[過去ログ]
【初心者】Ubuntu Linux 131【本スレ】 (1002レス)
【初心者】Ubuntu Linux 131【本スレ】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: login:Penguin [] 2020/08/17(月) 17:30:40.96 ID:+uDIMyS0 ■ Ubuntu 公式サイト https://www.ubuntu.com/ https://jp.ubuntu.com/ ■ Ubuntu Japanese Team https://www.ubuntulinux.jp/ ほかほか 前スレ 【初心者】Ubuntu Linux 130【本スレ】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1595053302/ ■■■「志賀慶一」と「Ubuntu Japanese Team」に関する必須注意事項■■■ ・「志賀慶一」と「Ubuntu Japanese Team」は出入り禁止 ・「志賀慶一」と「Ubuntu Japanese Team」に関する話題は一切禁止 ・ついでに翻訳に関する話題も禁止 ・志賀慶一Linux機械翻訳事件のまとめサイト: https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/ ・志賀慶一のポータルサイト: https://wikiwiki.jp/baloonfusen/ ■■■常駐あらし「デル男=改行」に関する必須注意事項■■■ ・デル男=改行は出入り禁止・独り言を呟いても完全スルー ・デル男=改行の相手をした奴も嵐と見なしてスルー ・推奨NGワード「梨奈、…w、dailymotion」 ・どうしてもレス付けざるを得ないときは「ところで職業は?/お仕事は?」と問いかけるのを忘れずに。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/1
973: login:Penguin [] 2020/11/04(水) 19:38:52.61 ID:CwOLtNEm Mintを入れ、Firefoxから別のブラウザに切り替えるOpen Withというアドオン入れたのだが Windowsの場合と違ってインストールのやり方がサッパリなんですが 先生方、やり方教えて下さい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/973
974: login:Penguin [sage] 2020/11/04(水) 19:48:16.16 ID:UL6GgdFC >>959 は解決しました source そのシェル で実行することで、実行する側のプロセス内でシェル内のsource ~/.bashrcが実行されました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/974
975: 973 [Sage] 2020/11/04(水) 19:49:31.01 ID:CwOLtNEm 間違えた ここUbuntuスレだった スルーしてくんなまし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/975
976: login:Penguin [] 2020/11/05(木) 20:11:21.76 ID:AdntWur1 Firefoxの検索エンジンをYahoo!にしていたのだが、Googleに戻される様になった。 20.04だけ。18.04やWindows、Androidでは起こらない。なんだろこれ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/976
977: login:Penguin [sage] 2020/11/05(木) 20:40:19.53 ID:qBzn/zdd 妖精の悪戯だ 気にすんな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/977
978: login:Penguin [sage] 2020/11/05(木) 20:56:58.55 ID:NVSTTNf2 >>949 経過 aptのubuntu-softwareではなく、 sudo snap remove snap-store sudo snap install snap-store での再インストールで復活した、snapアプリだったのかよ カテゴリ表示が待たされるのは相変わらずだけど、試した20.10と同じくらいにはなってるかな? 一度リストが取得できれば次から早く表示される感じ ただ全体の動作は20.10の方がキビキビして軽く、もう一度入れ直そうかちょっと悩む http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/978
979: login:Penguin [sage] 2020/11/05(木) 21:06:32.24 ID:ntORKxRk >>976 検索エンジンをgoogleにしておくと googleからcanonicalに金が支払われるんだったような http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/979
980: login:Penguin [] 2020/11/05(木) 21:22:30.77 ID:AdntWur1 >>979 仕様なのか。じゃGoogleにしておいた方がcanonicalのためになるのか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/980
981: login:Penguin [sage] 2020/11/06(金) 02:02:32.67 ID:2ErK1ZDK >>935-936 ありがとう無事インポートできました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/981
982: login:Penguin [sage] 2020/11/06(金) 02:17:56.31 ID:8TP0C4Iq おめ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/982
983: login:Penguin [sage] 2020/11/06(金) 12:04:04.74 ID:OTy3Ktuv >>979 売り物でないから独禁法の対象外か http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/983
984: login:Penguin [sage] 2020/11/06(金) 19:07:56.23 ID:2ErK1ZDK ZFSのマウントなんですが1台だけ中身がなくて 再起動後自動でマウントされないのかな?と思い $ sudo zpool import hoge4 としたのですが cannot import 'hoge4': a pool with that name already exists use the form 'zpool import <pool | id> <newpool>' to give it a new name と出ました $ sudo zpool import hoge4 tank を実行してみましたが cannot import 'hoge4' no such pool available となります $ sudo zpool importでは no pools available to importとでます どうすればいいのでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/984
