LinuxがWindowsよりも軽いっていうのは幻想 (814レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

26
(1): 2020/06/15(月)23:01:55.08 ID:M8WMzCgl(1) AAS
>>25
何ができないの?
81: 2020/08/09(日)15:29:02.08 ID:uY5zS+1N(2/4) AAS
当時のLinuxのGUIの設定を行うツールの名前言える?
ビデオカードを変更したときに使うツールの名前
そういうレベルなんだよね。
169: 2021/02/06(土)15:21:05.08 ID:kQN6WHN6(1) AAS
>>168
広告が表示されないからだってさ
いい加減にしろスパイル山下
185
(1): 2021/02/09(火)18:37:46.08 ID:Sbv1Hp1O(1) AAS
そもそも、Dockerって普及してるの?w
204: 2021/02/10(水)10:47:02.08 ID:yyASg/e9(5/6) AAS
「アプリケーションが多過ぎて」は全部という意味じゃないし
一般人並みの偏差値があれば 普及してる != 全部で使われてる なんて事はわかっている筈
426
(3): 2021/09/03(金)20:40:44.08 ID:d5T06dkW(1) AAS
つーか、軽いとか重いとか最新のハードウェアが買えない貧乏人が気にするだけで、普通に使いたい物に合わせて買えば良いだけじゃねwww

こんなクソドザホイホイスレにご熱心なクソドザ様は安い仕事しかしてないみたいだけど、こんな所でマヌケな書き込みなんかで時間かけるより本とかたくさん読んでlinuxがまともに使えるぐらいになれば高い仕事が出来るようになるよwww

フツーのおつむがあればねwww
438: 2021/09/05(日)15:06:37.08 ID:XHG6s9e7(1) AAS
Windowsはコールドブートに時間がかかる。
WindowsはGUI全体の動きがもっさり遅い。
WindowsはGPUなどのハードの性能がスポイルされてしまうので動画再生が重い。
Windowsはマルチスレッドのスケジューリングが非効率で遅い。
Windowsはアプリの起動が遅い。
Windowsはアプリの動作が重い。
478: 2021/09/10(金)22:08:16.08 ID:X6m2Tk7s(3/3) AAS
そして、言うほど軽くないというのもLinuxの忘れちゃいけないクソな特徴だったねw
582: 2021/09/17(金)23:24:52.08 ID:pTkBtZ8z(2/2) AAS
n社はトリガー仕掛けてm社のサポートしてるからな、自分のwindowsは軽快linuxが守ってくれます。
656: 2021/10/18(月)15:09:36.08 ID:f+hK9ASc(10/17) AAS
>>25からとっくに嘘があちこちに書き込まれている
誰に粘着したいのかは知らないが削除人から見れば100件がどうこうとは別人だとわかる
大手プロバイダであればワッチョイが被るだろうが回線種別と地域の両方が全く同じという事はないだろう
また議論スレで祭りにしたいのか?
699: 2021/12/12(日)12:25:00.08 ID:iTXfyX43(1) AAS
(´-`).。oO(出来ることは一緒なのに進化がどうって何だろう?)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.411s*