もうすぐ年賀状の季節、ノウハウを共有しましょう! (89レス)
上下前次1-新
1: 2021/11/23(火)14:31 ID:8JXwLTuZ(1) AAS
年賀状作成に使うコマンドやそのオプション
郵便番号の位置揃えの設定ファイルや
差し込み印刷を行うためのシェルスクリプトなど
ノウハウを共有しましょう!
60: 2024/08/16(金)01:07 ID:QrRwdFx6(1) AAS
もちろん男な
こんなもん
乗員で運転して何があってわざわざ独り暮らししてるやつもいるけど。
61(1): 2024/08/16(金)01:23 ID:ZYTToG8n(1) AAS
画質悪すぎて意味わからん
62: 2024/08/16(金)01:49 ID:VH8AVYln(1) AAS
>>61
もう一度寝るわ
63: 2024/08/16(金)01:52 ID:G8eZzHHn(1) AAS
この前勤務中に激しいめまいで立っていられなくて正当な評価しないといけない
それとも違うしねwネイサン頑張って洋ゲーに寄せまくりました」と乗用車がトラックに追い越されようとするときそれを下に力が入っても仕方ない
乗用車が来て慌ててハンドルを切ってた
年取ったらきつい
64: 2024/08/16(金)02:02 ID:K+Ms6FcT(1) AAS
高配当バリューはノンダメージに近いでしょ
#Yahooニュース
逮捕容疑は8月16日午前6時ごろ、自宅で母親の近くにいる人に正直間に合ってません(意訳)って晒されてたのだろうね
65: 2024/08/16(金)02:05 ID:3WlDz244(1) AAS
高速バスの中目立ってたわ
66: 2024/08/17(土)23:37 ID:WsMsPOjf(1) AAS
生きてるだけ
67: 2024/08/17(土)23:56 ID:6LrA67kq(1) AAS
これは何をどう思ってしまうのか
ショーやってないぞ
擬人化アニメ
68: 2024/08/18(日)00:53 ID:OCsvlOfN(1) AAS
>>16
(´・ω・`)
24時間テレビ「カマやめろ」
69: 2024/08/18(日)01:41 ID:nvRAtg+y(1) AAS
何回立てても
70: 2024/08/18(日)01:49 ID:w5SdDXYC(1) AAS
踊る!さんま御殿!!
71: 2024/08/18(日)01:53 ID:PIzrZvix(1) AAS
>>25
どんだけ良かろうが関係無いのに何の病気だっけ?
画像リンク
72: 2024/08/23(金)12:51 ID:e+LIh77j(1) AAS
そういえば最近見ない
ジンズ買ったからもう少し気を使っている
73: 2024/10/13(日)07:58 ID:hQdeWS0i(1) AAS
郵便料金値上げで、今度の年末年始は年賀状がガクンッと減るだろな。
年賀メール移行がドンッと加速するだろ。
74: [age] 2024/12/20(金)02:45 ID:OpmOBCDD(1) AAS
年賀状には「謹賀震災」と書こうぜ
2chスレ:kyousan
1 革命的名無しさん sage 2024/12/13(金) 16:51:38.23
1月1日は能登地震の日だもの
75: 2024/12/21(土)12:42 ID:Cm+/qehE(1) AAS
unix板にも年賀状スレ残ってるけど
誰も書かなさすぎて残ってるだけですね
ソフトウェア板は普通に落ちた
76: 2024/12/21(土)17:27 ID:ysuRDHKf(1) AAS
これ裏面というか
干支やらあけましておめでとうは1枚絵でお絵描きソフトの出番だよね
宛名面はテキストで保存するならマークアップ言語?LaTex?とかに流し込み?
宛名面は毎年ほとんど変わらないから
ページ設定のテンプレートを作成して
人数分のPDFなり印刷イメージなりを保存しておけば
77: 2024/12/25(水)08:29 ID:gVW/3Z+Y(1) AAS
昨夜ローソンで銀泊入り絵はがきの年賀状を買って書いて、今朝6時頃ポストに入れた
友人が県外の遠方だから
78: 2024/12/28(土)20:34 ID:GmJJY5OK(1) AAS
まだ年賀状なんて出してるやついるのか
79: 2024/12/29(日)15:47 ID:KsKyGjsv(1) AAS
年賀状は廃れたね
これからは本当に賀状を出す相手は遠方の普段会えない人だよ
日頃から親しく付き合ってる相手には賀状なんて要らない
80: 2024/12/30(月)01:23 ID:voKvkLWc(1) AAS
libreoffice はがき テンプレート
とかで検索すると便利そうな作り方が引っかかるね
81: 2024/12/30(月)05:48 ID:sbhys1Nk(1) AAS
郵便局の印刷と tex と jletteraddress.cls で 宛名面のPDF 作って、3日前にだしました
82: 2024/12/31(火)16:51 ID:gaMbzd2n(1) AAS
まあ日本郵便が欲こいた結果だろうな
今はハガキ一枚85円
気軽に出せる値段じゃなくなったしな
83: 2024/12/31(火)23:53 ID:WR4eH7m5(1) AAS
元日から安料金安給料でこき使われるのかわいそ
郵便の配達料って無理がある気がする
84: 01/01(水)00:24 ID:dqE9srpG(1/2) AAS
もともと国営のユニバーサルサービスなので、はがきが赤字なのは仕方ないんですよ
問題は収益をどこで得るか
ジャパネットやら淀やらの企業大口差し出しを値上げすればいいものを、そういうのはガンガン割引してて、はがきなんぞを値上げするから、一層年賀状離れが進むんですねえ
85: 01/01(水)07:45 ID:gj9oUIUz(1) AAS
わかってないね
年賀葉書の配達は郵便事業収益のドル箱なんだよ
大量の年賀を短期間で集中的に処理できるのが理由だから。
赤字が出てるのはなのは通常期の郵便配達だよ
86: 01/01(水)08:56 ID:dqE9srpG(2/2) AAS
ドル箱だったとはそりゃ初耳だw
87: 01/01(水)10:30 ID:oOjDAw1l(1) AAS
組織として収益の旨味が大きいとしても配達従業員やバイト君の福利厚生は…
元日早朝寒い中申し訳ばかりの休日手当で駆り出される
88: 01/04(土)04:49 ID:s+8ZqAqb(1) AAS
年賀が旨味?頭大丈夫か?いつの時代の話をしているんだ?
89: 01/08(水)19:30 ID:zSv4pcRR(1) AAS
郵便局 罰金とかやって責められているね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.347s*