[過去ログ] Kona Linux 5杯目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
263(2): 2020/02/21(金)21:33:38.52 ID:Bh89FWZz(1/2) AAS
4.0はok?
無印5.0入れたけどqjackって入って無いのかな?見つからない
337(1): 2020/05/09(土)17:41:29.52 ID:o9ca8nat(1) AAS
>>335
Ubuntu Kylinは正式フレーバーなので載っていてもおかしくないが
475: 2020/07/24(金)00:38:11.52 ID:5eCrLiBx(1/2) AAS
audacityはソフトウェアでインストールできたよ
だめなものでも通信環境がいいときリトライすればうまくゆく
565: 2020/12/06(日)10:42:46.52 ID:TQC0wgkY(1/2) AAS
>>563
パソコンは家電では無い
しかしスマホは家電に少し近いと言う事だな
687(1): 2021/05/17(月)06:28:01.52 ID:BtJldCyO(1) AAS
Konaを入れて使ってるのは15年くらい前の骨董品
dynabook の390?というモデル
CPUはCore Soloという馴染みがないやつ
一応メモリは増強していたので2Mある
これを無印Kona5.0で使ってますが、古すぎてモッサリしてます
メモリは足りてるようですが
Konaのblackにすると少しは変わりますか?
単にメモリやストレージ容量が少ないだけでレスポンス改善は期待できないでしょうか?
706(1): 2021/05/31(月)11:49:14.52 ID:RmuEC0Uf(2/5) AAS
mkdir -p /etc/apt/sources.list.d
してからリトライ
709: 702 2021/05/31(月)16:17:01.52 ID:xqDToeE6(2/2) AAS
>>706-708
ありがとうございました。
>>708 の方法で手打ちし直してインストールできました。
スペースが全角になっていたとは気付きませんでした。
user@user:~$ echo "deb 外部リンク:simosnet.com ./" | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/konapublic.list
933(1): 2022/02/12(土)19:30:21.52 ID:UWaSbbIJ(5/6) AAS
>>932
How to use XP that is out of support
Offline use is useless
949: 2022/02/15(火)17:41:36.52 ID:muc3ojPw(1) AAS
MXは旧いPCのサポートを続けてるわけで
それは重くなると無意味になるってこと 十分軽いよ
980: 2022/02/26(土)21:48:09.52 ID:u5jDVnDU(3/3) AAS
There are three types of kona linux notifications
The first is automatic update notification,
The second is the package update notification,
The third is information.
All three are independent notifications and are not related to each other.
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s