[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19: 2018/04/22(日)23:13:20.69 ID:jCrWEZdq(1) AAS
バカに使えないって、それは使いにくいゴミってことたが、
Linuxがゴミなのがそんなに誇らしいのか?
理解しがたいキチガイな発想だな。
32: 2018/04/23(月)13:19:55.69 ID:BtNv6qUp(1) AAS
>>11
ODFは金にならねぇから普及しないんだよw
95
(1): 2018/04/25(水)10:00:47.69 ID:chfjUuUP(3/3) AAS
冒頭のOption VBASupport 1をコメントアウトするだけじゃんw
114
(1): 2018/04/25(水)19:17:57.69 ID:ZwSsDTtp(1/3) AAS
とりあえずここのレスの日本語はみんな壊滅的だと思うけど、
>>109のレスの意味は”OSの良さはいくつかあるから、1次元で線形比較はできないだろ"ってことだろ。
ちゃんと比較したいならひょうでも作って多次元で比較してろよ。
そもそも個人レベルで客観的な比較なんてできないからレスは主観でいいんだよ。客観的な比較が気になるなら専門書過論文読んでこいよ。
141
(1): 2018/04/27(金)03:15:33.69 ID:n3ptY0Bb(1) AAS
MS office の一番ダメなところは保存したはずなのにファイルが壊れてて開けないとか、そういう基本的な部分での不具合がまだまだあるところ。
400: 2018/05/03(木)13:13:47.69 ID:mopYcAJQ(1) AAS
マカー憤死
450
(1): 2018/05/04(金)00:49:08.69 ID:Da5L6nnW(1/2) AAS
所謂Windowsのコマンドライン(MS-DOS)のバッチスクリプトと
UNIX(Linux)のシェルスクリプトだとシェルスクリプトの方が安定してる
バッチスクリプトみたいに特定の名前が認識できないとかないし
シェルスクリプトは本もあるよ
457: 2018/05/04(金)01:28:44.69 ID:jfjmgtMR(1) AAS
正規表現も出来ない馬鹿は使う資格無いから失せろよクズ
564: 2018/05/05(土)17:36:19.69 ID:zsHazmuZ(1) AAS
>>560
必要な部分だけ印刷すればいいじゃん
あとpdf 検索出来るけど?
577: 2018/05/05(土)19:45:40.69 ID:9hkpPW0V(1/2) AAS
仕事で使ってるLinuxマシンは開発用っていうかデバッグ用だから印刷なんてしないしなぁ。
OA系や書類書き(仕様書とかも含む)はWindowsマシンだし。

申請書類(社内の)は全部電子化しちゃったんだよね、うちの会社。
手書きの書類なんて何があったかな?ってぐらい電子化した。
その理由が零細企業なのに社員が日本全国に散らばってて、手続き系に紙つかって郵送とかしてたら2〜3日かかっちゃうから。
618
(1): 2018/05/07(月)22:34:52.69 ID:78GAcWhn(1) AAS
>>616
でもさ
webベースの
コルドバとかエレクトロン?
だかでクロスプラットフォームアプリ作れるらしいよ

とりあえず、visualsutudiocode入れてみたけど
なにからはじめていいのかワケわからん

というかさ
もうブラウザあればなんとかんるから
アプリつくる意欲がわかない
734: 2018/05/09(水)21:59:49.69 ID:OQNJGbY/(2/2) AAS
>>703
DELは^Dじゃなくて^?だろ
766
(1): 2018/05/10(木)11:50:22.69 ID:4zZrQ331(2/12) AAS
無限ストレージやめたヘタレ
778: 2018/05/10(木)12:30:41.69 ID:ujW205PL(1/2) AAS
今ウブンツの軍門に降りました(インストールした)けど
パーソナルユースなら、もうWindowsである必要なさそうだな。
まだ敷居は高いけど、少し知識がある奴ならば、普通に使えると感じた。

日本語入力可能。日本語表示される。
みためはマックと窓の合の子。
りぶらオフィスがでほであり、日本語入力してみて成功。
字形が綺麗。あと字形が綺麗。

ノートパソコンに入ったから、このまま使い続けるつもり。

あとセキュアブートは最悪。おれはTrueosを使いたいんだ!
786
(1): 2018/05/10(木)12:49:48.69 ID:4zZrQ331(7/12) AAS
>>783
あぁまだその域に達してないのね
唯一ドヤれるのはThinkpadだけだから
849: 2018/05/10(木)20:02:37.69 ID:OnRp3nDg(1) AAS
>>841
Linuxが普及したい、と思い込んでる例
彼らはソースコードを紡いでるだけで、普及とやらには関心がない
922: 2018/05/11(金)13:32:45.69 ID:Db25ofhS(1) AAS
>>921
何勝手に立ててるの死ねや
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s