[過去ログ] Fedora 総合スレッド Part 61 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
127: 2022/05/24(火)01:12:10.15 ID:24BlrSoV(1) AAS
>>126
>FESCo wants to know what you use i686 packages for
250
(2): 2022/07/19(火)02:38:45.15 ID:0GkNR5IH(1) AAS
update-crypto-policies --set default
とocnのメールサーバの相性が悪いのか
sylpheed clawsmail evolution thunderbird
のメール送受信全てダメだ

もう訳わからん
263: 2022/08/04(木)18:29:29.15 ID:HOpn+Fr7(1) AAS
SSDでいろんなデストロをいれたり初期化したり別の入れたり散々やったし、バッテリー
も爺になってきた最後にトラブルなくインストールできて使ってるのがfedora36、
気がついたらパワーポイントを使うような歳でもなくなっていた。
323: 2022/09/14(水)00:48:10.15 ID:5Awar8bn(1/3) AAS
Fedora Linux 37 Beta Released
483
(1): 2022/12/09(金)17:57:11.15 ID:fwPMB3DX(1) AAS
昔の定義が悪さしてると嫌なんで、半年に1回インストールして変わったところ見てる
563: 2023/03/17(金)09:18:37.15 ID:SwcxrKIc(2/2) AAS
個々の設定はそのままかもしれんが、ファイルがやり過ぎなくらい細分化されている。
あとはissueなどで推奨となっているものが取り入れられていたり、waybarが最初から起動するようになってもいる。
dnf swap sway-configでupstream版の設定に切り替えることもできるが、結局~/.configの方に設定ファイルがあればそれしか読み込まないから、参考程度に残しても害はない。
外部リンク:gitlab.com
595
(1): 2023/03/30(木)10:57:41.15 ID:QJzO9zyM(1) AAS
皆が使うディストリだからこそgui談義に花が咲く
落ち着け

>>594 落ち着いてSway2年ほど使うんだ
699
(1): 2023/06/02(金)19:10:07.15 ID:3gqfNfeV(2/2) AAS
そんで、前にも言ったけど「ハッカー的なセンスに欠けている」事が多いのよね。Ubuntuは
921: 2023/06/30(金)17:56:45.15 ID:DleeUQ+z(1) AAS
>>916
ゴミってことはないでしょ、実はMIRACLE Linuxは名前ぐらいは聞いたことあったけどRHEL互換だとは知らなくていい勉強になったよ。
自宅で使うならStreamかAlmaかRockyか、悩ましいところだな
934
(1): 2023/07/09(日)22:09:48.15 ID:CLi3Qb+U(1) AAS
>>933

それは断線とか接触不良とかじゃないの?w
そうじゃないと思うなら、まあ、一応、
ps ax | grep pipewire | grep -v grep | awk '{print $1;}' | xargs -n 1 kill
やってみてもいいかも。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s