[過去ログ] 今夜も Wine で乾杯! - 23本目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
943(1): 2023/08/18(金)06:37 ID:+JwSfucQ(1/3) AAS
>>942
アプリ1個というのがよく分からないんだけど、アプリA用の起動登録と、アプリB用の起動登録を作ったらだめなの?
あと64bit prefixも起動登録の初期設定で32bit prefixに変更したらいいと思うよ
944(2): 2023/08/18(金)06:43 ID:+JwSfucQ(2/3) AAS
画像リンク
ExecutableをアプリA、アプリBで別々に
Wine Prefixは共通(.wineとか)
Prefix architectureを32bitに
そしたら、アプリA、アプリBそれぞれ起動できるし、32bitになると思うよ
947(1): 2023/08/18(金)22:47 ID:+JwSfucQ(3/3) AAS
>>946
64bit prefixになっているwine prefixは32bit prefixに変更してもまともに動かないと思う
なので、例えばwine prefixを~/.wine64を64bit prefix用にして、~/.wine32を32bit prefix用にするとかでwine prefixを分けると良いよ
lutrisでインストールできるのはx86_64だけど、ディストロによるかも知れないけどarchとPop_OS!では32bit prefixでアプリのインストール、起動もできたよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s