LinuxがWindowsよりも軽いっていうのは幻想 (814レス)
LinuxがWindowsよりも軽いっていうのは幻想 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
35: login:Penguin [sage] 2020/06/17(水) 02:20:43.56 ID:+x5LfRDx MacやLinuxよりかは少ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/35
36: login:Penguin [sage] 2020/06/17(水) 09:24:44.26 ID:i/dNlrb3 嘘つき 多い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/36
37: login:Penguin [] 2020/06/18(木) 22:07:21.59 ID:hL22L3q2 Linuxは不自然なほどに不具合、バグ、トラブルが多すぎる。 単体での不具合、依存性のある不具合、仕様レベルのバグ・・・ まともにプロジェクト管理できてないから仕方ないけど、不具合多すぎて趣味でしか使えない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/37
38: login:Penguin [sage] 2020/06/18(木) 22:48:35.63 ID:+iDVO2fx >>11 ただし特定の用途では、これに勝るものはない。 要は便所のスッポンみたいなものか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/38
39: login:Penguin [sage] 2020/06/18(木) 23:56:36.51 ID:P58T2NXw >>37 Windows 10で記憶域スペースが“未割り当て”になる不具合 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1259769.html Windows 10で印刷時にエラーが出る問題が一部バージョンで修正 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1259534.html Windows 10 1903以降で再起動後にUSBプリンタが使えなくなる不具合 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1258011.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/39
40: login:Penguin [sage] 2020/06/19(金) 16:20:55.80 ID:ag2kQWSL Xubuntu20.04とLubuntu20.04の起動は僕のPCではWindows7よりも遅いかも 起動後はXubuntuとLubuntuの方がはるかに軽快ではあるけれども… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/40
41: login:Penguin [] 2020/06/19(金) 20:17:56.21 ID:Ulwl/WD7 俺環いいだしたらLinuxまともに動かないんですけどぉ! 同じマシンでWindowsと比べて起動に3倍ぐらい時間かけるし、起動してももっさりですげーイラつく。 Windowsが普通に使えるのに、だ。 Linuxが軽いってのは、10年以上まえから言われ続けてるけど、明らかな嘘だよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/41
42: login:Penguin [sage] 2020/06/19(金) 20:21:10.27 ID:3haaqOtC それは多分あんたが重いからだと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/42
43: login:Penguin [sage] 2020/06/20(土) 12:25:37.49 ID:TMjgqK25 WSL 2はWSL 1よりも21%高速、ベアメタルとの差は8% - Phroronix調査 https://news.mynavi.jp/article/20200618-1059720/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/43
44: login:Penguin [sage] 2020/06/23(火) 12:39:54.44 ID:goC+x3lj 富岳のOSが赤帽なのは有名な話 Linuxは各種汎用コンピューティングに向いているのは間違いない そしてWindowsはデスクトップでデファクトスタンダードだから 会社の事務機器に向いている それだけの話 好きなの使えや http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/44
45: login:Penguin [sage] 2020/06/23(火) 15:14:57.07 ID:mhF8/72B Linuxはインコごの設定がマンドクサイ その点Windowsは簡単 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/45
46: login:Penguin [sage] 2020/06/23(火) 23:01:50.77 ID:+Qg9SUHG 俺も富嶽に倣ってうぶんちゅからせんと君に衣替えしようかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/46
47: login:Penguin [sage] 2020/06/23(火) 23:27:10.13 ID:6DGSf7hC >>45 ドライバがゴミWindows http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/47
48: login:Penguin [] 2020/06/25(木) 18:01:58.25 ID:gN5AKbEy Windowsfx入れたから同じになった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/48
49: login:Penguin [age] 2020/06/27(土) 15:12:43.01 ID:7yTPG4Rq Linuxの下でWindows飼えばいいだけw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/49
50: login:Penguin [sage] 2020/06/27(土) 16:47:53.51 ID:vZJd+TYT iOS 13・macOS Catalinaがバグだらけな6つの理由をApple元エンジニアが指摘 https://telektlist.com/why-ios-13-is-so-buggy/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/50
51: login:Penguin [age] 2020/08/03(月) 21:10:55.42 ID:Og6ObMP9 Geexboxみたいに、ぽつんとVirtualboxだけ立ち上がるディストリって無いの? コピペ日替わりOS http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/51
