Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時2 (397レス)
上下前次1-新
20: 2020/11/01(日)18:53 ID:3YOLuodp(1/2) AAS
k1.bz(志賀慶一氏)を語るスレ
2chスレ:hosting
こういうフンコロ志賀が個人の都合だけで自演しながら嘘を撒き散らして無理矢理Linuxをゴリ押ししております
21: 2020/11/01(日)18:55 ID:3YOLuodp(2/2) AAS
k1.bz(志賀慶一氏)を語るスレ
2chスレ:hosting
フンコロ志賀が自演しながら嘘を撒き散らして無理矢理Linuxをゴリ押し
こんなんで普及するかよ
22: 2020/11/01(日)19:06 ID:Xx6XtxlX(1) AAS
あわしろと@_hito_らは何でこんなに下品なんだろうか?
23: 2020/11/01(日)23:25 ID:idhuMBTI(1) AAS
このスレを開いた人はまず、
志賀とあわしろをNGwordに登録しましょう。
ゴミが消えて無くなります。
全てはそれから
24: 2020/11/02(月)02:06 ID:SAnEJFTi(1) AAS
吉田は?
25: 2020/11/02(月)06:41 ID:ljJX586U(1) AAS
あわしろや@_hito_一派がIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ
外部リンク[html]:hissi.org
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?
●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?
●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。
●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。
●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。
26(1): 2020/11/02(月)17:39 ID:1VxUeRZt(1) AAS
強制アップデートはウザイな
27: 2020/11/03(火)00:46 ID:XdVjFTEI(1) AAS
Apple One、複数のApple IDを統合できない〜Apple関係者認める
外部リンク:iphone-mania.jp
28: 2020/11/03(火)07:03 ID:JQjBlwWO(1) AAS
>>26
僕もそう思う
29: 2020/11/03(火)13:51 ID:LVpfY0Ay(1) AAS
> 704 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2020/11/01(日) 15:32:06.06 ID:YBc0y9Wo
> 2chじゃ2002年からスレが立つほど悪名がとどろいておるわけでして
> k1.bz(志賀慶一氏)を語るスレ
> 2chスレ:hosting
フンコロ志賀じいさんは草の根BBS時代からの嫌われ者
このスレはフンコロが一人で快適快適言って一人芝居する為のスレ
30(2): 2020/11/03(火)16:09 ID:pPAT1/Ey(1) AAS
あわしろや@_hito_一派がIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ
外部リンク[html]:hissi.org
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?
●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?
●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。
●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。
●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。
31: 2020/11/03(火)20:13 ID:chn0OfNS(1) AAS
テレメトリの無いLinuxが羨ましい
32: 2020/11/04(水)15:47 ID:i8d1uYzG(1) AAS
せやな
33: 2020/11/04(水)20:42 ID:auO1wvXP(1) AAS
Linuxデスクトップいいな
34(1): 2020/11/05(木)10:54 ID:3BtOcWYk(1) AAS
せやな
35: 2020/11/05(木)20:53 ID:qY26C9Fi(1) AAS
そう思うのも無理はない
36: 2020/11/06(金)11:14 ID://s8O4xp(1) AAS
定石だからな
37: 2020/11/06(金)20:44 ID:kGolgd1q(1) AAS
うむ
38: 2020/11/06(金)23:12 ID:cgu7cvui(1) AAS
やはりみんなそう思ってたんだな
39: 2020/11/07(土)18:10 ID:601Y855E(1) AAS
そりゃそうよ
40(1): 2020/11/07(土)20:00 ID:2Rqd/kII(1) AAS
Linuxデスクトップだと現状KDEが最強最高
41: 2020/11/07(土)20:07 ID:kZVmYPLi(1) AAS
快適Linuxデスクトップの中のさらに最強最高か
42: 2020/11/07(土)23:12 ID:o5kWHMmO(1) AAS
>>40
GNOMEしばらく見ないうちによくわからなくなってるね
43: 2020/11/08(日)01:46 ID:h3FMSGCL(1) AAS
Gnome3のリリースは2011/4、RHEL7のリリースは2014/6がGnome3を含んでいるので、普及はこの頃のはず。
数年間何してたの?
44: 2020/11/08(日)10:03 ID:RcMIPJIA(1) AAS
KDE4使ってたんじゃないの
45: 2020/11/08(日)11:57 ID:CTbGrb+F(1) AAS
Linuxのほうがマシだからなあ
46: 2020/11/08(日)19:30 ID:MXz+2mcd(1) AAS
そうなの?
47: 2020/11/08(日)21:38 ID:F1s5dd5x(1) AAS
うむ
48: 2020/11/09(月)00:09 ID:fB8wDD9l(1) AAS
>>1
ある
49(1): 2020/11/09(月)07:37 ID:bGL9/5jP(1) AAS
強制アップデート()とやらは無くても、まともにアプデできなくなることが多々あるゴミがLinux。
ディストリが撤退wしちゃうからね。
そして定番の三大トリは使いにくくて実用に耐えないゴミだしw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 348 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s