[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61(1): 2018/04/24(火)17:56 ID:VHgzLOxM(1/2) AAS
最近3〜4年は、と断り入れないと対応ハード少ないでしよ、Linux。
今でもWindowsに比べたら対応ハード少ないけど、不自由は減ってきてる
62: 2018/04/24(火)18:11 ID:mryzsscM(3/4) AAS
FTDIがパチモン潰しの強欲ドライバを作って
それをMSがばら撒く、よくできましたスタンプを押して
Windowsファンボーイは嬉しそうにそれらを受け入れるだろうよ
純正ドライバだから、WHQL certifiedだから
63: 2018/04/24(火)18:19 ID:VHgzLOxM(2/2) AAS
互換チップは互換チップ作ってるところがドライバだせば良いだけだろw
64(1): 2018/04/24(火)18:24 ID:mryzsscM(4/4) AAS
WindowsをやめてLinuxを使うという趣旨のスレッドではありますが
私個人としては別にLinuxを啓蒙してるわけではないんです
このスレを御覧になられてるWindowsファンボーイの皆様
どうかLinuxを使わないでください
デスクトップはWindows10を
サーバーはWindows Server 2016をお買い求めください
65: 2018/04/24(火)19:39 ID:hhvvBu0r(4/5) AAS
WHQLに相当する仕組みが無く、「ドライバは入っているけどテストされていない」ってのがLinuxの弱みだよなw
66: デムパゆんゆん停波中@4月はアナログ地上波 【関電 84.9 %】 [はげ] 2018/04/24(火)20:05 ID:MhG0UI4u(1/3) AAS
昔LKMLで誰かが○X動かない
たまたまメンテナが試す→動かない
コード読む→なんだこのクソコード!→カーネルから追放があった
ウィンドウズはマニュアル揃ってるから素人でも力技でなんとかなるけど
linuxはマニュアルほとんどなくハードル高すぎて自力で乗り越えるしかないから
極端に動かないドライバは少ないと思う
入り口狭すぎてナウなヤングが全然来なくなったけど
ドライバ開発の仕様ドキュメントとかはカーネルソースの中に入ってる事すら知らない
ここで躓くのがほとんど
67: 2018/04/24(火)20:12 ID:rDJMFMAz(2/2) AAS
>>61
Linuxは対応ハードとても多いよ?
古いハードの対応を切るWindowsより多いよ?
68: 2018/04/24(火)20:16 ID:hhvvBu0r(5/5) AAS
対応している!(正常動作するとは言っていない)
69(1): 2018/04/24(火)20:29 ID:Hv0VzBcJ(1) AAS
正常動作するよ?
70: 2018/04/24(火)20:43 ID:+EdiH1ZT(1/3) AAS
Linuxの古いハードに対応してますってのは「○×に対応しました!」5年前の製品。
そんなオチが多いから誇れるようなモンじゃないけどね。
最新ハードで対応してるって極論言えばグラボだけだし。
マザボすら時々、いや、しょっちゅう「最新の△△という機能は使えません」だからね。
71(2): 2018/04/24(火)20:51 ID:4kM3OfPe(1/3) AAS
>>64
windowsはハードウェアの資源に制限をかける。
幻滅したのは、ネット越しでの最大接続数を10に限っていたことだな。
それ以上の性能を開放したければ、金を払えということだ。
人のパソコンでヤクザ商売をするのがwindowsである。
一方、linuxはハードウェアの性能を最大にまで活用してくれる。
当然と言ったら当然のことである。
windowsのやり口に慣れてしまうのはとても怖いことである。
72(1): 2018/04/24(火)20:53 ID:+EdiH1ZT(2/3) AAS
>>71
接続しにいくのまで制限されてたっけ?
「同時」最大10接続まで、で困ったことなんて無いけどね、Windows使ってて。
鯖につかわんし。
73(1): 2018/04/24(火)20:55 ID:oLx447Gu(1/5) AAS
winでしか動かないデバイスはwinで使うし、winでしか動かないアプリはwinで使うけど、unix系の方が長く使ってる。
もう、一人1台の時代じゃないし、仮想も使える。優劣より好みの世界で、どっちが上とか、開発してる側ならともかく、ありがたく使えばいいんじゃね?