52: login:Penguin [] 2020/08/03(月) 22:24:01.32 ID:d+uky8xf まともにLinuxを使いたければWindows上でうごく仮想pcに入れるか、WSLでアプリ動かすか、だね。 ホストがLinuxなんて重い遅いクソなDEハード認識しないの四重苦だから、 使う意味がない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/52
53: login:Penguin [sage] 2020/08/03(月) 23:16:32.32 ID:7KbNV+Wx Apple、英国の実店舗のリース契約を延長する代わりに賃料の50%引き下げを要求 https://iphone-mania.jp/news-304640/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/53
54: login:Penguin [sage] 2020/08/04(火) 07:11:42.62 ID:2ZNkW/Mq >>52 認識されないようなゴミ使ってるお前が悪い ていうか、お前が悪い。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/54
55: login:Penguin [] 2020/08/04(火) 07:13:56.90 ID:lFI3rRdH Win10で使用できなくなったハードウェアがある→Windowsはクソだ! Linuxでは使用できないハードウェアがある→ゴミハードウェアを使ってるお前が悪い! いやいや犬板は素晴らしいねw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/55
56: login:Penguin [sage] 2020/08/04(火) 07:24:18.95 ID:BxjFbAq5 >>55 それってこういう犬厨が見本ですな。 http://hissi.org/read.php/linux/20200714/b3lqZGFPOTA.html ●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17 207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb 志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの? ●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件 502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb Linuxが快適って、何がどう快適なんだ? ●Windowsを使ってLinuxの方がマ
シ思った時 427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb >>426 よっぽどプアなマシン使ってんだな。 それか壊れたハード使ってんだろ。 ●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分 713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。 ●デスクトップLinuxは不要だ! 615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb 長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/56
57: login:Penguin [] 2020/08/04(火) 08:18:15.05 ID:KDpB4dTM Linuxは性能悪い古いハードでしか安定稼働しないもんな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/57
58: login:Penguin [sage] 2020/08/04(火) 10:46:43.42 ID:FHpdYeOE 犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。 でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、 身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/58
59: login:Penguin [sage] 2020/08/04(火) 19:28:09.20 ID:2ZNkW/Mq >>57 お前の設定が悪いだけ。お前みたいな馬鹿が使えるWindowsがあるだろ。それすらわからんバカなのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/59
60: login:Penguin [] 2020/08/04(火) 21:20:46.47 ID:0MIofICx 仮想マシンの上でなきゃまともに使えないのがLinuxだかんなー グラフィック周りなんて遅い、重いで済めば良いほう。 まともな解像度にならないなんて当たり前すぎて、トラブルなのにトラブル扱いされないぐらい。 Linuxは贔屓目に言ってゴミだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/60
61: login:Penguin [] 2020/08/04(火) 21:37:01.19 ID:GVBJWnrZ 仮想マシンでないまともに使えないのはバカだけ。グラフィック周りが遅いなんて感じた事無いけどね。まともな解像度云々はグラフィックカードが悪いか使ってる奴が悪いだけじゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/61
62: login:Penguin [sage] 2020/08/04(火) 23:10:01.85 ID:86px2dOh iOS 13とmacOS Catalinaはなぜバグが多いのか。元アップルエンジニアが語る6つの理由 https://japanese.engadget.com/jp-2019-10-26-ios-13-macos-catalina-6.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/62
63: login:Penguin [] 2020/08/04(火) 23:47:06.61 ID:S10tayC6 Linuxが軽いとか、軽快とか、快適とか嘘だしなー。 あくちがー、とか、あぷでがーなんて軽いとか軽快とかに関係ない理由挙げてるだけだしそれだけで嘘ってバレバレだよw ま、特定一人の嘘つきなキチガイが繰り返してるたけだもんねー、Linuxが軽快とか嘘だから当然だけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/63
64: login:Penguin [sage] 2020/08/04(火) 23:53:19.78 ID:86px2dOh Apple、AmazonだけでなくBaiduも優遇していた https://iphone-mania.jp/news-304129/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/64
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 750 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s