[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 123【本スレ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350: 669 2019/06/23(日)15:45 ID:Re4Lkr1h(2/2) AAS
>>344
マジですか。
こちらだと、403エラーで弾かれて落とせない状況です。
351: 2019/06/23(日)16:34 ID:NdCdnCq4(2/2) AAS
>>318
レスをすればする程みじめになっていきますね。
352: 2019/06/23(日)20:28 ID:OEZTIitw(1) AAS
>>348
Mcomixって公式リポジトリに無かったっけ?
19.04の公式リポジトリにはMcomixっていう便利ソフトが入ってる
19.04に乗り換えなよ
353
(1): 2019/06/23(日)21:55 ID:zlVLwueF(1) AAS
18.04LTSの公式リポジトリに無いよね
うちはLTSベースの鳥だからやむを得ず
18.10のパッケ入れてみたけど
中身pythonだし今のところ問題はない感じ
354
(1): 2019/06/23(日)22:44 ID:9YBBjPmt(1/2) AAS
>>345
smb.confの中で共有したいディレクトリのところで
force create mode = 777
force directory mode = 777
はしてる?
355
(1): 2019/06/23(日)23:03 ID:EWz2DVNO(1) AAS
>>354
そんな最悪の設定をするやつは馬鹿だけ
356: 2019/06/23(日)23:17 ID:9YBBjPmt(2/2) AAS
>>355
あ〜、確かに777はアホやったな。
使い方次第だろうけど、言いたかったのはsmb.confの中で設定してたか、ってことだ。
357: 2019/06/25(火)00:52 ID:yi215PHf(1/4) AAS
>>353
俺は19.10の入れてるわ
依存パッケージ勝手に入るし楽
外部リンク:packages.ubuntu.com
358: 2019/06/25(火)00:52 ID:yi215PHf(2/4) AAS
勝手に、じゃなくて追加で、だな
359
(1): 2019/06/25(火)01:31 ID:aMWE7/b7(1) AAS
初めてです、よろしくお願いします
現在AWS上にUbuntu18.04をインストールして、そこにApacheをインストール、letsencryptをインストールしてwebページのhttps化を行っています
しかしTimeout during connect (likely firewall)のエラーが出て証明書の発行ができません
ポートはちゃんと空いているのを確認済みなんですが、他にどこが問題あると考えられますか?
360: 2019/06/25(火)01:37 ID:FivHc0ur(1) AAS
ちゃんとppaあるよ
sudo add-apt-repository -y ppa:lintaro/mcomix
sudo apt install -y mcomix
361
(2): 2019/06/25(火)07:13 ID:fwG7/UQQ(1) AAS
いつかの為にと少し覚えてみようとVM環境に18.04で触り始め
急遽、思いっきり古いノートPCが手に入ったから19.04を入れてみたけど
動いてるようだがモニターが表示せず、何度も強制で電源落としたりしていると起動したりするし
古いPCだからと諦めかけたが、試しに18.04に変えたら絶好調だった

しかし凄いね、USB無線マウスや無線LAN子機とか挿せば何もせずとも対応してくれて助かるよ
そして動いた事に満足して、勉強もせずWindowsに戻るサルw
362: 2019/06/25(火)07:42 ID:yi215PHf(3/4) AAS
>>361
話が長いけど最後でmcomix使ってる奴をバカにしたかったのか?
363: 2019/06/25(火)08:02 ID:eporyGn3(1) AAS
ただの自虐じゃん、ちょっと被害妄想強すぎないか?
こっちは、それが一体何なのかすら解ってないんだよ
って思って調べたらコミックビューア?なぜ馬鹿にする事になるの?
まぁいいや、中古メモリー拾ってきて追加してから本腰いれよっと
364: 2019/06/25(火)08:09 ID:yi215PHf(4/4) AAS
冗談だよ
365: 2019/06/25(火)08:28 ID:D/6uIcJS(1) AAS
>>359
そのエラーメッセージで検索すれば?

