[過去ログ]
Kona Linux 5杯目 (1002レス)
Kona Linux 5杯目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
52: login:Penguin [sage] 2019/10/26(土) 08:31:23.89 ID:H/s3Yh1E >>51 →更新情報 [2019/10/24] Kona Linux 5.0 完成そしてサウンド・システムも完成へ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/52
76: login:Penguin [sage] 2019/11/08(金) 22:07:23.89 ID:4SKc5hp1 >>72 mqaはaudaciousで普通に再生できる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/76
107: login:Penguin [sage] 2019/11/14(木) 13:52:38.89 ID:a6LBj0kx アナログ,デジタル両方あるなら音の良い方を使う デジタルしかないならデジタルを使う アナログしかないならアナログを使う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/107
191: login:Penguin [] 2020/01/30(木) 19:39:00.89 ID:b7s10DN+ Kona Linux 5.0のインストールファイルが1月26日付で更新されていた。 これでインストールして、有用パッケージをインストールしたらネットが繋がらなくなった。 Legacyの方。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/191
216: login:Penguin [sage] 2020/02/03(月) 15:38:59.89 ID:x+8+Ggan >>215 別になんの問題もでないねえ インストールされたバージョン ii libvlc-bin:armhf 3.0.8-0+deb10u1+rpt7 ii vlc-plugin-qt:armhf 3.0.8-0+deb10u1+rpt7 ライブラリーにはrpt7というのが最新のものでそれがインストールされればいいわけだが ---- vlc-bin : 依存: libvlc-bin (= 3.0.8-0+deb10u1+rpt1) しかし、3.0.8-0+deb10u1+rpt7 はインストールされようとしています vlc-plugin-skins2 : 依存: vlc-plugin-qt (= 3.0.8-0+deb10u1+rpt7) しかし、3.0.8-0+deb10u1+rpt1 はインストールされようとしています libvlc-binの3.0.8-0+deb10u1+rpt1を要求しているがライブラリーには3.0.8-0+deb10u1+rpt7しかないと言っている vlc-plugin-qtの3.0.8-0+deb10u1+rpt7を要求しているがライブラリーには3.0.8-0+deb10u1+rpt1しかないと言っている ちぐはぐで不可解なメッセージ こういうときはパッケージリストが古くなっているのでapt-get updateでなおるはずなのだが? 現在ライブラリーにあるパッケージのバージョンを確認してみる apt-cache show libvlc-bin | grep Version apt-cache show vlc-plugin-qt | grep Version http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/216
638: login:Penguin [] 2021/01/18(月) 12:19:11.89 ID:S3rbl2lY >>634 alsamixerでボリュームは、100に設定できますが、音は出ません。 mpc volumeで確認すると、n/aのままです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/638
749: login:Penguin [sage] 2021/07/27(火) 14:45:52.89 ID:a4/YupSD Chromiumでヤフー天気の雨雲レーダーが見れない ブラウザが非対応(WebGL?)との事ですが、騙して見ることは出来るのでしょうか 無印5.0 32bitです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/749
752: login:Penguin [sage] 2021/07/28(水) 10:38:17.89 ID:4f0j9Qmm 749ですが、Chromiumの設定で、 1. Override software rendering listをenable 2. ハードウェアアクセラレーションを有効 にする事で表示されました ググって何とか見つけました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/752
763: login:Penguin [sage] 2021/08/04(水) 01:00:11.89 ID:iOQLq1Vv wine windows プログラムローダー でぐぐる。 desktopファイルあたり autostartは関係ないかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/763
785: login:Penguin [sage] 2021/09/18(土) 13:00:28.89 ID:yj5NuTQa Liquorixカーネルは簡単にインストールできて問題なく動作している 心なしか音がスッキリした display-managerの変更は無理だったw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/785
856: login:Penguin [sage] 2021/12/01(水) 21:17:43.89 ID:XZSjUUih >>855 これとKona Linux 5.0との違いはどんな感じ? 6.0は32bit非対応なので興味があります http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/856
932: login:Penguin [sage] 2022/02/12(土) 19:24:52.89 ID:xTQiEXo0 >>930 ムキになるなよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/932
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s