)
動画リンク[YouTube]

28: 2022/07/01(金)21:56 ID:PL+skkGj(2/3) AAS
この世が仮想現実とか検証可能性がないから論じるだけ無駄なんだわ
29: 2022/07/01(金)21:57 ID:PL+skkGj(3/3) AAS
ていうかマトリックスを比喩で使ってたのかと思えば、今度は本当に仮想現実だって言い出したんだ
設定ブレブレじゃんw
30: 2022/07/01(金)22:05 ID:XWl6608B(8/8) AAS
現実とはなにか
それはその人が見ている聞いている感じているものが現実である
世界は二次元なのに人が三次元と感じ(認識し)ているだけ

動画リンク[YouTube]

31: 2022/07/01(金)22:20 ID:yEO/mbNU(4/5) AAS
>>24
一時代前の黒幕はMicrosoft Windowsで
現代の黒幕はGoogleとAmazonじゃないの
独占禁止法違反という重罪にもとわれているし
一般市民はそんなこと知ってるよ
32
(1): 2022/07/01(金)22:42 ID:d2ifkNrQ(1) AAS
たったそれだけじゃ黒幕にはならないわ
陰謀論の気楽なところは自分の設定を批判されたら、少しスケールダウンして話をすり替えられるところよな
33: 2022/07/01(金)23:26 ID:yEO/mbNU(5/5) AAS
GoogleとAmazonが独占禁止法違反に問われていても関心無いのかな
一部の日本人は過去の出来事に無頓着だね
アメリカや欧州では反トラスト法違反で裁判が行われているんだよ
34: 2022/07/02(土)13:02 ID:4j03cPJJ(1/2) AAS
ホログラフィ原理を解く
外部リンク[pdf]:barbra-coco.dyndns.org
35: 2022/07/02(土)19:02 ID:sb5rdaCN(1) AAS
>>32
陰謀論とレッテル貼りされるものはいわゆるユダヤ陰謀論の事だぞ
シオンの議定書が元になっている
これが本物であるという前提でユダヤの活動を監視して来たのが陰謀論者だ
ユダヤに対するうがった視線に対してユダヤ側は陰謀論というレッテルを貼って対抗している
36
(1): 2022/07/02(土)19:29 ID:OaIlkzmj(1) AAS
シオンの議定書は偽書なので、それーベースにした陰謀論はただの反ユダヤ思想でしかない
37: 2022/07/02(土)19:48 ID:4j03cPJJ(2/2) AAS
陰謀論を狭義にとらえればユダヤ陰謀論になるが広義にとらえればユダヤはまったく関係ない
Deep Stateはユダヤではない
シオンはロシア発祥といわれるがユダヤの陰謀を暴くためにロシアが偽書を作ったと考えれば
議定書が偽書だろうが真書だろうがどうでもいい
38: 2022/07/02(土)20:38 ID:g+Mx8gBZ(1) AAS
順番が逆
反ユダヤの正当性を作るために、ユダヤ陰謀論とシオン議定書が作られた

ユダヤの陰謀を暴くためじゃなくて、反ユダヤ思想を煽るためにシオン議定書は作られたの

第一ディープステートなんていうロクに定義もされてないような存在を持ち出して何がしたいの?
39
(1): 2022/07/03(日)18:39 ID:4g8a50k+(1) AAS
シオンの議定書が偽書だと言われたら素直に偽書だと思い込んでしまうところが既に洗脳されてるんだよ
偽書だと思っててもいいから読んでみなよ
それは今現在まで通用する内容だ
世界を大きく揺さぶった世紀の書なのは誰もが認めるところだ
それほどのものを読みもしないで偽書だと決めつけるのはおかしいよ
偽書だと主張しているのはユダヤ人やその仲間達だからね
偽書なだとすれば書いた人は間違いなく天才だからどちらにせよ読む価値があるよ
特に保守や右翼を自認したいなら読まなければならない
敗戦になるまで日本の右派の中心人物で首相や元老院議長を歴任した平沼騏一郎も本物だと断言している
それは根拠なく断言しているのではない
日本の諜報機関の総力をあげて情報収集した集大成として本物だと断言しているのだ
40
(1): 2022/07/03(日)22:10 ID:ZHqmA9sh(1) AAS
帝王学の書物かさもなくば哲学書を読んでるような
悟りの境地へと場合によっては到達できるのかもしれない
政治の理論を説いた書物というべきか
ヒトラーの我が闘争に通じるような思想を感じる
それ故に世間を震撼させるような歴史的著作になったのであろう
41
(1): 2022/07/04(月)12:45 ID:dBZp9G5x(1) AAS
>>39-40
チョン国の書物を機械翻訳のママ載せられても
まったくもって意味不明なんだが
42: 2022/07/04(月)23:21 ID:yNQFFm+y(1/3) AAS
>>41
ネット上で日本語訳の立ち読みができるのに
なんのこと言ってるのですか
43: 2022/07/04(月)23:25 ID:yNQFFm+y(2/3) AAS
>>1
アメリカを支持する人は陰謀論が好きなんじゃないのかしら
44: 2022/07/04(月)23:59 ID:yNQFFm+y(3/3) AAS
アメリカはあの忌まわしいベトナム戦争で一般市民を大量虐殺したでしょう
過去の行為については国際社会に深く謝罪しないといけません
けじめをつけることさえできなかったアメリカがロシアを非難するなんて
どういうことでしょうね
45: 2022/07/05(火)06:06 ID:sm+jHECM(1) AAS
だからといって領土的野心からウクライナを侵略し無辜の市民を虐殺したロシアを批判しない理由にはならないよ

今回の戦争でロシアに正当性はある?ないよね
46: 2022/07/05(火)06:28 ID:hR3/A7uB(1/8) AAS

プロパガンダ

なにメデイアの言うこと信じてるのw
47: 2022/07/05(火)07:13 ID:zTEdFUnT(1) AAS
アゾフ連隊の隠蔽を続けてきた西側の報道を真に受けるのが変でしょ
48: 2022/07/05(火)09:03 ID:MTIlptqw(1) AAS
結局アゾフ云々っていうのもロシア側のプロパガンダだったのかな
クリミア侵攻の前科があるし
49: 2022/07/05(火)12:53 ID:hR3/A7uB(2/8) AAS

まだ西側の情報信じてるw
50
(1): 2022/07/05(火)14:33 ID:YnnQYOWq(1) AAS
逆にロシアが革の情報は信じられるの?
51
(1): 2022/07/05(火)16:01 ID:ccx2Zu11(1) AAS
>>50
トルコやインドのニュース読んでみるとかしてみなよ
1-
あと 449 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s