Q4OS Part1 (216レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

1
(5): 2022/06/12(日)21:47 ID:D7CGBLr/(1/3) AAS
外部リンク:q4os.org

Debianベース。
TDEがおすすめ。KDEも選べる。

LXQtと並ぶ軽量DEの鳥です。
お好きな方は、語り合いましょう。
2
(1): 2022/06/12(日)21:50 ID:0EJTK6a0(1/3) AAS
>>1
ちょ
TDEもKDEですよ
3
(2): 2022/06/12(日)21:55 ID:bmMZyoHd(1) AAS
>>1
Trinityデスクトップ環境(TDE)は、KDE 3.5のフォークで、KubuntuがKDE Plasma 4に移行したのちに
Kubuntuのリミックス版を調整していたTimothy Pearsonによって組織され、主導された。
出典 https://w.wiki/5GZS
8: 2022/06/13(月)00:09 ID:75doplU2(1) AAS
>>1
お蝶婦人、じゃない乙
14: 2022/06/13(月)06:48 ID:2VPFRUA6(1/2) AAS
私が見てきた光國公(達)

① Debianスレでsid絡みが初見
② dselectの頃からDebian使ってたと後から告白
>>1 (たぶん俺などより遥かにLinux全般詳しい)

全部Debian絡み過ぎてさすがにお察し不可避ですぞ
今回は私に対する定期試験の様なものと解釈させて頂きますかな
20
(1): 2022/06/14(火)10:21 ID:Kh53jv1Z(1) AAS
>>1
ありがと。なかったんですよねスレ。

DisplayLinkのUSBディスプレイドライバもDebianとして認識されて簡単にインストできる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.548s*