74(1): 2018/04/24(火)21:01 ID:4kM3OfPe(2/3) AAS
>>72
接続される方で、最大10クライアントに制限されていた。
ファイルサーバとして使っていたら、制限されて困った。
SAMBAにして自由になれた。
75(2): 2018/04/24(火)21:06 ID:4kM3OfPe(3/3) AAS
>>73
>winでしか動かないアプリはwinで使う
そのアプリは専用のデータファイルを生み出し、
互換性を周囲に強制する。
すると、周りもそのアプリ、ひいては、
windowsを強制されることになる。
だから、あなたのようにそんな簡単に喜べない。
76(1): 2018/04/24(火)21:17 ID:oLx447Gu(2/5) AAS
>>75
office for linuxをmsが出さないし、非エンジニアがpcを使う現代じゃ、逃げようないし、企業や自治体が莫大なコストかけて換える事もない。
office物はmsの蟻地獄から抜け出せん。
77: 2018/04/24(火)21:18 ID:+EdiH1ZT(3/3) AAS
>>74
ファイルサーバならしゃーないなw
78(1): 2018/04/24(火)21:24 ID:Rp4WwPlI(1) AAS
オフィス物はねぇ、罫線枠線の機能が充実すればすぐに役所あたりは変えてくれると思うけど
フリーのオフィスはその辺が致命的に弱いからな
79: 2018/04/24(火)21:25 ID:oLx447Gu(3/5) AAS
epsonの98互換機にfdのwin3.1をインストールして使ってた頃は、まさかここまで選択の余地が無くなるとは思わなかったよ。
80(1): 2018/04/24(火)21:31 ID:oLx447Gu(4/5) AAS
>>78
無理無理。教育コストが莫大で役所の連中がmsに金払う方が安上がり。既存のファイルの移行コストも考えたら気が遠くなる。
81(1): 2018/04/24(火)21:51 ID:ZGiu3ik0(1) AAS
ほとんど使わないのにofficeのライセンス料を300台分も払ってもっと重要な業務用ソフトのサポートを部分的に一年切ったりするうちの職場はマジ舐めてる
こういう職場こそLibreOfficeや他の安い互換ソフトがぴったりだと言うのに
82: デムパゆんゆん停波中@4月はアナログ地上波 【関電 78.5 %】 [はげ] 2018/04/24(火)21:52 ID:MhG0UI4u(2/3) AAS
担当と代理店が癒着してるんじゃないのか
口座調べたら
83(1): 2018/04/24(火)21:54 ID:oLx447Gu(5/5) AAS
自宅でcel800の頃にFreeBSDだけで、winを使わない生活を1年ぐらい過ごしたことがある。なきゃないでなんとかなるけど、ms officeだけはゴキブリのように根絶出来なかった。それは今も同じ。
84: デムパゆんゆん停波中@4月はアナログ地上波 【関電 75.4 %】 [はげ] 2018/04/24(火)22:28 ID:MhG0UI4u(3/3) AAS
ふりBSDに移行してlinuxじゃないと困るのは
もう殆ど無い
仕事でdavinciとかDTM使うくらいだな
フォトショなんかもう殆ど使わないし
darktableみたいなRAW現像で修正して終わり
85(1): 2018/04/24(火)23:25 ID:4vZ5gTvL(2/2) AAS
>>80
いっぽうのMSオフィスについては教育があったのかな?
86: 2018/04/25(水)04:29 ID:udSYpFRL(1) AAS
>>83
ms office ゴキブリ説に同意一票。
絶対数が多すぎて自己増殖しているとかまじゴキブリ.のような生態。
87: 2018/04/25(水)05:30 ID:+7UYhhby(1) AAS
>>85
誰もが細かく数字として計上できない程度に無意識で学習コスト払ってるよ。
新卒の新人の研修で、エクセル触ったことない奴がいたら、初めてのエクセルぐらい読めとか言うじゃん。
88: 2018/04/25(水)08:47 ID:kzOf/APx(1) AAS
糞先輩に強要されてるので無意識ではないですね
89: 2018/04/25(水)09:06 ID:chfjUuUP(1/3) AAS
msofficeもそれしか無かった歴史が長かったからとゆー理由が殆んどで実用上は今のubuntu系でlibreやmpsなら問題ない
後はちょっとした慣れの問題と無意味にlinuxに目クジラ立てるpc管理者が重箱の隅をつついてるだけの事なんだけどね
90: 2018/04/25(水)09:18 ID:20FIor9Z(1/6) AAS
学習コストは自己責任ってやればいいんだよ
教えるのめんどくせ
マックでもなんでも好きにシロ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 912 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s