[過去ログ] Fedora 総合スレッド Part 61 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3: 2022/04/30(土)11:12:05.90 ID:p1CRenTX(1) AAS
1乙。5月10日まで特に何もないのでとりあえず解散。
329: 2022/09/14(水)19:50:40.90 ID:5Awar8bn(2/3) AAS
Beta インストールしてみた。
GNOME がどんどんよくなる。
当初 3 がリリースされたとき KDE に乗り替えようかとも思ったけど、
思い留まってよかった。
387: 2022/11/08(火)18:26:06.90 ID:NUHoDpq/(1) AAS
BIGな釣針だぜ
411: 2022/11/24(木)10:51:03.90 ID:s2pUR2nc(1) AAS
分かる
VL一択
451
(1): 2022/11/27(日)23:42:19.90 ID:vf+XpAiX(1) AAS
>>444
エディタですら
対処できてない
516: 2022/12/24(土)17:23:04.90 ID:+5YEceNn(1) AAS
自由なFedoraを作る「Freed-ora」が終了
外部リンク:opensource.srad.jp
536: 2023/01/07(土)20:17:42.90 ID:ikfjtgqE(1) AAS
>>534
流石に設定は出来るだろ
675: 2023/05/24(水)07:12:26.90 ID:S8/yIMPQ(2/2) AAS
>>674
情報ありがとう
workstation以外も良いかも
複雑化しててついて行くのが大変w

server=workstation+serverソフト類

という認識で正しいですか?
777: 2023/06/10(土)10:11:09.90 ID:5OIcoFdG(1) AAS
老害は黙らない
現実に、話し相手が居ないから
808: 2023/06/20(火)23:55:36.90 ID:CuiEwEKt(1) AAS
GNOME40はWindows10より使いやすいと思ってるけどね
ただ旧Nautilusを開くまでに時間掛かったり、GUI関連が優先的にスケジューリングされてないのが残念なところだな
925: 2023/06/30(金)18:35:17.90 ID:LBic7qC8(2/2) AAS
今まではそうだったんだけれど、apple以外のit企業でレイオフの嵐が吹き荒れている今の現状ではね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s