[過去ログ]
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 7 (1002レス)
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 7 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
173: login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 17:26:27.15 ID:41IKMN5i 適当に使うより入門書たくさん読んで実際に動かすのお勧め http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/173
330: login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 02:33:11.15 ID:xFpUI4ZZ では実際に出してくれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/330
420: login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 22:20:17.15 ID:Lu2f9vC7 linux リネーム 一括 gui でggったら結構色々出てきたけど プリインで入ってないから嫌とかそういう話? windiwsでもシステム標準のGUIリネーマーは無いと思うんだが 個人的にはLiNameみたいにエディタでファイル名編集できるソフトが好き http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/420
552: デムパゆんゆん停波中@4月はアナログ地上波 【関電 69.9 %】 [はげ] 2018/05/05(土) 14:49:03.15 ID:J75c0V2z >>551 エプソンと勘違いしてるだろ ブラザーは日本のサイトでもlinux用ドライバ配布してる ドライバだけで設定ツール出さないから どこもしょぼい印刷だけしか出来ないな かろうじてエプソンだけはしょぼいの出してるけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/552
596: login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 15:47:29.15 ID:QioY5qcT >>595 GUIのアプリケーションを開発するなら使わざるを得ないんじゃないかな LGPLも難読化不可だったりで企業が嫌がる制約あるし 独自にライブラリ作るなりすればそら可能だけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/596
677: login:Penguin [sage] 2018/05/09(水) 07:38:32.15 ID:Jgm5zfwh 比較対照が己ならば、そう見えても仕方ない。この手のスレの個人攻撃は敗北宣言と同じだよ。 winとlinuxって見た目は同じに見えるけど、ユーザー対象が違うし、ユーザーに求めるスキルも違う。ユーザーが歩み寄るか、コンピュータが勝手に動くかのどちらかしかない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/677
712: login:Penguin [sage] 2018/05/09(水) 19:58:11.15 ID:ljLJSC5g 別にデスクトップでMacもLinuxもWindowsも使うけどな。Linuxはxmonad使ってるからタイル型はlinuxしか選択肢がないし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/712
748: login:Penguin [sage] 2018/05/10(木) 09:03:02.15 ID:BuONMt4S Windowsは今更だがMacのシェアが伸びるは気に入らない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/748
856: login:Penguin [sage] 2018/05/10(木) 20:13:37.15 ID:ZfBP1/UE >>855 あ ゲームエンジンのunityか しらん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/856
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s