LinuxがWindowsよりも軽いっていうのは幻想 (814レス)
LinuxがWindowsよりも軽いっていうのは幻想 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
328: login:Penguin [sage] 2021/08/20(金) 23:03:40.20 ID:6dWYDq40 世界中から猛反発を受けるAppleの「iPhone内の児童ポルノ検知システム」には大きな穴があることが判明 https://gigazine.net/news/20210819-apple-neural-hash-onnx/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/328
329: login:Penguin [] 2021/08/20(金) 23:13:46.14 ID:HNOlZjvM linuxは軽い、間違いないよ、重いと感じる奴は、PC性能の問題、軽いと思い込みで古いカス性能PC使うから重い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/329
330: login:Penguin [] 2021/08/21(土) 00:20:35.73 ID:AcDhQp7s >>280 2021/04/07(水) 10:12:12.51ID:FdViJoIF ローリングリリースのArchだと日々500Mが降ってくる >嘘つきのキチガイ!! 乙!! Microsoftやメーカーのキチガイ社員 20日間で1回くらい460MBくるかなという感じ. Archは軽いので, Windows10でファンがうるさく回る機種でも, Archなら静かなもので ファンが傷みにくく長持ち. メモリが8GBあれば本当に快適である. >>306 2021/08/19(木) 11:07:31.76ID:hiw4iGCz>>307>>326 銀行のATMやスーパーのレジスターもW
indowsだからねw >そのとおり. ミスタードーナツは確かWindows2000がレジで動いている. 安定しているからね. http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/330
331: login:Penguin [sage] 2021/08/21(土) 09:11:16.55 ID:FHvW7pqh 90の人権団体らが「iPhoneの写真やメッセージのスキャン」に抗議する公開書簡を発表、かえって子どもの権利が侵害されるとの懸念 https://gigazine.net/news/20210820-apple-photo-scanning-backlash-rights-groups/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/331
332: login:Penguin [] 2021/08/21(土) 09:45:33.16 ID:FqIKKorR >>329 >linuxは軽い、間違いないよ、重いと感じる奴は、PC性能の問題、軽いと思い込みで古いカス性能PC使うから重い LinuxをWin10や他のプラットフォームに置き換えてもそのまま成立しちゃうなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/332
333: login:Penguin [] 2021/08/21(土) 11:04:46.37 ID:bznUDAGJ Linuxは昔からマルチプロセス+共有メモリで実装するのとマルチスレッドで実装するのとじゃ、マルチプロセスのほうが性能出るからなぁ。 Windowsは(3.1やNT、9xの頃は知らんが)マルチプロセス+共有メモリとマルチスレッドほぼ同じかマルチスレッドのほうが若干早いぐらい。 処理内容や実装の仕方に依存するから絶対だとは言わんがオーソドックスな、つまり手堅いアルゴリズムで実装するとLinuxはマルチスレッドでは遅くなる。 Linuxはその「遅くなる」が積もり積もって画面の表示も
アプリのレスポンスも遅くなるから重く感じるってだけだろう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/333
334: login:Penguin [] 2021/08/21(土) 11:29:01.45 ID:gWRkZdmR このスレで語ってる人たちは、ほとんどが明後日の方向で語り入れてる、まともなのは少数 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/334
335: login:Penguin [] 2021/08/21(土) 14:37:02.04 ID:bznUDAGJ スレタイでググってみた。 Linuxが10年以上前から進歩がない証拠となるページがヒットした。 14年も前からずっとLinuxは重かったのだ。 ttps://atmarkit.itmedia.co.jp/news/200801/07/ubuntu.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/335
336: login:Penguin [sage] 2021/08/21(土) 18:31:04.74 ID:Au/kZHL8 >>335 進歩があったって書いてあるけど? Ubuntu Linuxをインストールして分かったこと、分からなかったこと 分かったこと1:Ubuntuは決して軽くない 分かったこと2:デバイスの認識はばっちり 分かったこと3:日本語環境が最初から使える 分かったっこと4:コマンドは要らない、とは言い切れない 分からないこと:UbuntuはメジャーOSになるか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/336
337: login:Penguin [sage] 2021/08/21(土) 21:31:56.49 ID:HjNKaEpo win3.1からwin10まで使ってきて古いのは常に重い。最近の奴は時たま重いし、一週間ぐらい動かしているとタスクマネージャのグラフが上にへばりつく感じかなwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/337
338: login:Penguin [] 2021/08/23(月) 08:50:04.41 ID:Cvig3CSu Linuxでマルチスレッドが実装されたの、結構後だったな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/338
339: login:Penguin [sage] 2021/08/23(月) 09:40:22.26 ID:/qnAHavO マルチスレッドが実装されたら それは進歩ですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/339
340: login:Penguin [sage] 2021/08/23(月) 22:25:21.04 ID:HebqtrXN forkじゃいけないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/340
341: login:Penguin [sage] 2021/08/23(月) 22:37:53.69 ID:/qnAHavO forkはメモリの共有ができない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/341
