Linuxは、開発環境が40年前と同レベル (819レス)
上
下
前
次
1-
新
56
(1)
: 2018/03/15(木)10:52
ID:lnWZyj3L(2/14)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
56: [sage] 2018/03/15(木) 10:52:04.96 ID:lnWZyj3L どっちの関数があるかないかによって、自分のコードにこんなの書かされる。 片方の環境しかなければ、もう片方のテストはしないってことだよね。 #ifdef HAVE_GETCWD getcwd(pathname, sizeof(pathname)); #else # ifdef HAVE_GETWD getwd(pathname); # endif #endif このようなコードを何回も書くのは駄目コードだ。なぜなら、1文字でも間違って いればバグるのに、テストも出来ないから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/56
どっちの関数があるかないかによって自分のコードにこんなの書かされる 片方の環境しかなければもう片方のテストはしないってことだよね このようなコードを何回も書くのは駄目コードだなぜなら文字でも間違って いればバグるのにテストも出来ないから
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 763 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s