[過去ログ] Linux Mint 37【ワ無】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
538(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/25(土)09:37 ID:l9+DLYr0(1/2) AAS
ノートパソコンのLinux Mintを昨日からHDMIでテレビモニターにつないで
使うようにしたのだが(ノートPCの画面がほぼ真っ暗になるため)、
以下のようなマークが画面中央下に出現して、なかなか消えないので
困るのだが、これは、どういうエラーメッセージになるのでしょうか
画像リンク
また、モニターにつなぐようになったら、ノートPCの画面も通常に使える
ようになり、こちらには、この奇妙なマークは出現しないのだが
540(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/25(土)09:59 ID:l9+DLYr0(2/2) AAS
>>539
タッチパッドは関係ないでしょう。ノートPCの方には上記のエラーアイコンは出ない。
外付けのキーボードも購入して、それをテレビモニター用で使うと、ホーム画面での文字入力も
実はちゃんと出来ない感じで、エラーのようにカタカナに変換できなくて、中途半端な文字になる。
え、みたいな
ロジクールの新品キーボード。でも、ネットの検索画面ではエラーと普通にMozcで入力できる。
Windows11で使うと、こういうエラーは出ない
ホント、よく分からない。難しいLinux
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s