[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 15 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): root 2018/11/09(金)14:42 ID:XRMQbvdS(1/2) AAS
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し、悔しいことに保存されていないデータを消滅させました。
今でもアップデートの問題が残ります。時間がないのにおかまいなく長く起動を待たされることがよくあります。
おいおい、アップデートさせるためにノートパソコンを持ち出したんじゃないよと呆れてしまいます。

最近ではアップデートに伴って勝手に、ゲームやその他ソフトウェアをインストールし、
目に付くようにデスクトップ画面上やメニューにショートカットやガジェットを作成し、結果的にデザインを変更し、ユーザーの利便性さえ変えてしまう。
会社等で社員に使わせている場合、こういう勝手なことをされると非常に困ります。
まさにやりたい放題の非常識がまかり通ってしまっています。社員をWindowsに囲い込もうとするのはやめてくれ。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
ずっとWindowsにその感覚を取り上げられていたものだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者の私しかいません。

今や必要なサービスはブラウザさえあればほとんど受けることができます。
オフィスソフトには、LibreOfficeという素晴らしいものがあります。(MSオフィスとの互換性アリ)
もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。

しかし、企業においては、流通する文書がまだまだMSオフィスとMSフォントで作成されているのが現状です。
このため、文書の互換性が周囲に強制される結果、周りもMSオフィス、ひいては、Windowsを強制されることになります。
そこから脱却すべく、LibreOfficeとオープンなフォントが身の回りで積極的に利活用され、OSの自由な選択を願ってやみません。

Linuxのデスクトップ関連技術の発展や商用ソフトウェアの登場には、利用者数が増えることが大切で、好循環を生み出すはずです。
オフィスソフトウェア、ファイラー、その他種々の分野のソフトウェア、Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

>>2に過去レスです。
973: 2018/12/10(月)11:33 ID:O7Z1D1Qp(2/19) AA×

974: 2018/12/10(月)11:45 ID:3UQYesvN(2/2) AAS
>>972
お前は間違っている。使うべきはe-SATAだw
975: 2018/12/10(月)12:18 ID:O7Z1D1Qp(3/19) AA×

976: 2018/12/10(月)12:30 ID:VJ0DY8vN(1) AAS
どこまで能無しなんだよ
977: 2018/12/10(月)12:41 ID:O7Z1D1Qp(4/19) AA×

978: 2018/12/10(月)12:42 ID:Y7yZAhWE(1/2) AAS
糞荒らしの無能AA、調子こいてねーでいい加減消えてくれや
979: 2018/12/10(月)12:44 ID:O7Z1D1Qp(5/19) AAS
  σ < ワロタ
 (V)    世の中、無能の繁殖力は異常ですぉ、わわわわわ
  ||
980: 2018/12/10(月)12:46 ID:Y7yZAhWE(2/2) AAS
スレの無駄使いだからどっか行けよ
981: 2018/12/10(月)12:47 ID:O7Z1D1Qp(6/19) AAS
  σ < 見つからなかったんだけど
 (V)    答えはあるかな
  ||
982: 2018/12/10(月)12:57 ID:oP7lW3jT(1) AAS
次スレ立てたけど、
あらす人は来ないでください。
983: 2018/12/10(月)12:59 ID:O7Z1D1Qp(7/19) AAS
  σ < ワロタ
 (V)    さっさとLinuxについて語ればいいこと
  ||
984: 2018/12/10(月)13:02 ID:O7Z1D1Qp(8/19) AAS
  σ < zenityなんてのを使ってシェルスクリプトで仕立てるか
 (V)    pythonとかrubyなんかで、ちょちょっと間に合わせるしかないかのう
  ||
985: 2018/12/10(月)13:42 ID:O7Z1D1Qp(9/19) AAS
  σ < ワロタ
 (V)    キーボードで操作するのは色々あるんだけどなぁ
  ||

画像リンク

986: 2018/12/10(月)13:46 ID:sftaTard(1/3) AAS
◆孤独死、壮絶な現場
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

それは、あまりに変わり果てた姿だった。食べかけのお皿やコップがそのままになっていることから、
食事の真っ最中に、何らかの突発的な病気でテーブルに倒れ、そのまま亡くなってしまったのは明らかだった。
なぎ倒された皿の中は、黒い体液で、なみなみと満たされていた。

 「とにかくびっくりしました。真っ暗闇の中を、ハエがブンブンと飛び回っているのが見えたんです。
そして、居間の真ん中のテーブルに・・・

◆ヤフコメ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
987: 2018/12/10(月)13:48 ID:O7Z1D1Qp(10/19) AAS
  σ < ワロタ
 (V) 画像が違ってた
  ||
画像リンク

988: 2018/12/10(月)13:52 ID:sftaTard(2/3) AAS
大島てる : 事故物件公示サイト

外部リンク:www.oshimaland.co.jp
989: 2018/12/10(月)13:54 ID:O7Z1D1Qp(11/19) AAS
  σ < Win板の痛武者
 (V)     Linux板に乱入、わわわわわ
  ||
990: 2018/12/10(月)13:58 ID:sftaTard(3/3) AAS
クレクレ荒らしは76歳の独居老人(小心者)
991: 2018/12/10(月)14:22 ID:zrMqYvGm(1) AAS
このゴミはちゃんと毎回マーキングしてくれてるんだからNGすればいいじゃないの
彼はこの先壁に向かって話しかけながら死んでいくだけなんだよ
992: 2018/12/10(月)14:37 ID:O7Z1D1Qp(12/19) AAS
  σ < これは便利だよね
 (V)   だが、なぜかIMEがリセットされる事故がorz
  ||
画像リンク

993: 2018/12/10(月)15:05 ID:O7Z1D1Qp(13/19) AA×

994: 2018/12/10(月)15:35 ID:VD3mPIkr(1) AAS
テメエで作るか窓板帰れよ屑荒らし
なんでこのスレだけに来るのかな
995: 2018/12/10(月)15:41 ID:O7Z1D1Qp(14/19) AAS
  σ < ワロタッタ
 (V)
  ||
996: 2018/12/10(月)15:45 ID:O7Z1D1Qp(15/19) AAS
 「σ <シェー
  V>
  4
997: 2018/12/10(月)15:46 ID:O7Z1D1Qp(16/19) AAS
   σ  <  ハッハッハ、ハッハッハ
  レVし
  /\
998: 2018/12/10(月)15:46 ID:O7Z1D1Qp(17/19) AAS
  σ < 呆れた
レVレ
  ||
999: 2018/12/10(月)15:46 ID:O7Z1D1Qp(18/19) AAS
  σ  < いたしました
\/V__
  |▲|ノ
1000: 2018/12/10(月)15:47 ID:O7Z1D1Qp(19/19) AAS
  σ < 見つからないんだぉ
 (V)
  ||
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 1時間 4分 26秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.588s*