>>361
ほう、最近は、無線も正常に動くのか?
366: 2019/06/25(火)09:41 ID:yr21ObW8(1) AAS
漫画ビューアはwineでLeeyesが完動するから、wine使えるならそれが一番いい
367: 2019/06/25(火)11:39 ID:gDTo7zDr(1) AAS
LeeyesはD&Dしてると固まるけどな
368: 2019/06/25(火)19:04 ID:dZJmK+s1(1) AAS
wine使わないで済む代替ソフトがあるならそっちのがいいだろ
369: 2019/06/25(火)20:41 ID:GvJtrZuc(1) AAS
ubuntu 19.04のソフトウェア・キーボードが個人的に使い難いので、onboard をインストールした。
すると、元からのソフトウェア・キーボードとonboardが二重に現われるようになった。
元のソフトウェア・キーボードを無効にするにはどうしたら?
ちなみに、「ユニバーサル アクセス」でスクリーンキーボードの有効無効を切り替えても、元のソフトウェア・キーボードの挙動に変化は無いように見える。
370: 2019/06/26(水)01:28 ID:wL+APPob(1) AAS
Ubuntu 32ビット版ドロップを変更、限定的サポート発表 2019/06/25 23:30 後藤大地
外部リンク:news.mynavi.jp

Canonicalは2019年6月24日(米国時間)、「Statement on 32-bit i386 packages for
Ubuntu 19.10 and 20.04 LTS|Ubuntu blog」において、Ubuntu 19.10からi386版のサポー
トを終了するという計画を撤回し、Ubuntu 19.10およびUbuntu 20.04 LTS向けに限定的
ながらもユーザが必要とする32ビット版i386パッケージの構築を実施すると発表した。

どの32ビット版パッケージが必要かはコミュニティと協議しながら決定するとしているほか、
見逃した場合でも後からリストに追加できるようにするとしている。

32ビット版サポートに関しては2014年ごろから議論が行われ、Ubuntu 18.04 LTSのリリース
後にも広く議論を呼びかけてきたと説明。しかし、今回のように熱心な議論が行われる
ことはなく、Canonicalとしては32ビット版パッケージの必要性が低いと判断し、今回の
i386版サポート終了の決定に至ったとしている。

しかし、Canonicalの発表の後、WineやSteamの関係者らがこの問題について懸念を表明。
まだ議論の段階としながらも、Ubuntuのサポートを終了する可能性が高いことを示唆して
いた。Canonicalはこうしたユーザーの反応を得て決定を変更。今後も限定的ながら32
ビット版パッケージのビルドを提供する方向に舵を切ったとしている。
371
(1): 308 2019/06/26(水)18:06 ID:iqjzOMj2(1) AAS
usb3.0のチップセットに、usb3.0のusbメモリや、usb3.0のnicを挿すと
usb2.0で認識されてしまいます。lsusb -v で確認しています。
またxhciのドライバは存在しているようです。

動的抜き差しはしなくてよいのですが、強制的にusb3.0で接続出来るような方法はありますか?

また、usbのhdd(ssd)がusb1.0で認識されていてすごく困っているのですがコレも何かの技はないでしょうか。jmicronの578という変換チップのようです。
372: 2019/06/26(水)18:39 ID:ATRShtX0(1) AAS
小学生の息子のPC ,SSD交換してWin10からUbuntu18.04入れといてあげた。
ユーザー名とパスワードの呪文は、キーボードに貼っておいた。いい親だろ。
373: 2019/06/26(水)18:59 ID:eH+V12Ph(1) AAS
ええ〜?子供は友人と共通のゲームを遊びたいだろ?!
374: 2019/06/26(水)19:12 ID:FhufUTBh(1/2) AAS
うん。そうなるのわかってるから、もとに戻せるように
SSDを交換したんだ。
375
(4): 2019/06/26(水)19:57 ID:VZY/DiSc(1) AAS
画面タッチで左クリック相当の効果を得られる方法を教えて。
376
(1): 2019/06/26(水)19:59 ID:FhufUTBh(2/2) AAS
>>375
指で触る
377: 2019/06/26(水)20:23 ID:S4VnnQln(1) AAS
家庭内Ubuntuのパスワードの扱いはそんな感じでいい、かな?
378: 2019/06/26(水)22:40 ID:RS01qdyR(1) AAS
暗記でいいんだよパスワードなんて
379: 2019/06/26(水)22:59 ID:zeI3Npf6(1) AAS
暗器
1-
あと 623 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s