[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 123【本スレ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: 2019/05/28(火)23:47:09.64 ID:kfJZND3/(6/6) AAS
>>58
snes9xも半分くらいしか出ない・・・
72: 2019/05/29(水)15:31:24.64 ID:qzwFGl8A(1) AAS
i965-va-driverってプロプラドライバなの?
116
(1): 2019/05/31(金)08:17:19.64 ID:Cwwwvqsj(1/2) AAS
>>110
同一人物ではないと信じてレス
まさか家族に? とは思わない?
414: 2019/06/29(土)10:39:20.64 ID:bxeDFlvv(1/2) AAS
UA偽装プラグインにもよる。
User Agent Switcher and Managerってのなら見れる。
見れないプラグインもある。
555: 2019/07/18(木)13:17:24.64 ID:1gfymUBQ(1/4) AA×

596: 2019/07/22(月)19:11:48.64 ID:CShlGpEp(1) AAS
??raid5なら容量と耐障害性もてるからだろ??
692
(1): 688 2019/08/02(金)05:59:16.64 ID:ouWmGEuT(1) AAS
やっぱwindows10かぁ。
ubuntu入れようとして買ったのに、裏面にシリアルじゃなくてプロダクトキーが無いと思ったらバッテリーに貼り付けられて見えなかった。

自分専用機が欲しかったから、次回に別のジャンクPCみつけますわ。
ubuntuユーザーになってからまた来ます。
810: 2019/08/20(火)11:31:49.64 ID:kQ2mHCzN(1) AAS
やっぱWindowに比べてハードウェアの性能は低くなる感じ?
860: 2019/08/25(日)13:26:44.64 ID:b2p+TNtd(1) AAS
>>858
GIMPだからだよ。Windows版のGIMPはクソ
882: 2019/08/27(火)15:32:20.64 ID:4F/hGrbE(1) AAS
>>861
Windowsはバックグラウンドアプリの塊ってのは想像つく
自動更新やらセキュリティやら標準でついてきてしまうから
988: 2019/09/06(金)05:31:06.64 ID:JROarwBN(1) AAS
発熱もssdの方が無いに等しいしな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.623s*