Lubuntu 8 (329レス)
上下前次1-新
27: 2022/04/15(金)23:43 ID:ThPCXO9e(1) AAS
サードパーティのLXQT-panel widget を
ダウンロードするサイトは無いんでしょうか?
ネットスピード表示がしたいんですが
28: 2022/04/16(土)00:19 ID:OGx73NfW(1) AAS
conkyでいいじゃないの
29: 2022/04/17(日)23:34 ID:VvlJ/n8Q(1) AAS
22.04LTSもうすぐかな?
30: 2022/04/20(水)17:08 ID:wKXF2GHo(1) AAS
明日かな??
31: 2022/04/22(金)23:32 ID:ZJIbAg9r(1) AAS
リリースしたな。
32: 2022/04/23(土)08:05 ID:2ioDAbON(1) AAS
リリースノートのクリック数見ても人気無いのがわかるね
33: 2022/04/23(土)16:03 ID:VV/VwlKC(1) AAS
リリースノートなんて読まない。
34(1): 2022/04/23(土)18:09 ID:+3gZgYyP(1) AAS
連休始まるまでは。
35: 2022/04/24(日)16:45 ID:1Gupf8qT(1) AAS
22.04、ど安定。良い感じ。
36: 2022/04/24(日)22:46 ID:m+aHcqO3(1) AAS
最初のポイントリリースまで待つ
37: 2022/04/28(木)14:42 ID:3TNLTczY(1) AAS
22.04、日本語入力環境がデフォルトでは入ってなかったのと、wineが入らない以外は問題なく動いてる
必要容量が増えたのは残念。
38: 2022/05/11(水)15:49 ID:pEYPA2D8(1) AAS
>>22のPlankとかのDockアプリがパネルと重なる問題が22.04だと直ってたわ
これはありがたい
39(1): 2022/05/18(水)10:15 ID:wjPGTxa0(1) AAS
22.04入れてみたけど、依存の関係でインストールできないアプリがある。
40: 2022/05/18(水)12:01 ID:+mcdCosi(1) AAS
>>39
ちなみにどんなアプリだろ?
41: 2022/05/31(火)21:10 ID:gtXjvP71(1) AAS
22.04。良いな〜。
いつもここに帰って来るのだよね。笑
42: 2022/06/02(木)00:11 ID:lOYlb8H3(1) AAS
日本語化の手順
外部リンク:postgresweb.com
43: 2022/06/14(火)23:28 ID:CciKmvi8(1) AAS
なつみかん
44: 2022/06/16(木)14:16 ID:swMkM/lS(1) AAS
普通に使えてるので特に書き込むことがない
45: 2022/06/16(木)15:28 ID:bkfmyzE2(1) AAS
問題無いと、この時期平穏だよな。
46: 2022/06/19(日)09:59 ID:UC3/DEik(1) AAS
ちょおいと質問
他のワークスペースのアプリまでパネル上にずらずらと表示されるのってどうやって直せば良い?
パネル上には現在見てるワークスペースのアプリしか表示したくないんだけど
47: 2022/06/26(日)04:54 ID:dZ8KPuUM(1) AAS
外部リンク:askubuntu.com
俺には分からんからレッツ質問
「How can I fix the situation that apps from other workspaces are also displayed on the current panel?
I want to display apps on the panel only from the current workspace where I am currently using.」
48: 2022/06/28(火)14:17 ID:HqX4RMOD(1) AAS
今使ってる20.04 ltsを22.04 ltsにしたくて
22.04 ltsをインストールしようと思うんだけど
個人のデータとか今使ってるアプリ(何インストールしたかなんて覚えてるわけないw)
を出来る限り再現しようと思ったら
HOME/
以下をバックアップしておき
あとで書き戻す
apt list --installed
でインストール済みのアプリのリストを記録しておいて
このリストを見ながらアプリを入れていく
みたいな感じでいいかな?
49(1): 2022/06/28(火)16:33 ID:lSKtEYKj(1) AAS
それでOK
アプリに関しては使う時に気づくから出力しとかなくてもいいと思うけどね
ちなみに/homeを別パーテーションに分けとけば入れ直しが楽よ
50: 2022/06/29(水)12:42 ID:ABLGHFNr(1) AAS
>>49
ありがとう
了解です
51(1): 2022/07/02(土)12:32 ID:Zy9VCNe7(1) AAS
もう遅いかもしれないけど/etcも取っといて新環境とdiffしてみるとどんな設定してたか思い出せるかも
52: 2022/07/02(土)17:57 ID:jmHauVqg(1) AAS
>>51
ありがとう
ddコマンドでまるごとバックアップしておいたから
なんとか行けそうです
53: 2022/07/28(木)02:11 ID:eMSKRgDv(1) AAS
Lubuntu18.04.5 amd64
pinguy builder に関する質問なのですが…詳しい方いらっしゃったらアドバイスお願いします。
外部リンク:sourceforge.net
5.1-8の場合、ライブ起動後ログイン画面が出てきてそこから進めない。
5.2-1の場合、ライブ起動後インストールしてもLubuntu立ち上がらず grub > 表示。initrd.img も反応無し。boot-repairやっても症状変わらず。
パソコン自体あまり詳しく無いので、とんでもない勘違いやってるかも知れませんが、上記症状回避に関するアドバイスございますでしょうか?
よろしくお願いします。
54(1): 2022/07/28(木)12:17 ID:VLpeBJuZ(1) AAS
それ前に使ってたFMVでアップデートしたら似たような状況になったな
ログイン画面が固まってカーソルも点滅しなかったから単に表示だけ固まったんかなと思って
Ctrl+Alt+F2したらCUIに逃げられてその後にCtrl+Alt+F7でGUIに復帰したら普通に戻った
結局解決法がわからなかったからずっとその方法で使い続けてたけどねw
55: 2022/08/11(木)22:51 ID:sZcMOhZX(1) AAS
数ヶ月
マゾボメーカーロゴでフリーズ
PC落として 二度目の起動でOK
仕様と半ば諦めていたら、
先日のアプデから、一発起動するようになった
神アプデ 感謝
ooooo.AppImage問題
sudo apt install libfuse2
インスト後 毎回
./ooooo.AppImage --no-sandbox
で起動できてるけど、
こちらもアプデで治らないかなぁ〜〜
56: 2022/08/19(金)10:48 ID:Iqp9YxOt(1) AAS
lubuntu18 Pinguy builderで作成したisoのライブ起動時
空き容量1.8G (udev?)を拡張する方法はありますでしょうか?
8G程度の容量でライブ起動での使用を行いたいのですが…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 273 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s