PC周辺機器が、Linuxに対応していない問題について (171レス)
PC周辺機器が、Linuxに対応していない問題について http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1640130895/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
17: login:Penguin [sage] 2021/12/24(金) 12:46:37.24 ID:C4I80guT >>15 それな ID:nYw2fim/のような馬鹿ほどアドバイス()をしたがる 自分の馬鹿さを棚に上げて、噓をばら撒かれるの迷惑でしかない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1640130895/17
21: 1 [age] 2021/12/24(金) 19:39:24.24 ID:LnPo2qgJ 今日届いたUSB WIFI 無線LAN 子機 アダプタ 超小型 IEEE802.11n/g/b サポート USB WiFiネットワーク ワイヤレス接続で、初めて無線LANで 初めてLinuxを使えるようになった。 あと、マウスはBluetoothのみ対応の新タイプだったので使えなかったが 専用のレシーバーを買ったところ、ようやく接続可能なbluetoothを 認識するようになり、Bluetoothマウスだけでなく、ワイヤレスイヤホンも Linuxでも使えるようになった。 こういう子機やBluetoothレシーバーを用意することで、wifiや bluetoothを認識する一覧がようやくLinuxでも表示されるようになった。 Windowsの場合は、これらの子機がなくてもそのまま内蔵されたものだけ で認識されるのだが、Linuxの場合は、こういう子機やレシーバーがいる ようだ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1640130895/21
48: login:Penguin [] 2022/01/06(木) 18:23:14.24 ID:m0UXA13C 俺も一度も使ったことないな そのワードを使う回数と知能の低さに正の相関がありそうだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1640130895/48
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.548s*