[過去ログ]
【初心者】Ubuntu Linux 123【本スレ】 (1002レス)
【初心者】Ubuntu Linux 123【本スレ】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
979: login:Penguin [sage] 2019/09/05(木) 01:28:32.33 ID:wxFUotkV 対処法を教えて下さい、長文です。 マシンの制御用にRTAI-linuxを構築しようと思って、Qiitaの「制御のためのリアルタイムOS」を参考にした 記事内では16.04 LTSを使っているが、試しに18.04 LTSで記事と全く同じ作業を行ったらrtai化させることには成功したんだけど、「システムに問題があります」みたいな警告が頻発するようになった Qiitaの記事ではRTAI-5.1,linux kernel v.4.9.80で環境を構築しているんだけど、今はRTAI-5.2がリリースされていてRTAI-5.2では4.14.111までのlinux kernelに対応していることは分かった その上で、18.04の初期kernelは4.15なんだけど、4.15より前のverのkernelをインストールしてrtai化させることに成功しつつも、前述の通り警告が頻発するようになったから、それぞれのUbuntuバージョン上の初期kernelより前のkernelを扱わせることは、良くなかったりする? もし良くなければ、一つ前の16.04 LTSの初期kernelが4.4だから4.4以上のkernel (例えば4.14.111)をコンパイル後インストールしてrtai化させるなりして扱っても問題なく動くという認識でおk? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/979
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 23 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s