LinuxがWindowsよりも軽いっていうのは幻想 (814レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
141: 2020/09/06(日)11:19:59.99 ID:0u4J/Iyw(1) AAS
>>1
ネットワークがビッグデータで重い
151: 2021/01/31(日)15:07:30.99 ID:+7gXBgt5(2/7) AAS
(>>150 続き)
>>4,144
CPU インテルAtom
N270(Windows XP)
N450(Windows 7)
メモリ 両機とも2GB
の旧型PCで、SSIDやHDDなどの内蔵ストレージへのインストールではなく、SDカードやUSB2.0接続のUSBメモリから起動する方式だと、OS自体もアプリケーションも、数十秒〜数分間のフリーズしまくりやハングアップ(OS暴走)も起こり、重くて仕方がないWindows 10を無理やり内蔵SSDへインストールするよりも、さらに格段に使い物にならなかった。超軽量で有名なPuppy Linuxでさえ、プチフリーズやフリーズが頻発する有様。
まあ、内蔵SSD起動とUSB2.0のUSBメモリ起動という、違いはあるけれども。Linuxの内蔵ストレージ起動は、内蔵用のSSDかHDDを購入しないと試せない状況。
174: 2021/02/07(日)11:35:33.99 ID:5gEJvtuQ(1) AAS
メモリ使用量だとLubuntuとかDebian+LXDEだと 320〜380MB程度で起動
Q4OS(Debian+TDE)、SparkyLinuxもそのぐらいで起動してます。
でもブラウザ動かすと・・
212: 2021/02/18(木)11:12:46.99 ID:7Wc+ZSrs(1) AAS
lubuntu使っているけどwindowsXPより軽いとは
言えない
420: 2021/09/03(金)18:14:48.99 ID:zkB4JtP0(1) AAS
三輪車erより屑のがいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s