[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 123【本スレ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 2019/05/28(火)23:55:46.72 ID:IYwwXrKd(2/2) AAS
物理的にCPUコアが死にかけてる可能もある

snex9xで半分くらいとか言われても、比較しないとよくわからんので
もっと具体的に示してくれないとと何とも言えない
93: 2019/05/30(木)22:07:27.72 ID:PLGN5zrC(1) AAS
10より16のがいいんかね
134
(1): 2019/06/01(土)23:27:12.72 ID:N80wefKh(1) AAS
>>130
一般のデスクトップ利用者の大半には影響無いからじゃないかな
この攻撃が成り立つ状況にデスクトップユーザーはほぼいない
218: 2019/06/15(土)11:15:28.72 ID:wBnBge/z(1) AAS
正直Linuxのよさってのはある種の偏屈さ(※貶している訳ではない)を持っている人ほどわかると思う。
Windowsは完成されたOSだけどLinuxってのは基本作り込むOSだから様々なオープンソースソフトウェアを組み合わせて自分なりにカスタマイズするってのがひとつ。
あとはLinuxコマンドを体系的に覚えればエンジニアでなくともちょっとした効率を望める

強い作り込みを考えるとarchとかだけど、ある程度のグラフィカルであり物をうまくつかえるのはうぶんつ。
363: 2019/06/25(火)08:02:18.72 ID:eporyGn3(1) AAS
ただの自虐じゃん、ちょっと被害妄想強すぎないか?
こっちは、それが一体何なのかすら解ってないんだよ
って思って調べたらコミックビューア?なぜ馬鹿にする事になるの?
まぁいいや、中古メモリー拾ってきて追加してから本腰いれよっと
430: 2019/06/29(土)20:20:03.72 ID:hjCy/8xw(2/2) AAS
外部リンク:ja.osdn.net
511: 2019/07/14(日)21:54:38.72 ID:jQRe7XGQ(1) AAS
ChMate
今どきPCで5chする気ない
571: 2019/07/19(金)12:40:45.72 ID:DB9K2vZm(1) AAS
>>565
特定ハードだけの事象かもしれない、ちなみにうちはRadeon
Debianでは問題なし
630: 2019/07/27(土)15:51:07.72 ID:dljQxsIJ(1) AAS
18.04 LTS serverの最小インストールにNginx + concrade5が稼働する構成で5GB弱
あとLVMでパーテイション切りするとサイズを拡縮できるので便利
686: 2019/08/01(木)15:41:54.72 ID:fgWa3ytK(1) AAS
デュアルブートするなら仮想化するな
パススルーすればそこそこの性能出るし
それで足りない時にPC増やすかデュアルブートするかが選択肢に入ってくるな
724
(1): 2019/08/05(月)18:19:12.72 ID:c1PqLhAB(1/2) AAS
>>714
俺ならできるで。
パスかけてやるから、ちょっとそのファイルアップしてくれる?
783
(2): 2019/08/15(木)15:15:23.72 ID:0rQOJhXf(1) AAS
>>776
>>778
無料動画(科捜研の女 season19 File12 赤い宝石)しか確認してないけど、
FirefoxでGyaoの動画再生できたよ。
875
(1): 2019/08/27(火)11:21:27.72 ID:s9ux5mBn(1/2) AAS
俺は結局18.04LTS見送って、16.04LTS使ってるぉ。
もう20.04LTSが楽しみw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s