[過去ログ]
Kona Linux 5杯目 (1002レス)
Kona Linux 5杯目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
143: login:Penguin [sage] 2019/12/21(土) 11:05:05.06 ID:sgxRpXzX 作者がRaspberry Pi用のKona Linuxを開発しているそうだ テスターを募集している http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/143
423: login:Penguin [sage] 2020/06/13(土) 06:48:21.06 ID:8SnUDAMK googleアカウントログインすれば即ダウンロード可能ですお http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/423
457: login:Penguin [sage] 2020/07/02(木) 16:43:31.06 ID:VRtuN+cW >>455 kona5 32bit 無印で試してみたがまったく問題なし plankを削除(ドックの外にドラッグしてはなす)して登録しなおしてみては http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/457
562: login:Penguin [sage] 2020/12/06(日) 09:47:29.06 ID:jUHX76l7 >>561 >>560を見ましょう パソコンは家電では有りませんからね WindowsでもMacOSXでもLinuxでもそれは同じです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/562
580: login:Penguin [sage] 2020/12/12(土) 08:37:25.06 ID:KdKhOxXV 「Kona Linux 2.3の起動時のメモリ消費は、black(=約60MiB) < light < 無印 < Xfce < MATE < GNOME < KDE (=約200MiB)となっている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/580
646: login:Penguin [] 2021/01/18(月) 16:26:32.06 ID:S3rbl2lY >>645 >>644 気になってググってみました。 Headphone{00}になりましたが、音は出ていません。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/646
680: login:Penguin [sage] 2021/04/25(日) 20:23:43.06 ID:ru64+3EH 自動更新がかかってるかどうかわからないでしょ 通知くるの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/680
699: login:Penguin [sage] 2021/05/28(金) 00:03:19.06 ID:0AjnU75Q dell inspiron 11って言うpentium3710 4GB SSD128GBのにインストールしようと思うんだ。 DAC繋いでALAC聴いたり、amazon prime music聴いたりする用途。 5.0 KDEで良いかな?おすすめある? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/699
799: login:Penguin [sage] 2021/09/23(木) 14:49:23.06 ID:DyIdySV2 Kona Linux 5.0のサウンドの設定の初期値(お勧め設定)はどれでしょうか? チェックボックスの設定含めて知りたい 設定が反映されるのがシステムの再起動後なので、設定を変えて自分の耳で判断するのが難しい お勧め設定もだが、それぞれの設定の説明が見つからない 解説してるサイトあります? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/799
805: login:Penguin [sage] 2021/09/27(月) 18:03:46.06 ID:18rX+Dwy GNOMEエディションリリース! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/805
814: login:Penguin [] 2021/10/02(土) 21:03:52.06 ID:eFi0KNn+ レガシーPCに粘ればKona Linux 6.0Proをインストールする事は出来る cantataの音は無印よりもいいような気がする 全てのアプリが マトモに動くかは未確認 kanzo氏参考 マルチブート環境 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/814
903: login:Penguin [sage] 2022/02/10(木) 08:02:59.06 ID:w86c74Aj 894ですが、6.0を試してみましたが5.0に戻しました なんか5.0と比べて動作がモッサリする 落ち着いた時のCPU/RAM使用量は特に差はないのだが あと、不便なのがメニュー表示 最初は個々の項目に説明があり見易いと思ってましたが、画面が小さいせいか文字が途中で切れてるのと、縦の表示数が少なく5.0のメニューの方がシンプルで見易かったです 音質以外に、大きく改善した所が無ければ5.0のままにするも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/903
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.483s*