[過去ログ] Kona Linux 5杯目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
195
(1): 2020/01/30(木)22:43:15.39 ID:1P/8hcuY(2/3) AAS
md5sum合ってるの?
etcherで焼いた?
264
(1): 2020/02/21(金)22:54:04.39 ID:+9xudTJW(1/2) AAS
>>263
無印5.0にはqjackって入って無い です。
kona4.0のblack jackは、まだ入っていると予想。
319: 2020/04/29(水)08:32:03.39 ID:VqqT6nTM(1) AAS
サウンド設定の「cups(印刷)を停止する」にチェックを入れる音が良くなる
印刷ができなくなるが印刷するときだけチェックを外せばいい
370: 2020/05/17(日)15:14:22.39 ID:8IB24jY6(1/4) AAS
grub自分でどうにか出来るならインストールは出来る。
473: 2020/07/23(木)22:57:12.39 ID:lMX0MVjm(2/3) AAS
>>469 updateしてPC再起動でソフトウェア"からアプリaudacityのインストールに
チャレンジで99%まで行って下がってまた99%の繰り返し

おま環境では無い感じ update前ではQtAV PlayerとFreetuxTVはインストール出来た、起動はした、完動な物かは不明
535
(2): 2020/10/17(土)13:35:16.39 ID:D5DRNEEi(1) AAS
>>532
UEFI Bootで使用したHDDを使っていると思われる。
sudo sgdisk -Z /dev/sdX
を実行して、UEFIデータを削除してからインストールし直す。
sdXのXの部分はsdaかsdbかsdc………かを確認すること。
546: 2020/11/16(月)23:23:54.39 ID:03/YLKNM(1) AAS
5.0のダウンロード(Googleドライブ)を見たら11月に全て更新されている
これはダウンロードしてアップデートした方がいいのかな?
それとも既にインストール済みならパッケージアップデートすれば同じ状態になるのだろうか?
815: 2021/10/02(土)22:29:04.39 ID:BCD4bmCc(2/2) AAS
>>813
再生中のカード番号を指定しろ
card0は通常内蔵音源だがaplay -lで調べる

>>814
UEFI環境にはUEFI-iso、レガシー環境にはlegacy-isoをインストールしろと作者が注意勧告しているのになんでそういうことをするの?
kanzouってやつもたいがいにしろよ
821: 2021/10/09(土)12:39:42.39 ID:haaTtJZh(1) AAS
秘密もなにもshell-scriptsで高音質化してるのだからscriptsを読めばわかる
まあわかるかどうかはわからないが・・・

原理は単純だよ
メモリーにおいているだけだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.338s*