342: login:Penguin [sage] 2021/08/23(月) 22:40:55.18 ID:z8ER/O7W 90の人権団体らが「iPhoneの写真やメッセージのスキャン」に抗議する公開書簡を発表、かえって子どもの権利が侵害されるとの懸念 https://gigazine.net/news/20210820-apple-photo-scanning-backlash-rights-groups/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/342
343: login:Penguin [] 2021/08/23(月) 23:56:27.36 ID:E5cvwOKp どうしてもLinuxは重くて使えんという事にしたいのねw 昔の環境はさておき、現行バージョン(Windows10とubuntu20や21)を比べると ubuntuの方がかなり軽い。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/343
344: login:Penguin [] 2021/08/24(火) 06:50:29.71 ID:KmkJ54cf どうしてもLinuxのが軽いという事にしたいのねw そんな出鱈目な妄想垂れ流しても現実の前には無意味なのに・・・ 哀れよのぉwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/344
345: login:Penguin [] 2021/08/24(火) 08:59:52.01 ID:ZTY9lkqa >>344 おまえこのご時世にLinux触ったこともないんだな。 何でこの板にいるの? Windows教の布教? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/345
346: login:Penguin [sage] 2021/08/24(火) 09:46:03.72 ID:UpMQ5VI8 まぁ、linuxが重いと思う奴がいても俺はlinuxを使うし、重い軽いなんてまともに動いてる状態の上での評価なので、その比較にwindowsみたいな素人向けオモチャが出てくる事自体がおかしいわなwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/346
347: login:Penguin [] 2021/08/24(火) 10:32:18.23 ID:Pajreflb とのたまうお方が何の玄人(笑)なのか全く想像がつきませんねぇw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/347
348: login:Penguin [sage] 2021/08/24(火) 10:55:52.55 ID:kgmyaGmO 想像出来なくて良いよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/348
349: login:Penguin [sage] 2021/08/24(火) 11:36:18.17 ID:yJtqPJqv >>1 https://i.imgur.com/mq3orUr.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/349
350: login:Penguin [sage] 2021/08/25(水) 01:07:02.28 ID:iz+VMIQv 韓国、App Store等での手数料徴収を規制する法案が提出 https://iphone-mania.jp/news-392580/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/350
351: login:Penguin [] 2021/08/25(水) 06:54:57.37 ID:4fXk4x7J 玄人()wwwww どうせLinux使うときだけ自分の時間が10分の1ぐらいに遅く成る奴だろ。 「Linux使ってると時間が経つのはやいなぁ」とか言って照るんだよきっとw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/351
352: login:Penguin [sage] 2021/08/25(水) 17:43:38.19 ID:Ez6pxIxM 面白いとおもって書いているならセンスないよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/352
353: login:Penguin [sage] 2021/08/25(水) 18:12:57.53 ID:iz+VMIQv Apple already scans iCloud Mail for CSAM, but not iCloud Photos https://9to5mac.com/2021/08/23/apple-scans-icloud-mail-for-csam/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/353
354: login:Penguin [] 2021/08/25(水) 19:48:33.31 ID:R7/ZK3U9 Windows 10はおもすぎて、ファンがまわりっぱなし, だからすぐパソコンが潰れる Windows 10は重すぎて、ファンがまわりっぱなし, だからすぐパソコンが潰れる Windows 10は重すぎて、ファンがまわりっぱなし, だからすぐパソコンが潰れる Windows10 より軽いLinuxは、Arch Linux (Calam Arch installerならGUIでインストールできる) Debian系なら CrunchBang plusplus http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/354
355: login:Penguin [] 2021/08/25(水) 20:06:52.06 ID:jnBQ95TG 激遅設定したWindowsより軽量なLinuxが速いと言っても、それすらウソだからねぇ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/355
356: login:Penguin [sage] 2021/08/25(水) 20:59:29.68 ID:znXUVs/U >>355 何を言いたいのかよくわからんがあんたの脳みそは軽そうだなwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/356
357: login:Penguin [sage] 2021/08/25(水) 21:39:11.69 ID:iz+VMIQv Apple already scans iCloud Mail for CSAM, but not iCloud Photos https://9to5mac.com/2021/08/23/apple-scans-icloud-mail-for-csam/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591702733/357
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 457 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s