[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
907
(2): 2018/05/11(金)07:28 ID:oKqHxqwU(1/20) AAS
猿並みの知能があれば使えるけど、猿未満の知能だと厳しいね。そんな猿未満な奴にはお似合いの物を使えばいいんじゃね?
929: 2018/05/11(金)19:39 ID:oKqHxqwU(2/20) AAS
設定ファイル書き換える方が運用が楽だし、バックアップもとりやすい。
逆にiniファイルとレジストリに分散されてる方がいいの?
943
(2): 2018/05/11(金)20:38 ID:oKqHxqwU(3/20) AAS
マヌケな俺でも使えるぐらいしろ。ただし、英語ドキュメントは当然、日本語ドキュメントさえ読みたくねぇ。
ググるのさえ無駄。直感で俺にも使えるようにしろ。

って、奴は自分でプログラムつくった方が早くね?
944: 2018/05/11(金)20:40 ID:oKqHxqwU(4/20) AAS
あ、ごめん。プログラムを作れる前提だった。すまんすまん。
946
(2): 2018/05/11(金)20:46 ID:oKqHxqwU(5/20) AAS
設定をguiで変更できるようにするのって、優先順位低いのよ。作ればわかるけど。gui故の制限とかレイアウトとか面倒だし、ファイルでいいんじゃね?ってことになる。使う連中はエディタ使えるの当然だしね。
950
(1): 2018/05/11(金)20:57 ID:oKqHxqwU(6/20) AAS
作る連中がそう考えていて、マニュアルさえ読まない連中は無視でいいし、そんな救済する為の時間がねぇ。
953: 2018/05/11(金)21:03 ID:oKqHxqwU(7/20) AAS
>>949
うん。設定を外だしの為にファイルにするよ。gui用意しなきゃならんような物は滅多に作らんよ。小中学生向けのゲーム作ってた頃は逆に猛烈に時間を割いていたけどね。
957: 2018/05/11(金)21:09 ID:oKqHxqwU(8/20) AAS
そだね。マニュアルが間違ってるとか、バグは仕方ないよ。
959
(1): 2018/05/11(金)21:12 ID:oKqHxqwU(9/20) AAS
ツンデレなんだよ。さっしろよ。
キチなロールプレイで特殊な性癖なんだよ。交通機関使ってる時に奇声を上げる奴と同じく可哀想な奴と同じ。生暖かい目で見て欲しいんだろ。
967
(2): 2018/05/11(金)21:25 ID:oKqHxqwU(10/20) AAS
無理に難しい道具を使うことないよ。自身の身の丈に合う道具を使えば良い。もしくは自分で作る。作る道具は選び放題。こんな状況でさ文句がある奴は自らマヌケですって言ってるのと同じ。
970
(1): 2018/05/11(金)21:32 ID:oKqHxqwU(11/20) AAS
あー。職場で与えられたpcって事?
ずいぶん残念な所だね。
新卒新人な人なのね。
971
(1): 2018/05/11(金)21:34 ID:oKqHxqwU(12/20) AAS
普及するデメリットな特殊な例を目の当たりしてるよ。
973: 2018/05/11(金)21:42 ID:oKqHxqwU(13/20) AAS
てっとり早くpc壊して、新しいpc貰ってwinで遊んでいれば良いと思うよ。
977
(1): 2018/05/11(金)21:53 ID:oKqHxqwU(14/20) AAS
リアルでこんなこと喚き散らす奴がいたら、人事に引き取ってもらうけどね。
なにやってるのか知らんが、向いてないよ。この手の仕事は。
981
(1): 2018/05/11(金)22:05 ID:oKqHxqwU(15/20) AAS
>>979
俺は使ってるよ。
それが仕事だし。
あんたが覚えたくないと言ってる事を沢山しってるんで、良い飯も食えるし、いい機械も使える。
winで今と同じ効率で仕事は出来ないよ。
985: 2018/05/11(金)22:13 ID:oKqHxqwU(16/20) AAS
>>980
カラシニコフ?ソ連の?
教育を受けていない物でも使える自動小銃みたいな物が欲しいって事?
まだ見たことないや。残念。
987
(1): 2018/05/11(金)22:15 ID:oKqHxqwU(17/20) AAS
>>982
安心しろ。俺はunityなんて興味がないしゲーム開発は20年も前に卒業してるよ。
991
(1): 2018/05/11(金)22:30 ID:oKqHxqwU(18/20) AAS
>>989
なにが通用するかと聞いているの?
993: 2018/05/11(金)22:31 ID:oKqHxqwU(19/20) AAS
>>990
英語読めるといいよ。
995
(1): 2018/05/11(金)22:34 ID:oKqHxqwU(20/20) AAS
winのイベントビューアーで読める日本語の文書は難解だよ。msdnの日本語も同じく難解。結局英語読むしかないよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.421s*