[過去ログ]
Kona Linux 5杯目 (1002レス)
Kona Linux 5杯目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
73: login:Penguin [sage] 2019/11/08(金) 00:17:52.73 ID:4SKc5hp1 ちょっと調べてみたが、tidalのIDもってないから動作は確認できない mopidyというのをインストールしてcantataでtidalにアクセスする [mopidyのインストール方法] wget -q -O - https://apt.mopidy.com/mopidy.gpg | sudo apt-key add - sudo wget -q -O /etc/apt/sources.list.d/mopidy.list https://apt.mopidy.com/buster.list sudo apt-get update sudo apt-get install mopidy [セットアップ] ~/.config/mopidy/mopidy.confに下記を追加 [tidal] enabled = true username = YOUR_TIDAL_USERNAME password = YOUR_TIDAL_PASSWORD quality = LOSSLESS [mopidyを起動] ターミナルからmopidyと入力 メッセージがずらずら出る mopidyは内部でmpdを起動する なにか操作のヒントが出るかもしれない [cantataを起動] cantataのセットアップがはじまる(接続先:local) cantataのデータベースの更新を実行する tidalのアクセスの仕方はわからない 適当にやってw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/73
74: login:Penguin [sage] 2019/11/08(金) 07:48:02.08 ID:4SKc5hp1 >>73 追記 プラグインのMopidy-Tidalをインストールする sudo apt-get install python-pip pip install Mopidy-Tidal そうしてから mopidyを起動するとmopidy.confに書いたusernameとpasswordで認証しにゆく http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/74
75: login:Penguin [sage] 2019/11/08(金) 11:18:12.65 ID:4SKc5hp1 quality=[LOSSLESS|HIGH|LOW] http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/75
76: login:Penguin [sage] 2019/11/08(金) 22:07:23.89 ID:4SKc5hp1 >>72 mqaはaudaciousで普通に再生できる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/76
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s