[過去ログ]
今夜も Wine で乾杯! - 23本目 (1002レス)
今夜も Wine で乾杯! - 23本目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
243: login:Penguin [sage] 2020/09/16(水) 01:56:01.23 ID:qwf7y9Cv Acrobat DCは難易度高いのかな? 使いたいワケじゃないけどLinuxでPDF編集で図形や写真まで貼れるのがなくて困る http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/243
292: login:Penguin [sage] 2020/10/06(火) 08:16:26.23 ID:X7x05Fnu この?の話な、二つ問題点がわかってないとダメなんだわ 一つは5ちゃんはUnicode非対応の板もたくさんあるので、 そこではShift_JISでない文字は全部?になるということ もう一つはMS Pゴシックのフォント使ってないとSJISの波線とUnicodeの 波線を区別するのが難しいということ 275みたいにSJISの波線を辞書登録すれば簡単に解決するんだけど MS Pゴシック使ってないと見分けられないので、Unicodeの波線を登録してしまい ドツボにはまる、ということが起こる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/292
316: login:Penguin [sage] 2020/10/18(日) 21:36:11.23 ID:9UtSrBAx wine初期化したら、JaneStyleの板一覧が読み込まれなくなった 修正方法 wineと直接関係ないけど貼っておく 5ちゃんねる専用ブラウザ「JaneStyle」のバグ修正方法 [板一覧が表示されない場合] https://0w.blog.jp/archives/82576422.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/316
395: login:Penguin [sage] 2021/01/16(土) 16:45:35.23 ID:Z/d6UPng ん?馬鹿はSikiを使うってことなのか・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/395
529: login:Penguin [sage] 2021/05/19(水) 19:48:15.23 ID:uBKoVLWY PLUMAなどでもショートカットキーでWineからURLは開けるけど ${PLUMA_CURRENT_DOCUMENT_URI%%@*} URLをダブルクリックでブラウザで表示できるために使ってるな。Mery http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/529
535: login:Penguin [sage] 2021/05/27(木) 14:06:36.23 ID:dWs9/mht wineでNOXインストール出来たのにNOXが90%前後ででエラー吐いて止まる どうやったら動かせるんだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/535
560: login:Penguin [] 2021/07/18(日) 10:22:26.23 ID:pKvNWZEU 寄付したいがどうすればいい?とメールすれば。そして結果をここに書いて。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/560
602: login:Penguin [sage] 2021/09/07(火) 08:09:08.23 ID:BKrMs61j WindowsとLinuxの連携だとwineよりWSLに軍配が上がるという現実・・・ XP時代のアプリ動かしたい、とかならともかく。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/602
735: login:Penguin [] 2022/10/09(日) 23:56:25.23 ID:iwrJNWnj いや、どうせそいついつもの荒らしだよ 具体的に何のアプリが動かないのか、決して言わないのがこいつの特徴 アプリ名まで書いたら嘘がバレっからね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/735
847: login:Penguin [sage] 2023/03/23(木) 16:52:18.23 ID:GvF7bdNF アヒル検索ワード arm wine qemu http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/847
979: login:Penguin [sage] 2023/08/31(木) 17:39:48.23 ID:1RtWRDLz ブリザードのゲームも問題なく動いた もう本当にWINいらんかも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/979
997: login:Penguin [sage] 2023/10/29(日) 20:22:07.23 ID:uI9Q26as >>995 WindowsにはA APIとW APIがあって、アプリがW API(UTF-16)を使ってれば、UTF-8にしても問題なく動く あらゆる環境でちゃんと動く で、A APIだけど、これはASCIIコード以外はSJIS(CP932)だと決め打ちにする UTF-8に設定するとUTF-8(CP65001)に決め打ちされて、SJISを渡すと文字化けする 古いアプリはA API+SJISというのもあっただろうが、最近のアプリでW API使わないのは、ただのクソ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/997
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s