[過去ログ]
今夜も Wine で乾杯! - 23本目 (1002レス)
今夜も Wine で乾杯! - 23本目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
2: login:Penguin [sage] 2020/03/26(木) 13:57:03.28 ID:X7OqZU5E ====Wine動作報告テンプレv1.0rc1==== アプリケーション名: アプリケーションのバージョン: Wineのバージョン: ディストリビューションとアーキテクチャ: レーティング: 動作の状態: /*バグ回避方法など詳しく書いてください*/ 動作には以下の作業が必要: /*起動に必要なファイル名の変更やレジストリ編集など*/ 以下のDLLオーバーライドが必要 [AppDefaults??実行ファイル名.exe??DllOverrides] "DLL名1" = "native" "DLL名2" = "native" /*レーティングについて http://appdb.winehq.org/help/?sTopic=maintainer_ratings より意訳 Pratinum: winecfg設定の変更やDLLオーバライドなしで完全動作 Gold: 完全動作するが、DLLオーバライドや、wineDoors,PlayOnLinux等設定ソフトの使用が必要 Silver: とりあえず基本機能は動く。 ゲームの一人プレイはできるがマルチプレイができない 等 Bronze: 起動はするが挙動がおかしい。画面表示の異常やfontの乱れ、動作が遅い 等 Garbage: インストールできない、起動できない、アプリケーションが使用に耐えない。*/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/2
130: login:Penguin [sage] 2020/07/13(月) 22:39:22.28 ID:lwS2VP9u >>129 ありがとううまくいきました 中国や韓国あたりをブロックしたくてpeerblockをインストールしたのですが ドライバのエラーでパケットのフィルタリングができないと言われてうまくいきません http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/130
196: login:Penguin [] 2020/07/26(日) 21:21:51.28 ID:ihQ0QXge ありがとうございます いろいろ使えるんですね ところでwifiルータは使えるものありますか? バッファはダメみたいです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/196
228: login:Penguin [sage] 2020/09/14(月) 19:10:54.28 ID:7XQUiPe3 事前準備1 ~/.wine/drive_c/K3/Data に EUDC.TTE と cpeudc.exe それぞれ外字フォントと外字コピー屋の実行ファイル を置いた。 事前準備2 ~/.wine/drive_c/windows/Fonts にウインドウズフォント(MS 明朝とMSゴシック)を置いた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/228
350: login:Penguin [sage] 2020/12/05(土) 11:21:26.28 ID:WR9NyssY The Wine development release 6.0-rc1 is now available. This is the first release candidate for the upcoming Wine 6.0. It marks the beginning of the yearly code freeze period. Please give this release a good testing to help us make 6.0 as good as possible. What's new in this release (see below for details): - Gecko engine update. - WindowsCodecs and QCap libraries converted to PE. - Faster font initialization at process start. - Support for named pipes with empty names. - Various bug fixes. http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/350
361: login:Penguin [sage] 2020/12/13(日) 15:49:53.28 ID:yNP8Ay5/ sikiを一旦アンインストールしてwineでjanestyleを使い続ける。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/361
367: login:Penguin [sage] 2020/12/18(金) 12:54:33.28 ID:POaoK+xv >>364 何がそんなに重いんやろ 2 D のゲームでしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/367
398: login:Penguin [sage] 2021/01/16(土) 19:33:06.28 ID:Z/d6UPng >>397 馬鹿だなあ。俺も馬鹿なのにww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/398
496: login:Penguin [] 2021/05/12(水) 21:43:53.28 ID:Hjcn5TzV 自分でなんにもやらないうんこちゃんの莫迦ほっときゃいいのに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/496
718: login:Penguin [sage] 2022/09/14(水) 11:33:05.28 ID:STeuz87y そういうのは開発に言わないと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/718
749: login:Penguin [sage] 2023/01/26(木) 12:57:20.28 ID:RJ/EfBWo いずれMacでRosetta 2がディスコンになっても、x86なWinアプリを動かす望みはあるんだな よかったわ・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/749
829: login:Penguin [] 2023/03/16(木) 10:41:15.28 ID:sqyPx4va >>816 正直なところ、コンシューマーに限れば10年前まではそうじゃったかもしれんが、androidが成功してから状況は変わった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/829
866: login:Penguin [sage] 2023/04/08(土) 12:09:41.28 ID:32Ko921f $file は $1かな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/866
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s