[過去ログ]
【初心者】Ubuntu Linux 123【本スレ】 (1002レス)
【初心者】Ubuntu Linux 123【本スレ】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
129: login:Penguin [sage] 2019/06/01(土) 20:04:23.77 ID:KClZyZU0 >>128 >このバグの最大限のリスクを考慮し、すでにDebianおよびUbuntu向けにパッチが公開されている。 って書かれてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/129
187: login:Penguin [sage] 2019/06/10(月) 08:45:07.77 ID:Dr1E8oOk 嘘はお前 linuxはダウンロード鯖が指定できる 時間指定も任意 windowsは鯖だかP2Pの一種だか知らないが混んでようが 混んでまいが勝手に無理矢理アップデートしようとする http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/187
202: login:Penguin [] 2019/06/11(火) 18:06:41.77 ID:0mHu13cc まさかサーバー乗っ取りって奴か? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/202
243: login:Penguin [sage] 2019/06/16(日) 21:41:42.77 ID:a7hQ4+c9 動作が軽めで機能は一通り網羅されているDEというとxfce辺りも定番だったように思うのだが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/243
255: login:Penguin [sage] 2019/06/17(月) 17:21:33.77 ID:kx4PDB9O >>253 ゲーム配信はWindowsにしときな。悪いことは言わないから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/255
530: login:Penguin [] 2019/07/16(火) 13:35:30.77 ID:GYUw1elu あと、Firefoxの ファイル 編集 表示 ? の部分の文字がWindowsに比べてバカでかいのですが、 これはどこで小さくするのですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/530
536: login:Penguin [sage] 2019/07/16(火) 20:50:17.77 ID:HCYh8CPj >>180 ドラフトはWCが出ないから、 一枚でも多くコモンWCが欲しいならパック剥き。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/536
569: login:Penguin [sage] 2019/07/19(金) 08:53:22.77 ID:Vf2r8wex スクリプト書いてリロードするとか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/569
573: login:Penguin [sage] 2019/07/19(金) 20:42:38.77 ID:R6e8LTz5 Ubuntu18.04です Oracle Java 12なんですが、ここのページを参考にして操作しても、 http://ubuntuhandbook.org/index.php/2019/03/install-oracle-java-12-ubuntu-18-04-16-04/ oracle-java12-installerがダウンロード先を見つけられず、「404 not found」になって、 ダウンロード・インストールができません。 解決策はありますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/573
590: login:Penguin [sage] 2019/07/21(日) 21:10:42.77 ID:L+z1Zr3O サウンドテーマなんか別にどこで変えてもいいぞ。家でも職場でも それからおれはデフォがゴミみたいな音とは思わないけど、気に入らなかったら好きなやつを突っ込めばいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/590
678: login:Penguin [] 2019/07/31(水) 20:37:41.77 ID:ur1wskxB >>674 それ検出力ゴミだぞ SophoAntiVirus for Linuxにしたほうがいいぞ これも無料だし GUIからウイルス検査出来ないのが痛いが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/678
726: login:Penguin [sage] 2019/08/05(月) 18:48:22.77 ID:c1PqLhAB 俺は秘密は絶対守るつもりでいたが、たぶん守るって方がみんなのためだな >>725に渡してやってくれ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/726
808: login:Penguin [sage] 2019/08/20(火) 07:47:47.77 ID:3DivgtwG ハードを売る人・・・ハードはあるけど金にならんし ドライバを作れる人・・・ハード持ってないし どうしようもないよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/808
809: login:Penguin [sage] 2019/08/20(火) 07:51:41.77 ID:BVYnN/Pi 一体型みたいな独自規格の塊は諦めろ とはいえスクリプトでなんとかなるかもよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/809
998: login:Penguin [sage] 2019/09/06(金) 20:57:12.77 ID:/FBouxVa 今どきSSDなんぞ使わずに、磁気ドラム装置を使ったほうが100倍良いぞ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/998
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.805s*