[過去ログ]
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 7 (1002レス)
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 7 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
309: login:Penguin [sage] 2018/05/02(水) 17:22:44.44 ID:V86KPfNV バカだからMac信者なんだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/309
313: login:Penguin [sage] 2018/05/02(水) 17:47:09.44 ID:Jrz91yPv >>311 ウチのキヤノンの複合機はWindows10には対応しませんなんだか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/313
335: login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 03:43:02.44 ID:33hD0Jtz なんだ結局他人任せかよ、だっさ 商売する側になって考えろだなんていかにも意識高そうなITスタートアップ界の風雲児みたいなカッコいいこと言ってたくせによ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/335
363: login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 08:44:58.44 ID:xFpUI4ZZ 海外じゃ大手企業がスポンサーの大会が頻繁に開かれるほど規模が大きいしな MSもOS含めソフトウェアそのものを売る方法からサービスに課金する方法にシフトしてかなりの儲けを出してる 次の稼ぎどころを探すなんて段階はすでに終わってる そもそも無償なら広まるって話ならハードウェアとセット販売が基本のMacにさえシェアで勝てない状況にはなってない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/363
381: login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 10:10:01.44 ID:8evIKG0l >>378 カノニカル社がWSL用にリポジトリ出してるだけだろ。仮想化環境はCPUの進化がでかいし、 WindowsがWSLを運営できてるのはシェア云々、使いやすい云々、はともかく、Linuxカーネルの開発思想が優秀だからだよ。 Microsoftが優秀だからじゃない。 僕はWin10は使いやすいと思うけど、それはMicrosoftが反省を込めてユーザーよりに作り直したからで、それが進むと、 Windowsの名前でLinuxになってもおかしくないってこと。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/381
401: login:Penguin [] 2018/05/03(木) 13:23:10.44 ID:0Z0SwgUW グーグルがlinuxカーネルやめるかもってのにそれはないだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/401
633: login:Penguin [sage] 2018/05/08(火) 16:27:53.44 ID:osTiTDp4 7使っててWinが難しいってことだから 慣れてても難しいってことじゃないの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/633
704: login:Penguin [sage] 2018/05/09(水) 17:51:30.44 ID:4jxUj2sR またおじいちゃんの常識話し始めた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/704
721: login:Penguin [] 2018/05/09(水) 20:19:52.44 ID:+g+yGvJV これlxedとか言うやつらしいがメニューの要らんゴミを右クリしたら削除ってだせよ これ作ってる奴脳に障害でもあるんじゃね? こんなゴミとか 俺とか余程いい人じゃなきゃ使ってくれんぞ?w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/721
747: login:Penguin [sage] 2018/05/10(木) 08:32:19.44 ID:CvgS9VF+ >>743 そう見えるとしたら君がそうなんじゃないかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/747
842: login:Penguin [sage] 2018/05/10(木) 19:34:44.44 ID:ZfBP1/UE >>840 それubuntuね macと8と10混ぜたみたいな変な感じ mintで選べるマテとかシナモンは windiws7っぽいよ ubuntuにもあるけど… マテとシナモン http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/842
912: login:Penguin [] 2018/05/11(金) 08:58:06.44 ID:k3HR5pc/ >>909 >学習コスト上げて弾く必要性はあるなあと感じる流れだった そのレスはちょっとツボだった そんな事しなくてもすでにガラガラなのにwwww あれだwゲーム開発のunityのスレの連中を更にひどくしたような感じww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/912
955: login:Penguin [] 2018/05/11(金) 21:08:32.44 ID:k3HR5pc/ 一応リーフパッドか出るようになったじゃん 大して役にも立たんくせに ほんと手間がかかるなww これaptなんか必要なくね? 結局ブラウザー細々と知らんべんだし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/955
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s