[過去ログ]
今夜も Wine で乾杯! - 23本目 (1002レス)
今夜も Wine で乾杯! - 23本目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
27: login:Penguin [sage] 2020/04/27(月) 21:43:25.59 ID:eWqRkEpq 初歩的な質問ですいません。 Chromebook(ARM64)のcrostiniでwineをインストールしようとしてますが上手くいきません。 ARMには対応してないのでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/27
38: login:Penguin [sage] 2020/05/01(金) 20:21:31.59 ID:56BSpeIA 使用OSぐらい書いとけよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/38
151: login:Penguin [sage] 2020/07/20(月) 02:32:41.59 ID:P1ofe7o9 >>146 Zorinは12からいきなり15になったけど バグが取り切れていないな 何かあったのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/151
195: login:Penguin [sage] 2020/07/26(日) 21:10:29.59 ID:vkVNPW5y >>193 V2C-Rも使えるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/195
297: login:Penguin [sage] 2020/10/06(火) 10:16:25.59 ID:i37jzZE9 >>294 私もダメですがsikiもダメですた・・。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/297
557: login:Penguin [] 2021/06/21(月) 13:43:23.59 ID:7mHEY8Hc FF14の蒼天ベンチだけど、win32で6.0-rc4までエラーになってたが、6.10ではエラーがでなくなった。dx9あたりでバグが取れたんだな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/557
627: login:Penguin [] 2021/12/12(日) 21:07:29.59 ID:cBPPsS5E お願いします 起動するためにライセンスの入ったUSBメモリを差し込む仕組みのソフトに wineは対応していますか? Windowsで使う時はHASPドライバというのをインストールして動いています 自分なりにググって、Sentinel HASP/LDK Linux Intel Runtime Installer Script 8.31 というのをインストールしてみましたが、USBが見つからないとエラーになりました Fedora35を使っています http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/627
708: login:Penguin [sage] 2022/07/21(木) 10:03:45.59 ID:kElAEWM5 いいってことよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/708
845: login:Penguin [sage] 2023/03/23(木) 15:56:34.59 ID:xhaM2AdC >>843 aarch64だから、当たり前じゃないか? こちらは(実際のCrossOverの永久ライセンス版に同梱されているバイナリの検証を兼ねて、)macOSでしか試していないけど、 手元のLinux上でCrossOverで公開しているOSSのcrossover-sourcesを --enable-win64 と --enable-win32on64 で別々にビルドしたら、いけると思う いい感じのWine環境をほしかったら、CrossOver版のOSSなWineバイナリをビルドしたほうが良い気がする http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/845
939: login:Penguin [sage] 2023/08/14(月) 13:02:15.59 ID:2DXZvUqa playonlinuxって、インストール可能なwineの一覧に8系がまったくないけど、ひょっとしてオワコンなんですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/939
980: login:Penguin [sage] 2023/09/06(水) 14:31:35.59 ID:jSzEX+89 最近、気付いた事のメモ ・Fallout 3とNVの日本語化のfojpが文字化けする場合 → LC_CTYPE=ja_JP.UTF-8 の環境変数が必要 ・JaneXeno230826のスレッド一覧の文字が表示されない場合 → winecfgでWindowsのバージョンを適当に下げる (7など) ・CUIのexeを実行した際の黒画面窓が鬱陶しい場合 → winecfgのDLLオーバーライドでconhost.exeを無効にする http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/980
985: login:Penguin [] 2023/09/21(木) 16:05:31.59 ID:Wk7na8SU できる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/985
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s