[過去ログ] 今夜も Wine で乾杯! - 23本目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
24
(1): 2020/04/26(日)23:20:16.41 ID:tFmrvEfr(1) AAS
そこまでするならさ、素直にwindows使えば?
宗教的な理由で使わないの?
50: 2020/05/07(木)10:44:06.41 ID:6LruyLgn(1) AAS
notepadではできてるの?
82: 2020/06/14(日)10:33:28.41 ID:NdDUCvsu(1/4) AAS
>>81
複数の依存関係があるからでしょう。
初回インストール時のAPTをcatコマンドがテキストエディタで確認して、完全削除かな
338
(2): 2020/11/10(火)20:44:21.41 ID:8daJHob1(1) AAS
GPUカード4Gbyte
registryでVideoMemorySizeに 4096 って設定して4K(3840x2160)出力したら、
VRAM不足でeffect落ちした。
GPUカードは4Gbyteのまま、VideoMemorySizeを 8192 にしたら、
時間はかかったけど、正常に出力できた(win10は途中でハングった)。
wineのVideoMemorySizeって、専用GPUメモリ+共用メインメモリだったんだ!?
484: 2021/05/11(火)12:14:53.41 ID:XxsbIQJt(1) AAS
面白いと思ってるんだろ
554: 2021/06/11(金)05:19:08.41 ID:6fnZeGPO(1) AAS
試してどうなったか書くならまだしも
それだと釣りにしか見えん
600: 2021/09/07(火)03:01:57.41 ID:ytfSVwfT(1) AAS
WindowsでWSL使うくらいなら最初からLinux使えばいいというのと同じだな。
681
(1): 2022/04/20(水)03:25:51.41 ID:s2MtO61K(2/2) AAS
>>678
外部リンク[h]:source.winehq.org
を見る限り、MacとAndroidの場合に16bit用のLDT関連がobsoleteになるっぽい
確かにMacは今や32bit互換モードも含めてobsoleteだし、Androidはセキュリティのためseccompで多くの不要なシステムコールを禁止している

あと、外部リンク[c]:source.winehq.org
の144行とかにfar jmpがあるから、ここでモード移行かな
これはWindowsのHeaven's Gateと同じ方式
不要になるのは32bitのlinuxのライブラリ(/usr/libとか/usr/lib32にある.so)であって、Wineの32bitライブラリ(syswow64にあるやつ)は必要
730: 2022/09/26(月)20:31:50.41 ID:N0eu9125(1) AAS
Wine7.18でoffice365のインストールが69%まで進むようになった。
835: 2023/03/16(木)15:14:47.41 ID:U39YcWfw(1) AAS
>>830
当初からUnicodeだけど?
表記もすべて一気にUnicodeのみに設定できるのだからすればいいじゃん
848
(1): 2023/03/23(木)18:53:56.41 ID:QkilYOM4(1) AAS
外部リンク:raspida.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s