Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時2 (397レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
176: 2020/12/20(日)07:41:02.51 ID:RU+Kebk1(1) AAS
あわしろと@_hito_ら応援団は毎日ぶっちぎり1位
職業は自宅警備員なんだろうな(笑)
外部リンク[html]:hissi.org
その執念深さには脱帽だよとか
ID:jEZsI2pK
外部リンク[html]:hissi.org
今日はこういう工作活動のようです
連日板荒らしに奮闘しております
どうみてもID:yWuhBjfbはもの凄い荒らしだね
240(1): 2023/11/18(土)21:20:12.51 ID:GzcQS9/K(1) AAS
ファイル名にスペース入るとスクリプト類が誤動作する、という共通認識のもと
ファイル名にスペースは入れないという文化のあるLinuxの方がマシ、と思った
285(2): 2024/07/20(土)21:50:28.51 ID:Qd8Y4+nn(1) AAS
>>282
CrowdStrikeは数ヶ月前にDebianとRocky Linuxを破壊していたが誰も気づかなかった
外部リンク:softantenna.com
数ヶ月前に同じことをLinuxでもやらかしてたけど話題にすらならなかっただけだぞ
356: 2024/10/09(水)12:27:54.51 ID:k0nIN4cJ(1) AAS
再起動を繰り返すとか奇形カタワOS
Windowsは醜い汚い奇形カタワOS
395: 2024/12/18(水)04:25:17.51 ID:E0oMs9D1(1) AAS
Windowsは何が走ってるのか知らんけど、CPU負荷が30〜90%になってることが多いがLinuxだと起動してしまえば0〜5%だからな
今のCPUは負荷によって消費電力がガラッと変わるからWindowsはバッテリーの持ちも悪い
そんでイキナリ更新が掛かって10分程度使えなくなったりする
ホントうざい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s