[過去ログ] Kona Linux 5杯目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: 2019/11/26(火)03:09:10.83 ID:340+IAj7(1) AAS
ctrl + 右クリックでもええよ
306: 2020/04/23(木)21:27:04.83 ID:EsHrT7u6(1) AAS
詳しいの
ドライブは作者の人がやってるんかの
548: 2020/11/19(木)17:47:26.83 ID:fYJ2WkO/(1) AAS
ゆくゆくは、Kona Linux Pi(略してkonapi)で、MacBook PRO(2020、AppleのM1チップ)かな?
または、Kona Linux、KLUEで、MacBook PRO(2020)かな?
559: 2020/12/06(日)07:29:25.83 ID:H4ul1pMn(1) AAS
>>558
5ちゃん側の仕様変更でWindowsでも動かなくなった自演スパイルが、Linuxで動くはずが無いんだよな。
しかし対処法はググれば出てくる。
V2C-Rも同様で対処法をググる必要がある。
599(1): 2021/01/09(土)12:33:57.83 ID:XFQexV7f(1/2) AAS
>>598
無料会員だと最高音質にならないんじゃ?
612(1): 2021/01/17(日)07:29:18.83 ID:3PlzsMbX(2/4) AAS
>コマンドのMPDクライアントMPCを使ってコンソールからMPDを操作する
ドキュメントにあるので試したが、音がでない。
cantataでは音が出るので原因不明。
ヘッドレスモードでMPC動かして音が出れば、クライアントから操作せずとも良い音がでそうなんだが、その手前のコンソールで足踏みしてる。
700: 2021/05/28(金)12:00:50.83 ID:rX8PyyJv(1) AAS
rpmパッケージとarchパッケージを公開
外部リンク:simosnet.com
710: 2021/05/31(月)17:32:58.83 ID:RmuEC0Uf(4/5) AAS
google docのダブンクォート「"」はコピペすると全角の「”」になるw
teeのあとに半角スペース+全角スペースになっている
734: 2021/07/07(水)21:00:51.83 ID:nJck0o59(1) AAS
>>732
>>733
ありがと
いろいろ試してみる いままで潰れてた音がきこえて楽しい
738: 2021/07/08(木)21:08:11.83 ID:dFA0d3oA(1/2) AAS
>>737
外部リンク:docs.google.com
pulseaudioとalsaとjackで
alsa出力を使ってはいけない
Audaciousでalsa出力(注)を使ってはいけません。
詳しい人なら使ってもいいような雰囲気
937(1): 2022/02/12(土)19:58:19.83 ID:o+IHfLij(1) AAS
>>932
それはお前だよ(笑)
Kona要らないと言いながらKonaスレ見てるお馬鹿さん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s