[過去ログ]
【初心者】Ubuntu Linux 131【本スレ】 (1002レス)
【初心者】Ubuntu Linux 131【本スレ】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
921: login:Penguin [sage] 2020/10/28(水) 13:52:13.79 ID:X5iq9FHt freenasで使用していたZFSのハードディスクを中身のファイルを消さずにubuntuにマウントするにはどうすればいいですが? ググってみたのですが古い情報が多く、そのとおりやってもパッケージがすでになかったりして上手くいきません freenasはかれこれ7〜8年前に構築したものでバージョンが新しすぎてubuntu側が対応してないということはないと思います freenas自体が動かなくなったのでエクスポートは出来ていません http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/921
922: login:Penguin [sage] 2020/10/28(水) 17:33:19.24 ID:etTR/QGl >>921 $ sudo apt install zfs-initramfs (まだ入れていない場合) $ sudo /usr/sbin/zpool import -o readonly=on -f -N -R プール名 /mnt (自分なら初回はリードオンリーでインポートする) $ sudo /usr/sbin/zfs mount プール名/ROOT/bootfsのデータセット名 (ルートプールの場合) $ sudo /usr/sbin/zfs mount -a http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/922
923: login:Penguin [sage] 2020/10/28(水) 17:52:34.30 ID:78L3Vnfu >>921 zpool import がコケるってこと? なにをやったかと、吐いたエラーを書かないと、さすがにわからん zpool import なら -f とか付けたったら? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/923
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s