985: login:Penguin [sage] 2020/11/06(金) 19:48:21.35 ID:Uns86fku >>984 一旦全てexport(importされてる事になってるものも) 次に /etc/zfs/zpool.cache を違う名前にする(zpool.cache.orgとか) そして再起動 それでも駄目ならFSスレあたりの方々が何か知っていると思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/985
986: login:Penguin [sage] 2020/11/09(月) 05:13:18.60 ID:VrCWYn1x linux対応=ubunt対応と考えていいのでしょうか firefox、blenderやunityを使用します http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/986
987: login:Penguin [sage] 2020/11/09(月) 12:17:59.48 ID:Q/pixuXG 求むESPer http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/987
988: login:Penguin [sage] 2020/11/09(月) 12:32:45.03 ID:HnEau6kf 無理 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/988
989: login:Penguin [sage] 2020/11/09(月) 12:33:21.81 ID:91crcADn inux対応はubut対応と見ていいと思います firefoxを消去します http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/989
990: login:Penguin [sage] 2020/11/09(月) 20:27:49.23 ID:Dw5/LlIQ ソフトウエアの説明にlinux対応とあったら、ubuntu対応と考えていいかどうかってことじゃないの。 で、もしそういうことだったら、「考えてもおk」 というかfirefox、blenderは公式リポジトリにもsnapにもある。unityはゲーム開発のほうなんだろうけど、まあたぶん対応してんじゃないの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/990
991: login:Penguin [] 2020/11/10(火) 06:15:58.22 ID:1+X/FdPE 次スレ 【初心者】Ubuntu Linux 132【本スレ】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1604956406/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/991
992: login:Penguin [sage] 2020/11/10(火) 10:04:37.82 ID:raiewpsP ubuntuでwindws向けのソフト開発は無理ですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/992
993: login:Penguin [sage] 2020/11/10(火) 11:46:41.96 ID:oBrfW1Mn >>992 wineや VMware 仮想環境を利用してみてはどうかな PC のスペックにもよりますが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/993
994: login:Penguin [sage] 2020/11/10(火) 11:50:13.22 ID:W6/MlcVF WebアプリやElectronアプリとして作ればいいんじゃね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/994
995: login:Penguin [sage] 2020/11/10(火) 12:19:42.37 ID:raiewpsP 今どきwindowsアプリなんて流行りませんか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/995
996: login:Penguin [sage] 2020/11/10(火) 12:36:16.36 ID:oBrfW1Mn >>995 流行り廃りでソフトウェアを開発するの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/996
997: login:Penguin [sage] 2020/11/10(火) 12:49:04.06 ID:raiewpsP 使ってくれる人がいなければ開発する意味はないので、、、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/997
998: login:Penguin [sage] 2020/11/10(火) 13:13:31.17 ID:oBrfW1Mn 誰かに便利なソフトだったら喜ばれるんじゃないかな 単純にユーザー数だけなら Windows マーケットユーザーよりは Android マーケットや iOS マーケットのユーザーの方が多いのではないかと思うけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/998
999: login:Penguin [sage] 2020/11/10(火) 13:28:19.80 ID:raiewpsP ubuntu乗り換えのデメリットを色々と考えてたんですね ハードに対してのパフォーマンスはいいと思うんですが、アウトラインプロセッサとwin用のソフト作る場合の動作確認かなと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/999
1000: login:Penguin [] 2020/11/10(火) 15:13:51.05 ID:HFYTcu3z GIMP3.0の開発バージョンであるGIMP2.99.2がテスト段階。 来年あたり、完成版の3.0がリリースされるのではないかと噂されている模様。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 84日 21時間 43分 11秒 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s