[過去ログ]
Kona Linux 5杯目 (1002レス)
Kona Linux 5杯目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
959: login:Penguin [sage] 2022/02/17(木) 18:14:38.56 ID:7vRUWuY5 konaはslackwareに移行して欲しい Debian系では もう良さをアピール出来ないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/959
960: login:Penguin [sage] 2022/02/17(木) 18:51:40.05 ID:bZ1O8i2H What do you think is the goodness of kona linux? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/960
961: login:Penguin [] 2022/02/17(木) 18:56:31.10 ID:AQJRXnPU konaは音質が全てでしょ 軽さとかはオマケみたいなもんかと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/961
962: login:Penguin [sage] 2022/02/18(金) 07:14:11.78 ID:SvMI4D8D >>961 そんなことないよ? スレでMXの話が出てたのでMX21入れてみたけど、軽さは変わらない 逆にメモリ使用量はKonaの方が少ないくらい 音だけでなく、最軽量だと思うよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/962
963: login:Penguin [sage] 2022/02/18(金) 10:47:39.84 ID:pfpClsu0 MXを試してみて気になったけど、Konaの起動時ログイン画面で前回ログインしたアカウント名を自動表示させることは可能ですか? 完全に自動ログインする設定はあるが、セキュリティを考えてパスワードは手動で入れたい MXは設定しなくてもアカウント名は勝手に入っていたのでログインは楽だった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/963
964: login:Penguin [sage] 2022/02/18(金) 14:22:46.76 ID:BfRC34Mu >>962 >>953 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/964
965: login:Penguin [sage] 2022/02/19(土) 00:15:43.05 ID:GBWQ4S8o 32bitはブラウザーはもうないだろう。あってもサポート切れてるだろうし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/965
966: login:Penguin [sage] 2022/02/19(土) 00:16:31.91 ID:GBWQ4S8o lenovo s9eもお役ごめんだわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/966
967: login:Penguin [sage] 2022/02/19(土) 17:44:28.94 ID:BY1UEAG0 slackwareに移行して solusを抜いて欲しい debian は他所に任せはいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/967
968: login:Penguin [sage] 2022/02/19(土) 21:17:34.87 ID:NtbH3VYy >>967 What's so good about slackware? specifically http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/968
969: login:Penguin [sage] 2022/02/20(日) 05:14:17.22 ID:rfmF60vd こんなんにも、Kona Linux? https://ja.everybodywiki.com/Kona_Linux http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/969
970: login:Penguin [sage] 2022/02/20(日) 17:58:21.04 ID:SQRlfJD5 Slackは堅牢で軽くて画面が綺麗で描画性能もピカイチ 更新管理が難しいのが玉に疵 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/970
971: login:Penguin [sage] 2022/02/20(日) 19:01:29.77 ID:5M5ggZ/r >>970 aptに甘やかされてるワイがAPorteusに手を出せない理由がこれ。 みんなどうしてるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/971
972: login:Penguin [sage] 2022/02/21(月) 16:40:56.18 ID:2tpmWxgc Kona 6.0 32bitを起動したら、「更新の準備が出来ました」というのが出たのでクリックすると、2/18の日付で「32bit版はswapが自動で・・・」というのが出たが閉じてしまった どうすればいいの? カスタム設定したので、新規に入れ直すのではなくて手動で対応したい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/972
973: login:Penguin [sage] 2022/02/21(月) 16:50:44.00 ID:lAXLywuC 任せて設定したあとに手動でやらないと 何度でも表示が出るし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/973
974: login:Penguin [sage] 2022/02/21(月) 17:09:10.65 ID:JB7x8PET 再起動したら自動更新が幾つか表示されてアプデ完了して再度再起動 今度は最新ですとなり更新は無いということになっている swapに関しては手動でやる必要があるような記載だった記憶があるが、このまま使ってもswapとかに特に不具合はないのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/974
975: login:Penguin [sage] 2022/02/21(月) 17:33:10.43 ID:lAXLywuC 無いでしょう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/975
976: login:Penguin [sage] 2022/02/26(土) 15:08:49.82 ID:u5jDVnDU UUID=swap-uuid swap swap defaults 0 0 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/976
977: login:Penguin [sage] 2022/02/26(土) 15:58:44.11 ID:02L5jZsf >>976 swapはこのコマンドで有効にするのと、Gparted で有効にするのは同じことでしょうか? swapさせたくないので無効にしてるのですが、時々起動時に通知が出て来てしまいます 問題なければswap無効のままで、更新通知が出ないようにしたい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/977
978: login:Penguin [sage] 2022/02/26(土) 16:16:14.87 ID:u5jDVnDU Notifications of automatic updates have nothing to do with the use or non-use of swap. Swap notification is just a notification message http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/978
979: login:Penguin [sage] 2022/02/26(土) 21:41:18.70 ID:nsgM0vW5 Kona Linux 6.0の32bit、やってみますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/979
980: login:Penguin [sage] 2022/02/26(土) 21:48:09.52 ID:u5jDVnDU There are three types of kona linux notifications The first is automatic update notification, The second is the package update notification, The third is information. All three are independent notifications and are not related to each other. http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/980
981: login:Penguin [sage] 2022/03/02(水) 12:49:05.42 ID:0tdPh1g6 Kona Linux 6杯目、まだぁ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/981
982: login:Penguin [sage] 2022/03/03(木) 16:01:28.41 ID:VlOX3VnO 立てようとすると改行が多すぎると怒られる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/982
983: login:Penguin [sage] 2022/03/03(木) 16:50:13.63 ID:WYXMf5BJ 過去レスを減らして次スレ建てました Kona Linux 6杯目 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1646293765/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/983
984: login:Penguin [sage] 2022/03/03(木) 18:18:31.60 ID:ROx95BE/ >>983 おつ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/984
985: login:Penguin [sage] 2022/03/03(木) 18:50:13.94 ID:/duDAlRv カレー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/985
986: login:Penguin [sage] 2022/03/03(木) 19:04:36.71 ID:paBZ6BfF Kona 5.0だとBluetooth(TP-Link UB400)が使えてた Kona 6.0だとデバイスの追加と接続は出来るが、イヤホンから音が出ない オーディオのミキサーを見るとイヤホンは認識されていて音量も調整出来るが音が出ない Kona6.0は非対応になったのでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/986
987: login:Penguin [sage] 2022/03/03(木) 19:11:39.70 ID:ROx95BE/ >>986 うちではkona6/bluetoothで音が出てるけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/987
988: login:Penguin [sage] 2022/03/03(木) 19:14:32.02 ID:YfwzsN7o >>983 おつおつ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568159444/988
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 14 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s