[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26
(1): デムパゆんゆん停波中@4月はアナログ地上波 【関電 70.1 %】 [はげ] 2018/04/22(日)23:47:29.08 ID:enwypIHe(5/5) AAS
>>24
レーザーはどこもまともじゃないのか
ブラザーはレーザーも32bit版しか出してないな
鉄板は沖リコーキヤノンコニカミノルタ
93
(1): 2018/04/25(水)09:52:53.08 ID:chfjUuUP(2/3) AAS
VBAはそんなに使ってないけどlibreならエディタで冒頭行にOption VBASupport 1
を置くだけでそのまま使えてるけど
cell参照やfor while文は勿論の事、Application オブジェクトやFunctionプロシージャ
もまんま通ってて全然問題なし 自分のとこではね
254: デムパゆんゆん停波中@4月はアナログ地上波 【関電 58.6 %】 [はげ] 2018/05/01(火)04:15:09.08 ID:+UQ1Joie(1) AAS
メモリが腐ってんじゃねの
332: 2018/05/03(木)03:13:14.08 ID:xFpUI4ZZ(3/21) AAS
開発費の話をしてるんだが
赤字確定でも出してくれるんだろ?
495: 2018/05/04(金)14:31:39.08 ID:e8zMbZ5I(9/15) AAS
昨日の正規表現の話にしたって、guiで出来るようにするする為に、細かい指定を考えてカバーできる範囲を広げると、最終的にはコマンドラインでやった方が柔軟性が高くて良くね?って話になる。
で、そんな事をする為にコマンドもシェルスクリプトも正規表現すら覚えたくない人を救済するより、それらの水準を越える人向けにとって、便利な何かを作った方がマシじゃね?
リネームアプリなる物の存在すら知らなかったよ。
586: デムパゆんゆん停波中@4月はアナログ地上波 【関電 67.1 %】 [はげ] 2018/05/05(土)23:15:18.08 ID:J75c0V2z(13/13) AAS
キヤノンエプソンはパテント・トロールに乗っ取られても気づかないボンクラ企業
ブラザーは脱税に励んでばかり
リコーは迷走沖は彼方に
フジゼロックスは創業者と内ゲバ
NECは空気
ブルーレイは死んでも困らんけど
プリンタは死なれると困る
943
(2): 2018/05/11(金)20:38:43.08 ID:oKqHxqwU(3/20) AAS
マヌケな俺でも使えるぐらいしろ。ただし、英語ドキュメントは当然、日本語ドキュメントさえ読みたくねぇ。
ググるのさえ無駄。直感で俺にも使えるようにしろ。

って、奴は自分でプログラムつくった方が早くね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s