[過去ログ] Fedora 総合スレッド Part 61 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 2022/05/01(日)13:18:34.06 ID:C42I6khP(1/2) AAS
日本人は耳が聞こえないのでしゃーない
58: 2022/05/10(火)21:29:54.06 ID:NH0maB9E(2/2) AAS
>>57
それ古いやつ
299: 2022/08/20(土)15:29:34.06 ID:mAEtAkJ0(1) AAS
Dell や Lenovo の安いのなら汎用の部品だよ
300: 2022/08/20(土)15:48:03.06 ID:qbjay1ti(1) AAS
>>298
最近は、そうでもない
307: 2022/09/02(金)00:03:52.06 ID:MnygnSRp(1) AAS
今のrawhideが37であるように見えますがそういう話ではない?
309: 2022/09/02(金)01:37:18.06 ID:4BPip3Jo(1) AAS
fedora37 scheduleでググれカス

外部リンク[html]:fedorapeople.org
558: 2023/03/13(月)21:21:55.06 ID:cWxuii7t(2/3) AAS
>>557
そういえばopenvswitchって前はなんかSIGILLが出てましたね(バイナリ名は忘れた)
ヒントありがとうございます
728
(3): 2023/06/06(火)19:55:09.06 ID:J35LAkSw(1) AAS
公官庁の文書でSJIS指定ってまだあるの?それは嫌だね…
fedora は初代(FC1)からutf-8 でしたね

ていうかSJISいつまであるんだろw
790
(1): 2023/06/11(日)23:35:39.06 ID:ITBQQ0/f(1) AAS
>>788
Perlはちょっと仕事で使ったことある程度だけど、ローカル変数を my で定義するとか、print が say だったり、独特の感性が最初ウケたなw
795: 2023/06/15(木)13:39:02.06 ID:dMlDSdDf(1) AAS
38を新規インストールするためのHDDを買いたいけど高いな。
このまま高止まり?それともそのうち安くなるのかな?
797: 2023/06/15(木)18:33:23.06 ID:JdI+kRyU(1) AAS
120GBで良いじゃん
823
(1): 2023/06/27(火)11:17:22.06 ID:riv8P4An(1) AAS
>>814
ほらな、ここにもいた。具体的な指摘はできない奴w
838: 2023/06/28(水)10:40:53.06 ID:hcvRoLTb(1) AAS
>>836
IBM思想が入ってくるというのはこういう事なんやろなあ
霞食って生きてる訳やないからRedHatはフリーライダーは絶許やろ
908: 2023/06/29(木)18:38:26.06 ID:Ed+M9m/D(1) AAS
運送屋の話かとw
950: 2023/07/13(木)19:58:12.06 ID:CD+3hBBu(1) AAS
sddm 0.20だと、loginctl terminate-sessionでログアウトしようとするとハングアップするな。
swayの問題でもなく他のX11のデスクトップや、archとdebian testingでも同様。
loginctlではなく、WM/DEの固有のquit/exitなら問題ないけど、スクリプト(dmenuなど)で場合分けが必要になってしまうし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s