LinuxがWindowsよりも軽いっていうのは幻想 (814レス)
1-

459
(1): 2021/09/09(木)10:40 ID:UjCNILgD(1) AAS
458には大抵のLinuxユーザーが現実は見ていると言う現実が見えていないようだな
460: 2021/09/09(木)10:57 ID:DxtVCiE0(1) AAS
Windowsはインストールしてから、余計なお世話なソフトと設定を削除して使えるようにするまで時間がかかる。秘密の質問とか、秘密だからPCに入力しないよ。
MSアカウントも執拗にきいてくるし。ディスク容量食うし。
461
(1): 2021/09/09(木)11:38 ID:BYPvG4ui(2/3) AAS
多くのユーザが何を使っていようが気にしないし、俺は普通にlinuxを使うし、多くのユーザがwindowsを選んでいる訳でもないwww
最初からインストールされているクソを刷り込みで漠然と使ってるだけwww
まぁ、どんなクソでも使ってる本人が不満に思わないのであれば幸せなんじゃね?www
462: 2021/09/09(木)11:51 ID:KYDTTyjg(1) AAS
そんなID:BYPvG4uiが愛用するディストリには少々興味がある
463
(2): 2021/09/09(木)19:48 ID:K1Z/ly4o(2/4) AAS
>>459
シェアの低さが物語ってる

>>461
本当にWindowsがLinuxよりクソならLinuxのプリインストールモデルが売れてた

現実の数字を見ろ
464
(1): 2021/09/09(木)20:08 ID:BYPvG4ui(3/3) AAS
単純にあんたみたいなバカが多いからwindowsの方が売れただけだってwww
バカにはlinuxは扱えないよw
465
(1): 2021/09/09(木)20:17 ID:NgFXPOE/(1) AAS
>>463
> シェアの低さが物語ってる
事とユーザーが現実を把握しているかどうかはまた別である

くだらん事にこだわってるとクソドザにしか見えなくなるからやめときな
466: 2021/09/09(木)20:50 ID:K1Z/ly4o(3/4) AAS
>>464
原因を都合よく改変しようとしてるだけ

>>465
別問題にしようとしてるだけ
467
(1): 2021/09/09(木)20:50 ID:K1Z/ly4o(4/4) AAS
ageてる方がアレだろうな
468
(1): 2021/09/09(木)21:04 ID:4RTlMMkj(1) AAS
>>467
貴方はそれなりの実力者のはずなのになぜそんなくだらない事にこだわるのか
しかも半年前から何の成長も無いレッテル貼り

一応言っておくが俺はQt厨じゃねえよ
今日ワッチョイスレにも書いてるしな

WindowsはDE付きLinuxよりメモリを食うわな
しかし動作の軽快さは大して変わらないねえ
469
(2): 2021/09/09(木)21:50 ID:K4zdGGGI(1) AAS
>>468
あげんなチンカス
470: 2021/09/09(木)21:56 ID:IRZ2Spn/(1) AAS
>>469
ageられて人目に付くと困る人かな
こんなクソスレはたまにageて複数人で落書きしまくって機能不全にしちまった方がよくね
471: 2021/09/09(木)21:59 ID:I9sD+QqN(1) AAS
>>469
ここはLinuxの軽さを適切に評価するスレですので
スレッドの趣旨に関係無い下品な煽りは控えて下さいね
472: 2021/09/10(金)01:04 ID:3emG2Yxl(1) AAS
>>463
他の人はどうか知らんけど
数字に踊らされてる俺みたいなのもいる
厨二病だからシェア高いと使う気しないのよ
473: 2021/09/10(金)08:47 ID:X6m2Tk7s(1/3) AAS
LinuxのDEが遅いのは昔から変わらん。
474: 2021/09/10(金)09:30 ID:B/6F4+Um(1) AAS
Linuxを軽い状態で維持出来るのは、コマンド操作でスクリプトアプリが大半、100メガ越えるのは、ブラウザ程度、レジストリの書き込みがない、これも軽い長所、軽さには関係無いがスクリプトアプリの名前が良い、例えば、storm-breakerとか
475: 2021/09/10(金)20:30 ID:S89vsRx2(1/2) AAS
linuxはソーシャルエンジニアリングツールは2000kb以下で使えるし、目的を実行する専門ツールが軽い、pythonを使ったアプリもgithubから利用出来る、winのアプリはgbクラス、ディスク容量は年々増える重い、linuxはこの点が軽い
476: 2021/09/10(金)20:30 ID:S89vsRx2(2/2) AAS
linuxはソーシャルエンジニアリングツールは2000kb以下で使えるし、目的を実行する専門ツールが軽い、pythonを使ったアプリもgithubから利用出来る、winのアプリはgbクラス、ディスク容量は年々増える重い、linuxはこの点が軽い
477: 2021/09/10(金)22:06 ID:X6m2Tk7s(2/3) AAS
とはいえLinuxでも動かすのに必要な外部のファイルあわせるとGB単位に膨れ上がるし、互換性の問題もでてくるからね。
軽くて小さくて使い物にならないのがLinuxの特徴だよ。
478: 2021/09/10(金)22:08 ID:X6m2Tk7s(3/3) AAS
そして、言うほど軽くないというのもLinuxの忘れちゃいけないクソな特徴だったねw
479: 2021/09/10(金)22:10 ID:MjJb5Q6n(1) AAS
動かすのに必要なもの詰め込んだAppImageは10MB弱からデカくても300MB(OnlyOffice全部入り)だしディストロ問わず動く
480: 2021/09/10(金)23:00 ID:Sh8W4uUy(1) AAS
EU、アップルに警告 音楽配信市場で「競争ゆがめた」
外部リンク:jp.reuters.com
481: 2021/09/11(土)09:48 ID:ASE6V7bp(1) AAS
Linuxはかなり派生があり、使うディストリによって、重く動きが悪いのも有るのだなと理解しましたが、しかし自分独自の設定でいかに選んだLinuxが良くなるか、ここがLinuxの面白いところ
482: 2021/09/11(土)11:27 ID:bP3oxPXY(1) AAS
App Storeのアプリ内課金、“Apple税”以外の選択肢認めるよう命令〜米地裁
外部リンク:iphone-mania.jp
483: 2021/09/11(土)12:45 ID:dcu/7Pux(1) AAS
バカには使えないのがLinux
484: 2021/09/11(土)12:49 ID:WwRPe9CC(1) AAS
Linuxアンチの特徴
画像リンク

485: 2021/09/12(日)15:43 ID:Z8VLt3sE(1) AAS
どう言い方を誤魔化そうがLinuxは重い。
Linuxが軽いと言う嘘を言うのはクズ人間ばかりだ。
486: 2021/09/12(日)16:34 ID:cBTYf2Pp(1) AAS
お前、使った事無いだろう?
487: 2021/09/12(日)19:30 ID:+oGgY8Yw(1) AAS
LinuxがとかWindowsがとか正直よくわからんけど
ただ一つの真実がある
「安いは正義」
これは譲れない
488
(1): 2021/09/12(日)21:38 ID:wzbpuOAv(1) AAS
Linuxブームで使った事がある奴が失望した結果が今のLinuxのシェアだろう
システム全体のパフォーマンスが1割でも上がるならとっくにシェアは伸びてた
1-
あと 326 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s